• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

R35GT-R

R35GT-Rクルマ好きならたぶん例外なく憧れを持ってしまうクルマ・・・。それがGT-Rではないでしょうか。
R35となってスカイラインの名前と決別してより凄いクルマへと進化しました。スカイライン時代は当然の如く量産車のスカイラインとの兼ね合いが有っていろいろな制約がつきまとっていたのも事実。
ところがR35はこのクルマだけに許された・・・というかこのクルマのために設計された専用パーツばかりです。
それはもう市販車の枠を飛び越えてレーシングカーの領域に入り込んでしまってます。
このクルマは水野和敏さんの存在がなければ世に出てこなかったでしょうねえ。氏のキャラクターは雑誌などで拝見しても常々「クルマへの情熱が溢れている方」だと感じます。
グループCの時代もR33スカイラインGT-Rのル・マン挑戦の時もリーダーとして常に先頭に立ってチームを引っ張っていましたね。そんな氏の作るクルマですから「物凄い」モノで無い訳がないですよね(笑)。

かつてスポーツカーの定義として乗用車の終わるところに始まってレーシングカーの始まるところで終わるって言われてましたけど・・・GT-Rはもうそんな定義づけがナンセンスなハイパフォーマンスカーになってしまいました。

スポーツカーが好きで憧れた人間なら一度は乗ってみたいクルマですねえ。
写真は2月の「おはせと」で撮影したものです。FIA-GTシリーズ参加車のようなカラーリングが決まり過ぎるくらい似合ってます。
格好良い!!!
Posted at 2010/05/22 17:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation