• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

たまにはレブ・リミットまで?

個人的にはレブ・リミットをかなり抑えてミニ豚くんに乗ってます。レブ・リミットの8000回転まで回しても昨今のハイトワゴンに
置いておかれるNAの64馬力ですから回転を抑えて乗っていればまさしく『動くシケイン⁉️』(汗)
主治医のメカニックさんからは「回しても大丈夫‼️」と言われてはいますが…(笑)
一度味を占めてしまうとミニ豚くん以上に『豚もおだてりゃ木に登る』飼い主の美〜豚ですから…(笑)


…でもたまには回してぇなぁ!
暖かくなったらまたミニサーキットにでも?

…そこではマジで『動くシケイン⁉️』(汗)
Posted at 2017/01/16 19:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月16日 イイね!

朝も早よから?(笑)

おはようございます^_^
ホンマ寒い週末でした(>_<) あちこちから積雪のニュース…。
雪が原因となる事故も多発したようです。
週末は東京オートサロン2017も開催され美〜豚は行かなかったですが皆さんのブログを拝見して行った気分になってました(笑)
日曜日の昨日は恒例の早朝ミーティングが五色台で行なわれて実は美〜豚もお邪魔するつもりで家を出たのですが…、登り坂手前で路面状況が激変していて1キロ手前で断念して帰って来ました。残念‼️

今朝、或るミニカーショップさんの予約コーナーに先日私もアップしたトミカリミテッドヴィンテージのマツダコスモスポーツの前期型の記事が載っていました。
…で、その中で気になることが…。コスモのマスターピースの横にモザイクがかかった1台が写っていまして…説明を読むとどうやらあのクルマのようです。あれから四半世紀たってもいまだに『日本車初の…』という肩書きが付けられるあのレースカー。写真の感じからもあのマツダ787Bのようです‼️
鋭意開発中!とありました(笑) 時期は未定のようですがかなり進行している模様です。
トミカリミテッドヴィンテージでやるからにはおそらくエンジンフードが外せてエンジンが見えるようなミニカーになるんじゃないかなぁ。…ということは…、ニッサンのスーパーシルエット3兄弟のように凄くお高いお値段になるのかも⁉️
コスモスポーツもボンネット開閉で中に10A型ロータリーエンジンのモールドが有るそうですから。

期待大ですが…、お財布の中は今年も厳冬期が続きそうな予感(笑)です。
Posted at 2017/01/16 06:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation