• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

うーむ😓

アルトバンとトラちゃんの状況を聞いてきました。
アルトバンの方はETCの取り付けとアクセサリーソケットの取り付けが終わってました。あとはナンバーとタイヤ交換で月曜日には納車となる予定です😊

…で、トラちゃんの方ですがベアリングの状態があまりにも酷かったのでスズキの整備工場に回したとのことです。なんでも…、ベアリングが粉々に割れていた…とか⁉️ 整備の方からは「尾道からよく戻ってこられましたね😰」
三豊鳥坂インターを降りたところで感じた違和感はベアリングの終わりだったのですね😥
とりあえずは明日には戻って来そうです。悪運強かったなぁ💦💦💦

ホントいろいろありますね⁉️
Posted at 2020/11/27 14:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月27日 イイね!

来ました来ました‼️

…などと大騒ぎするほどのモノじゃないですけどね(笑)。
来週納車予定のアルトバンが予定通りに入庫したみたいです。
ナンバー付いてない真っさらなアルトが停まっていたのでもしや?と思って近寄ってみたらバン仕様だったのでたぶん間違いないな…と。

現行型は2014年12月に発表されたからもうモデルチェンジが近いと思われますがそんな時期に買うか?
ま、現行型に惚れてしまったんだから『コレでいいのだ‼️』(笑)

そういえば初代アルト(SS40V)を買ったのもモデルチェンジされたあとだったっけ? 違ったかな? なにせン十年も昔のハナシだからね。
新古車でオプションのクーラー(エアコンじゃない❗️)とリアウインドウのデフォッガーを貼り付けて貰ったっけ。
四輪ドラムブレーキにグロスで28馬力…車重は今じゃ絶対あり得ない550キロ! 40Vは4サイクルエンジンでした。馬力もトルクも無かったし燃費だってそれほど良かったわけでもないけど乗ってて楽しかった記憶が残ってます。

原点回帰? 何度めの青春? まぁとにかく楽しみますョ!(笑)



そういえば、国道32号の猪ノ鼻トンネルがたしか12月中旬開通だったっけ? 冬の路面凍結を心配しなくて済むから高知行きも楽になるなぁ。開通したら早速走ってみますかね🐽
Posted at 2020/11/27 05:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 567
8910 111213 14
1516171819 20 21
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation