• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

福山…そして岡山…

福山…そして岡山…別に文字遊びをしているわけじゃあないんですよ(笑)
今日の行程がたまたま偶然そうなっただけなんです。←と言いながら半ば意図的に…だったりして⁉︎
お昼に福山のガレージバンブーさんにミニ豚くんを連れて行きました。普段なら瀬戸大橋の部分以外は下道で行くのだけど久しぶりに高速で移動することにしました。ケチな飼い主にしてはなんたる大盤振る舞いなんでしょ⁈(笑)
ビートは物凄いローギヤードな設定なんで100キロ出すとエンジンの回転はたしか5000回転を超えるんですが、その喧しく吠える音が聴きたくて…。←ヤッパビートンハドエムダ?(笑)
山陽道の流れに乗ってエンジンの音を聴きながら喜んでる…なんて…ほとんどビョーキだね!
帰りはJRを利用しました。たまには鉄道での移動もいいもんです。東福山から山陽線で岡山へ…。岡山で瀬戸大橋線と予讃線を乗り継いで帰るわけですがせっかく岡山を通るんだったらあそこへ寄らない手はないでしょう?
そうです…23日にオープンしたばかりの浜堂岡山店へ行かなくちゃ。
噂では倍々ゲームみたいにお客さんが増えているとのことなので待ちは覚悟して…と。
岡山駅前から路面電車の東山線に乗って県庁通りで下車…そこは中銀本店前なのでお店までは歩いて2〜3分って感じです。
8席のカウンターは美〜豚が入ったときもほぼ満席でした。ラッキーなことに美〜豚を待っていてくれたかのように一つ空いていました。
時間は13時半…。煮干しそばは朝メニューなのでその時間は中華そばになってます。…でもね、煮干しが出汁の主人公なのは変わりません。煮干しの出汁に鶏ガラ出汁…いい感じです。


平打ち麺のモチモチ感が好きなのです。
煮卵とメンマとチャーシューは別のお皿で提供されるみたいです。

大将とも少し話をすることが出来ました。もちろん昔話…。VOICE21の話…。
そうそう、トメちゃんも来店されたとか。国司さんも宮武さんも石原さんも!

路面電車での移動だったので街の風景をキョロキョロ見ていたのですが、岡山は本当にラーメン激戦区なんですねぇ。博多ラーメンあり徳島ラーメンあり…それにもちろん岡山ラーメンの有名店…。
本気で岡山で食べ歩きをしてみたくなりましたよ!(笑)

ラーメン食べて幸せな気分で駅前の大きいカメラ屋さんを覗いてみたらおもちゃミニカーを見つけしまいました。
気が大きくなってた?(笑)
プルバックで走るマクラーレン650Sです。他にも欲しくなったものは有ったけど…我慢しました(笑)




岡山からはマリンライナーで四国へ。

岡山駅で買うと言ったらやはりコレ!
岡山祭りすしの駅弁❣️

夕食にいっただきまーす。












Posted at 2019/01/27 17:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 345
6 789 10 1112
13 14151617 18 19
2021 22 23 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation