• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

再会・・・。

再会・・・。久しぶりにミニカーのハナシ・・・。
10年間ブランクがあって、しかも10年前に1度かなりの量を手放していたのでコレクションを再開するといっても「驚き」ばかりでしたねえ。まるで浦島太郎・・・(笑)。
以前夢中になって買っていたメーカーは無くなっているしブランド名が残っていても会社が転売されていたりして・・・。

それに今のミニカーの精度(?)の良さにもビックリでした。昔はいくら出来が良いとはいっても子供のおもちゃの延長線上のものばかりでしたから。いまはもう精密模型のジャンルに入ってしまうようなものばかり。気軽に掌に載せて「ミニカーを愛でる」なんて出来なくなっちゃいましたねえ(涙)。スタンドにビス留めでそのままショーケースに飾る・・・のが正解みたいに。

これはフランスのメーカーのソリド社のロールスロイス・シルバークラウドです。1959年製。ボディは一体もののダイキャスト。いまならヘッドライトやバンパーやドアノブなどもプラスティックの別部品を使ってそれらしく作られるのでしょうが・・・。
ところが何故かいまのミニカーにはない不思議な雰囲気があるような気がします。ドア周りのモールドも凹ではなく凸だったりして・・・。でもソリド社の製品はプロポーションが綺麗でした。無理なギミックもなかったし・・・。

幸いにして(?)ロールスのミニカーはフェラーリやポルシェと違って超人気商品ではなさそうなので前に手放したモノとの再会が出来そうです。また「熱中時代」の始まりのようです(苦笑)。
Posted at 2010/05/13 16:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation