• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

今年もやります!

冗談企画ですが…(笑)。
ことの発端は美〜豚と盛の大将と常連の通称キングさんとの会話から…。
大将が「年間で足繁く通ってくれたお客さんと何か面白いことしたいなぁ!」と。
年間何百杯食べたお客さんには特別なうつわで提供したら?といつしかハナシが纏まり高級な赤い丼が用意されたのでした♪
去年も何度かブログにアップしたので見ていただいたかと思います。
何杯で赤丼での提供になるかはここでは秘密とさせてくださいね(笑)。ホントに冗談から駒の企画ですから(笑)。無理したら健康に良くないでしょ? …って無理する人…いないか?(笑)
My丼を置いてもらう…とか冗談企画とかマトモじゃないですけど、楽しければ良いじゃないですか⁉️
自己申告だけでエントリー出来るのがミソ! 浜堂の味噌はただ今休止してます。冬場には復活らしいので赤丼で食べられるかな?
今のところはキングさんに大差をつけられていると思うのですがなんとか今年も滑り込めるように美味しく食べますよ♪😋
ガンバろっ‼️
Posted at 2022/09/02 19:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月02日 イイね!

復帰!おめでとう‼️

行きつけのラーメン屋さんの浜堂(はまんど)の盛の大将の次男の直人さんがラーメン界に復帰されます。おめでとう㊗️ございます😉 若干二十歳のときに豊中町の虎右ヱ門を任されていましたがいろいろと事情があったようで一時期ラーメンから離れていました。うちの家族も四国に来たときはいつも食べに行っていたので彼が離れたときにはとても残念がっていました。
十年の歳月が過ぎて彼がまたラーメン屋さんに戻って来られると聞いて美〜豚も心から嬉しく思っています🐽
亡くなられた勝谷誠彦さん(コラムニストで著名な方でした)が記事を書かれていた『あまから手帖』という雑誌があるのですが2005年の12月号のラーメン特集にはまんどと虎右ヱ門が載っています。
もう17年も昔のハナシなんだなぁ…と感慨ひとしおです。我ながら自分の歳を感じてしまいます😅
それでも通い詰めているのはラーメンが好きなのはもちろんですがはまんど系列の味に見事にハマっているからなのでしょうね!
虎右ヱ門は令和の大改装に入るとの話で今日は改装の為の足場組みで臨時休業だそうです。明日から7日まで営業して8日から1ヶ月くらいの予定で新装開店までの休業となるとのことです。楽しみです♪😋
ラーメン界から離れていた間も復帰の為の試行錯誤を繰り返していたと本人からも話を伺いましたしラーメンにかける情熱はさらに大きく燃えているようです。
美〜豚も元気でいられて良かったなぁ😅‼️


Posted at 2022/09/02 18:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
4 5 678 910
111213 14 15 16 17
18 192021222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation