• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

お・か・こ・く!

お・か・こ・く!行って来ました岡山国際サーキット!
スーパーGTの公式テストでした。
朝、友人の清音さんと待ち合わせたあと一路岡国へ!
雨男二人旅にしては天気はまずまず…雨は落ちてません。まぁ、現地には強力な晴れ神様もすでにスタンばってくれていらっしゃるはずなので心配することはないのです(笑)
いやぁそれにしてもお客さんの多いことにはビックリしました。西門の遥か手前1キロ辺りから渋滞してました(汗)
あちゃ〜! まぁ、それでもなんとか1Pに到着…。
?ン…あれ?舗装されてます。 いつもなら雨の降った後は轍には水溜りが出来て靴がぐっしょりになるのが正直言ってイヤだったのですが…(汗)
それに駐車する位置の白線もしっかり引かれてクルマを停め易くなってました。サーキット側はかなりの出費だろうけど何処か大口のスポンサーでも付いたのか?(笑)

レースカーはやはり走っている姿が一番美しいですね( ´ ▽ ` )ノ
写真を撮るのも忘れて見入ってしまいました。カメラ2台を持って行ったのに写した写真は僅かです。
或る方の愛車ばかり写しました。だってカッコ良かったんだも〜ん(笑)
その方には去年色紙にサインも頂きましたし( ´ ▽ ` )ノ いつの間にかファンになってます(笑)

スーパーGTのテスト車両については皆さんがアップされるでしょうから…パスしてもイイかな?
…イイとも! …と云うことで(笑)

あと…あと…レストランのメニューが増えていたのにも驚きましたね(笑)
…でも食べたのはいつものカツカレーでしたが(汗)

そう言えばレクサスの看板が増えていたなぁ。大口スポンサーってレクサスなのかな?(笑)


帰りは少し早めにサーキットを離れていつものガレージカフェさんへ寄ってコナ珈琲を飲みながら一服。至福の時を過ごしました。

雨男パワーはそこから本領発揮!
岡山市街では霧雨…。瀬戸大橋を渡る頃には土砂降り!(汗)
やはり晴れ神様の霊験に護られていたのです。
帳尻を合わせるように雨に降られるとは、なんたるパワーでしょう。
メデタシメデタシ…(笑)
Posted at 2015/03/15 20:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年03月01日 イイね!

昨日は…?

昨日は…?昨日はSAOCの若いメンバーさんと或るところで半日ハッチャケて来ました(笑)
還暦近い爺さんのヤルことじゃない?と思いつつも楽しいんだから…やめられませんなぁ(笑)

場所はカートランド四国です。

レンタルカートで走り回りました。

いやぁ楽しいのなんのって!

カートをやりたいな…と思ってコツコツ部品を集めても資金的に無理で諦めたのがもう20年以上昔のこと…。それは40年前に連れて行ってもらった方から譲り受けたヤマハRC100の最初なバージョンでしたっけ。ステアリング機構がダブルステムと云うちょっと変わったモデルでした(笑)
エンジンは2サイクルの100ccでしたね。ガソリンとオイルの混合燃料…。チョーキングが上手くないとすぐに焼き付いたし…。
連れて行ってもらった時もレースに参加する為の練習走行だったのですが、チームの方が走り出してすぐにエンジンが焼き付いて…ヂ・エンド。
あっ、美〜豚が走った時は燃料のセッティングは濃いめにしてくれていたので大丈夫でしたよ(笑)

それ以来だもんなぁ!

去年、愛媛の南レクと鈴鹿でカートに乗ったけど…楽しんだだけ…(笑)
今回も若いメンバーさんみたいにタイムアタックは諦めてカートと格闘するのが精一杯(汗)

月イチくらいで通ってみようかな?って気になってますが…(苦笑)

それにしても何回スピンしたんだぁ?
クルクル回った豚ダンス(笑)
ま、楽しめたからそれで良し……かな?(笑)

写真は…バルタン星人ではありません(笑)でもなんでこのポーズをとったんだぁ?
Posted at 2015/03/01 06:39:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月23日 イイね!

衝動買い? いえ、狙ってました(笑)

衝動買い? いえ、狙ってました(笑)高松のリサイクルショップから次の目的地へ…。
そこはアクセラに普通に乗っている限りはほとんど縁がない2輪のパーツショップさんです。
自動後退には売られていないモノなのです(笑)

そこには豊富に有るはず! だって2輪には必ず必要なモノですから…。

自分で自分へのクリスマスプレゼントです(笑)
高かったぁ(汗)
きよぶたカードを久しぶりに切りました(汗)

そうです(笑)ヘルメットです。フルフェイスのヘルメットです。
個人的にはジェットタイプの方が好きなんですけどね。でも安全性とかで使えないケースもままあったりして…(汗)

ならば…買っちゃおうか?…と得意の短絡的思考です。
そこはAraiのプロショップとかで内装がぴったりフィットするまで調整してくれるとかで、本当に親身になってこのトーシローに調整・説明してくれました。
良いお店と巡り会えたかも?

また豚さんのステッカーを買って貼らなくちゃ(笑)

来月から分割払いが始まるダァー(汗)
Posted at 2014/12/23 14:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月20日 イイね!

鬼を笑わそう(笑)

お友達のブログに来年の岡山国際サーキットのスケジュールが出てました。
来年はスーパーGTもスーパーフォーミュラも3月に公式テストが有るんですね!
こりゃあ行かねばねばねばです。←納豆か?(笑)
もちろんテストだけでなく本チャンも有ります(笑)
まぁ、とりあえず3月の公式テストから観に行くとしますか。
来年はもっとアクティブに! 頑張ろう…っと(汗)
Posted at 2014/12/20 18:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月02日 イイね!

行く気を削がれた…ウウウ

鈴鹿サーキットで昨日から行われている2014ソーラーカーレースに行く予定でした…。

午前1時半に起きて準備開始…するはずでしたが…見事な降りっぷりの雨!
美〜豚の住んでいるところはまぁたいした降りではないんですが、愛媛県の東予・中予辺りでは凄い降り方になっていて高速も規制や一部通行止めに…。
ヤル気を削がれました(汗)

おまけに昨日までのハードな肉体労働で肩甲骨から腰にかけての鈍い痛み! クラッチ踏めないほどではないけど左足も重い感じが…。

Wパンチ? フィジカルとメンタルの両面からの挟み打ちかいこりゃあ。

………と云う訳で行くのを取り止めることにしました(泣)


まぁ、あしたが有るさ…。天気が回復したら明日の【 時価 ?億円の集まり 】を覗きに行くことにして今日はおとなしくしていましょう。

気が向いたらホビーショップへでも気晴らしに行こうかな?(笑)
Posted at 2014/08/02 04:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation