• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

孤高の優勝車787B。

孤高の優勝車787B。数多くのマシンが挑戦しても優勝の女神が微笑んでくれるのはたった1台。

ほんの些細なトラブルで涙を呑む過酷な24時間耐久レース。

そんなルマンに挑戦し続けてレギュレーションの変更で翌年からは参加が出来なくなる・・・という1991年に優勝したのがマツダ787Bでした。

優勝からはや20年の歳月が流れましたがルマンの主催者からのオファーによって今年再びルマンの地を訪れたのが787Bの2号車でした。
広島のマツダ本社で永久保存されていたそのマシンがレストアされてレーストラックを走ることになるなんて・・・先日のマツダファンミーティングはまさに『夢を見ている』ようでした。

4ローターの音にはシビレましたねえ(笑)。ヨーロッパのジャーナリストが評した『狼が啼いているような・・・』なんとも言えない最高のサウンドでした。

間近で聴くとDVDなどで聴くのと違ってより甲高い感じで・・・『もう最高!』

マツダファンにとっては忘れられない貴重な一日でしたね。
Posted at 2011/12/14 16:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45 67 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation