• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

さっそく・・・。

さっそく・・・。・・・と言ってもビートは何にも変わってはいません(笑)。

撮ったカメラが変わりました。

・・・そうです。11/23に頂いた、あのデジカメです。

やっぱりビートが縁で参加した走行会なんで拘ってあえてビートが被写体第1号でしょう(笑)。
Posted at 2011/10/26 18:14:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年10月25日 イイね!

こんな感じ。

こんな感じ。コースは短い(1キロくらい?)けどジムカーナ的なテクニカルコースです。

練習にはもってこいですね(笑)。

Posted at 2011/10/25 05:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月24日 イイね!

ビンゴでゲット。

ビンゴでゲット。(走行会での)タイムは下から数えた方が早いワタシですが、何故かビンゴタイムではビンゴになるのが早かったりして・・・(苦笑)。

思えば去年もわりと早くにビンゴ!でチョロQの豪華セットをGETしちゃったんです(笑)。

今年も燃えてたということもなく淡々としていたら・・・何というハプニングかで1番にビンゴ!
・・・1番から10番までのくじを引くことになって・・・「これで1等引いたらシャレにもなんないよなあ・・・」などと思いながらくじを引いてみたら・・・ホント、シャレにならない『1等が大当たり』でした。

商品はコレ。デジカメ。

普段はくじ運は皆無・・・なんです。

年末の大売り出しのガラポンなんかティッシュばっかりを持ちかえるだけなんですけどね・・・。




デジカメ、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
Posted at 2011/10/24 19:29:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2011年10月24日 イイね!

備北にて・・・(昨日の続き)。

備北にて・・・(昨日の続き)。今回の走行会には2台のビートが参加されてました・・・。
去年は自分の1台きり・・・ということで寂しい思いでしたけど。
ビートってホントに不思議なクルマでお互いビート乗りっていうだけで仲良くなれてしまうんですね(笑)。
旧いクルマだけに皆さんそれぞれに悩みやらあるんでしょうか・・・。

今回参加のTさん、Yさんのタイムは01:01と01:03で・・・。備北は初走行。
去年の私のタイムも01:03。・・・っていうことはまああのコースビートで初走行だとだいたい1分チョットなんでしょう。
そうすると去年のわたしも大健闘だったのかも(笑)。

最終コーナー立ち上がってストレートで(トルクが無いから実に穏やかな加速なんだけど)タコメーターの針が上がっていくのは『快感!』です。

アクセラとは別の楽しみなんですねえ。

来年、ビートでの参加者が増えたら・・・ビートのクラスで走らせることが出来たら・・・良いんですけどね(笑)。
Posted at 2011/10/24 05:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月23日 イイね!

行って来ました!

行って来ました!朝3時過ぎに出発して1年ぶりの走行会へ行って来ました。

いやあ~ホントに面白かったです(笑)。

タイム的には見るべきモノがなかったけど・・・。言い訳ですが、1年ぶりのコース・・・アクセラでは初めてのアタック・・・。
前にビートで走ったコトなんかはほとんど覚えてないし、クルマが違い過ぎるものねえ(苦笑)。

ちゃんとトラクション掛けて前へ進むような運転すればきっともう少しは縮めることが出来たんでしょうけど・・・思いっきり遊んじゃいました。タイヤを鳴らしっぱなしでABSもDSCもしょっちゅう顔を出してくれるような運転を楽しんじゃいました(笑)。おかげでタイヤが減る減る!

でも街中でそんな運転はもちろんしませんからサーキットの中でのお遊びでした。

ガンガン走っても(まあ、自分の中では・・・ネ)赤いお転婆娘はご機嫌を損ねることもなく終始快調でした。
ブレーキパッドも変にローターにいたずらすることもなかったし、油温が上がってコンピューターが大事を取って吹け上がりを抑えるなんてことも無かったですョ。
エンジンもしっかり6500まで回させて頂きましたけれど。
(クーリングファンはしっかり回り続けていたからけっこう熱は厳しいモノがあったとは思いますが。)

何はともあれクルマも運転手も無事に帰宅出来ました。


最後になってしまいましたが、お世話して頂いた『ガレージ・バンブー』の皆さん
ありがとうございました!

また来年も宜しくお願いします。
Posted at 2011/10/23 21:36:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5678
910 11 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation