• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

やっぱデカ~(笑)。

やっぱデカ~(笑)。台風も去って、梅雨の雨も小休止・・・。・・・となればビートに乗らないテはない訳でほんの近場だけどチョイ乗り。相変わらず軽い身のこなしでコーナーをすいすいと泳ぐように駆け抜けてくれます。
ドライバーの重い身のこなしとは対照的です(苦笑)。

・・・で、お散歩から帰って来て所定のところへクルマを停めて横を見ると・・・「わあ!でか~!」。
赤色が膨張色で大きく見える・・・ってことじゃなくホントにでかい!
ビートに乗った時の目線はアクセラのドアの上辺り!

『隣りのクルマが大きく見えま~す』・・・ってか?(笑)。

牛若丸&弁慶のコンビネーションはいやあ~面白いです(笑)。
Posted at 2011/05/31 19:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年05月31日 イイね!

スンゲェ~『牛』だぁ!

スンゲェ~『牛』だぁ!いやあ~性能知ってぶったまげdeやんす。
発表されたランボルギーニ・アヴェンタドール・・・。
0~100キロの加速タイムが2秒台!!!
なんじゃそれ!?
普通の人なら運転席じゃなく助手席に座っていても気絶しそう。

でも、そんなクルマを作ってしまうヨーロッパのメーカーと認めてしまうヨーロッパの人のクルマへの懐の深さにビックリします(笑)。

早々に日本にも入って来るだろうから見られる日も近いかも?(たぶん、中・四国のお金持ちさんがおは○○に乗って来る?)

特徴的なドアを跳ねあげている格好はどことなくユーモラスですなあ。もの凄い性能をもろ手を挙げて喜んでいるのか?・・・はたまた性能が凄過ぎてドライバーがお手上げなのか?

Posted at 2011/05/31 06:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月30日 イイね!

そろそろ次が?

そろそろ次が?アクセラを買う時に何台かの候補車が有ったのは何回かブログにも書いた・・・と思うのだけど、RX-8も末席ながらその1台ではありました。
最初のクルマの楽しさの刷り込みがRX-3(サバンナGT)でしたから、いつかは又ロータリーに乗りたい・・・と思うのはごく当たり前のことでしょう(笑)。
エイトが出た時はNBに乗っていた時期だけど私にしては珍しく試乗もさせて貰って『追い金ン十万円』で買い替えまでマヂに考えたくらいのクルマでした(笑)。

・・・でも、何故か縁がなかったんですねえ。

すごく良く出来たクルマです。FDのセブンに乗った時は「あ~、このクルマで本気になったら間違いなくヤバいことになる・・・。」・・・って思った程のまさに『戦闘機だ!』って感じだったんですけどエイトはそんな感じじゃなくごく普通のクルマに感じました。
当時はターボなんて嫌いだ!って言ってた自分には似合いかな?って思ったんですけどね。

ロータリーのあの独特の吹け上がりは1度乗ると病みつきになりますし・・・。(意外とトルク感はないですけどね。)


そろそろ次期RX-8(RX-9?)の噂が雑誌などで見られるようになってきました。マツダファンとしてはそれこそワクワクさせてくれるマツダらしいクルマになって登場して欲しいと願います。
Posted at 2011/05/30 06:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月29日 イイね!

あまりお近づきには・・・。

あまりお近づきには・・・。なりたくないタイプのクルマです!

台風が接近している最中に食料の買い出しに出かけて、ついでに(・・・ってどっちが主なる目的何だか?)おもちゃの量販店に立ち寄って来ました。トミカの新製品は未入荷でガックシ。
ところがマッチボックスのコーナーにランエボⅩのパトカー仕様のバリエーション違いをHakkee~n。
POLITIAって何語? イタリア語? よくわからんけど・・・とりあえずGET!

でもこの種のクルマとはあまりお近づきにはなりたくないですね(苦笑)。
ランエボⅩってご面相もイカチイし・・・。・・・ってそんな問題じゃないけど(笑)。

でも、外国のパトカーってカラフルでカッコイイですね(笑)。日本のって白黒2トーンで鯨幕カラーで縁起悪~(笑)。

日本でも配備されてるらしいけど・・・出くわしたくないです(笑)。
Posted at 2011/05/29 14:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月29日 イイね!

サイトで見つけた・・・。

サイトで見つけた・・・。スバル・インプレッサ(現行)のレジンモデル。ペタ―・ソルベルグの1/43モデル。
まあ、オフィシャルモデルといってもイイもの。
ただし、お値段もけっこうイイ。
1点豪華主義・・・っていう感じのコレクションじゃあないから手を出しかねます(泣)。

ラリーからは撤退しちゃってるけど何故か現行インプレッサは気になる存在です(笑)。

実物は手に余る性能だけどミニチュアなら眺めるだけだし・・・まあイイか・・・となりますか・・・どうですか・・・(笑)。
Posted at 2011/05/29 07:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation