• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

カペラの思い出

ハァー( -。-) =3
それにしても寒い((雪))ですね。携帯のボタンが上手く押せません。
ダイニングに降りてきたら6.4度! 暖房点けてやっと8度…。今朝は路面凍結に注意しなくちゃね。
さて…、カペラの思い出なんですが、FFの凄さを感じた雪の日の思い出です(笑)。今、思い返すとやっぱり無茶してたと思いますねえ(爆)。
その日は昼過ぎから雪となって当時配属されていた東京都狛江市の営業所は積雪5センチになってました…。スタッドレスなんか履いてる訳もなく、チェーンを巻いて帰路に着きました。…これで真っ直ぐ家に帰ればブログに書くほどのことではないのですが…(笑)。 当時からミニカー命の(オーバーな奴ちゃ!)私でしたから、その日がマッチボックスの新製品の発売日だと思い出して横浜市鶴見区に在ったミニカーショップ『チェッカー』さんへ電話です。(もちろん今みたいに携帯なんて無い時代です。)「すみません!8時くらいには着けると思うので…宜しくお願いします!」欲しいものが待っててくれると思うと雪なんかなんのその(爆)。
ところが鶴見が近付いてくるとチェーンを着けてるままでは走れない状況に…。道路はシャーベット状態で滑るけど金属チェーンではガタガタゴツゴツととてもじゃないが進めない。チェーンを外してさらに前へ前へ(馬&鹿だわね~!)。なんとか鶴見川の橋までたどり着きましたが…。国道1号(第二京浜国道)の鶴見川の橋はけっこう長い上り下りです。しかもカーブしながらの上り下りです。途中で大型トラックが何台も横を向いてお休みしている状態! あれだけ重いトラックですら上れないんだから…。ところがFFカペラはゆるゆるとではあるけど何とか無事に通り抜けることが出来、ほどなくお店の前へ到着しました!!! (本物の馬&鹿になってましたね~ (爆)じゃなく(バカ)ですよね(笑)。)
「え~っ?! ホントに来ちゃったの?」とビックリされていた店主の戸田さんの顔は今も忘れられませんね(笑)。
数台のミニカーを買って、来た道を帰りました(笑)。ちゃんと無事に帰れたけど…、無茶ぶりはあの頃から変わってないみたいで成長してないですね。

そんなカペラの思い出でした(笑)。
Posted at 2012/12/24 07:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 171819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation