• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

はっけんハッケン発券‼️

仕事の帰りに昨日ダウンロードしたマツフェスの予約券を持ってナナジュイチへ寄って来ました。

発券完了しました( ´ ▽ ` )ノ

アクセラを降りたのでパドックに乗り付けられないのが残念ですが、元マツダ車乗りなので図々しく?パドックへお邪魔したいと思います。
…では、当日岡山国際サーキットで‼️

宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/11/04 15:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダファンフェスタ | 日記
2016年11月04日 イイね!

チョッキンチョッキン…ナ?

チョッキンチョッキン…ナ?大阪でホビーショーがあったとかで…。或るミニカーショップさんのホームページに出展された発売予定の試作品がアップされてました。

某タレントさん風に言うと…「ヤバイよヤバイよ⁉️」かな?(笑)
若い方はご存知ないと思うのですが…、かつて単身ヨーロッパへ渡りF-1ドライバーを目指してF-3・F-2を戦った 生沢徹 と云うレーサーが居ました。E・フィッティパルディとR・ピーターソンとかと同期です。
第二回日本グランプリで今年亡くなられた 式場荘吉 さん駆るポルシェ904と箱型のスカイラインGTでデッドヒートを演じ鈴鹿サーキットでレースを観ていた観客を総立ちにさせたのが 生沢徹さんでした。

一年空いて場所を完成間もない富士スピードウェイに移して開催された日本グランプリでも生沢選手はプリンスからプロトタイプのR380で出場しました。ライバルはやはりポルシェ…。真新しい906でドライバーは滝選手でしたっけ?
結果は…たしかギアボックストラブルでリタイアを喫しました。優勝はチームメイトの砂子選手だったと記憶してます。

自分が生沢選手のファンになったのはさらに翌年、ライバルだったポルシェ906で日本グランプリに優勝した頃からなのでR380での活躍はあまりよくは覚えていないのですが…(笑)

その日本グランプリ仕様のR380がエブロブランドから発売される? そりゃあ欲しくなりますね(笑)
レジン製と云うことなので生産数は多くなさそうです。スパークブランドのように4桁の生産数になることはあり得ないでしょう。価格は未定とのことですが…1ユキチに近くなるだろうと思われます(汗)

ほすぅ〜〜〜〜〜い!

さらにはポルシェ906の生沢選手仕様も用意されてる…(汗)


「ユキチさ〜ん、団体ていらっしゃ〜〜〜〜〜い\(^o^)/」
Posted at 2016/11/04 14:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation