• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

出会いと別れ…。

長い間コレクターをやっていると嬉しい事ばかりでなく悲しい別れも体験してしまうものですね(涙)。
美〜豚はミニカーそのもののファンというわけでもなくて実車をミニカーに投影させて妄想する “妄想族?”なのです(笑)
だからトミカの車輪が1Sだとか2Bだとかというのにはまったく興味がないんですね。車輪が付いていればオーケーという感じ(笑)
ただ、クルマの話が出来る人がやっているショップさんで駄弁りながら買いたいんです(笑)

かつては横浜・鶴見に有ったチェッカーさん…店主の戸田潔さんにはガキンチョの頃の美〜豚をいろんな意味で教育してもらったなぁ…(遠い目)。まだ自動車の免許を取る前だったからクルマについてもいろいろ教えを請いましたっけ。

チェッカーさん同時期に鎌倉にお住まいだった朝田隆也さんにもミニカーコレクションの楽しさを教えて頂いたんです。朝田さんは日本のミニカーコレクターの草分け的存在でした。その見識はただただ凄いのひとことでした。仕事で鎌倉方面に行ったときはサボってミニカーの話を伺っていました(笑)

お二方とももう鬼籍に入ってしまわれたのは残念なことです。

もうお一人の方はミニカーショップさんではなくてメーカーの担当者だった川端さんという方でした。ダイヤペットの企画をされていた方で小学生の生意気盛りの美〜豚にも嫌な顔もせずお話をして下さいました。この方ももう西の方へ旅立たれています。

美〜豚が還暦を過ぎているのだから年上の方はそりゃあ…。悲しいですけどね。思い出はセピア色になってもそれ以上は色あせないまま…。

今、お世話になっているのは東京でミニカーの通販ショップをされているNさん。もうかれこれ十年くらいにはなるのかな? 図々しく押し掛け電話でいろんな情報を教えて頂いてます🙇
昔、AE86でラリーに参加されていた方なのでクルマの話になると…ミニカーに限らずです…ついつい長電話になってしまって…ご迷惑お掛けしてます。

今年の夏は忘れられない夏になってしまいました。7月豪雨です。そうです、プラモの聖地のエラヤさんの水没…。ご無沙汰していた時期もありましたが付かず離れずという感じでそちら方面へ行くときはどうしても足を止めてしまうお店でした。プラモデルだけじゃなくてミニカーもレアものの宝庫でした。お宝がザックザクと山積みされていつも品物を選ぶのに苦労した思い出…。 “次に行くときにまだあるかなぁ…”とそれを口実して通ったものでした。エラヤさんに行くときは道路を挟んだ向かいの宮脇書店さん…こちらも今回の豪雨による水没で廃業…。と近くの激安スーパーのディオに寄るのがセットでした。ディオはあの後すぐに復旧して開店されましたね。地元のスーパーだけにすぐに復旧した話に感動しました。
エラヤさんはどうやら廃業の道を選ばれたようです。1億円の商品が…しかも、お宝ばかり…水没して駄目になってしまったのですからご主人の無念さはいかばかりかと…。年齢が美〜豚と同じ…、自分なら気力も出ないでしょう。茫然自失で日々を過ごすだけでしょう😔
定価の1割でのセールをされています。美〜豚もわずか2点ですが買わせていただきました。これから先絶対に手放せない貴重なミニカーになりました。


そのうちのひとつが京商のRCミニッツレーサー用のボディです。(もう一つも)
前からずっと気になっていたのですがなかなか手を伸ばせず今回やっとこんな形でコレクションに加わった次第です。

突然の別れ…。たしかに長い間生きていると否応なく経験してしまうものです。
けれどその思い出はきっといつまでも消えない…と信じていたいものです。

なんだかまとまりのない…美〜豚らしい “思想朦朧”なブログになってしまいました。←ッテ、イツモノコトヂャンネ!
Posted at 2018/08/12 11:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 2 34
5 6789 10 11
12 13 141516 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation