• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ボヤキです!(笑)

GWに入っても前半は仕事なんですが・・・何で?と思うような感じが・・・。
えーと、今日の天気予報は?
たしか一日中雨のはずでした。楽観的に見積もっても午前中は雨、しかも強く降るという予報でした。

しかし、まさか、朝のうちに止んでしまったではないですか!

いえね、晴れたのが良くないと言いたいわけでは有りません。
びしょ濡れになって荷物の積み下ろしをするのは嫌ですからね、

でも、イベントのときには一日中しっかり降るのに何で仕事のときには早い時間にカラッと上がるんでしょうか?

いやぁ、それにしても一体全体どうなっているのでしょうかねえ(苦笑)
Posted at 2014/04/29 11:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | 日記
2014年04月28日 イイね!

虎と馬? (笑)

アクセラも三世代めが生まれてうちのお嬢もいよいよ熟女の域に差し掛かってます(笑)。
まだまだ現役のBKが頑張っているとは言ってもこの先は少しずつ新しい娘へと世代交代して逝くのは必至でしょうね。

各言う美〜豚も新しいBMのお嬢さんには心惹かれるものが有ります。
( サイズは大きくなっているとは言っても ) スレンダーな美女! フロントフェンダーからリアに掛けてのプロポーションはボン・キュ・ボン(笑)。♪ ケツが生命のアクセラ〜 ですからヒップのラインもまさに小股の切れ上がったモデルさんの様。
堪りませんなぁ!

それならばいざ乗り換え? いえいえそうはいかないのが惚れ込んだ弱味なんです。

マツスピを選んだ理由は永く乗りたい『 トンデモナイくるま』だったからなんで・・・。それがたまたまBKアクセラだった訳です。
美〜豚にクルマの面白さを教えてくれたのはS124ABというサバンナGTでした。今から思うと自分の中でこれを超えているクルマは未だ無し!です。ヤンチャもしましたしね。

結局、維持費の問題やら新車への浮気やらで手放してしまったのですが、今もそれはトラウマとなって残ってます(涙)
サバンナの次に手にいれたFFカペラはヤンチャなサバンナと比べたら遥かに躾けの行き届いた淑女でした。心臓がちょっと非力でしたが脚のしなやかさは遥かに優っていましたから首都高の銀座あたりのアベレージは高かったですね(笑)。FFの安心感もあったのでしょう。下手っぴには安心して飛ばせる良き相方でした。
でも、天邪鬼な美〜豚はやはりヤンチャな相方にこころ残りがしっかりと焼け木杭みたいに残ったみたいです。延々とそれ以後30年以上も!

お嬢は今では燃費も良くない部類でしょう。リッター10キロは誇れる数字ではないですものね。
それでもサバンナの6キロよりは遥かに優秀です(笑)
でも、お嬢と一緒だとこころはウキウキ。これが全てです。
一時の浮気こころで失敗したくないって今は思ってます。アラカン世代ともなると昔の恋が懐かしくなるんでしょうかねえ(苦笑)

あと何年この状況を維持できるかな?という歳になってますが(涙)、お互いに「 お前 ( お嬢 )と一緒で良かったなぁ」と思えるようにガンバらニャー
(笑)
Posted at 2014/04/28 06:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2014年04月27日 イイね!

GWはボチボチと。

GWはボチボチと。GWに入ったからか、単にいつも通りの日曜日なのかは定かではないですが街は静かです。
関西の高速道路は渋滞が激しいみたいだけど・・・。
まぁ、例年通りボチボチでんなあ(笑)

後半は連休になりそうだけどこれと言って予定は決まってないからノンビリ昼風呂にでも入って風呂上りにビールでもグビッとやりますか(笑)

5/1には月に一度のミニカーが届くからそれを眺めながら『 妄想族 』でもしますか(笑)
ショップさんに見つけてもらったおもちゃミニカーのロータスエキシージR-GTも同梱されてるらしい。
KINSMARTと云うメーカーのフリクション入りのミニカーです。ファミレスのレジ近くに置いてある( 売っている ) あれです。
でも、こんな感じで良い出来でしょ?
トミカやレジン製のスパークモデルと並べてブログにUPするのが今から楽しみです。写真だときっと 大
・中・小 って感じで面白いと思います。バリュー・フォー・マネーならおもちゃがダントツ一位かも?

・・・何ら去年と変わることない今年のGWとなりそうですなぁ( わらわら〜)
Posted at 2014/04/27 16:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | 日記
2014年04月26日 イイね!

重箱の隅を突ついて突ついて・・・(笑)

重箱の隅を突ついて突ついて・・・(笑)またまたミニカーのネタを。

このところ新製品が発表される度に値段が上がっていてビックリです。レジン製もダイキャスト製も¥7000から¥8000は当たり前! 天井知らずで高いものだと¥15000クラスも!
オジサンの小遣いではもう無理ですねぇ。昔は色違いなど含めてのフルコンプできたのに(涙)

・・・だからか?メーカーも一度に大量に売れることを諦めているのか少量多品種生産で目先を変えて少しでも売ろうと手を変え品を変えの状況みたい。

件のショップさんの案内にはついにこんな車種が予約開始になってました。

今だに超人気車種のスカイライン30ですが、そのレース仕様のスーパーシルエット。ついにはローンチバージョンとCM撮影時バージョンが登場です。完成時のスタイルと云うことでボンネットのエア抜きも無しでFRPの地肌の色の再現のボディカラーと赤・黒カラーで25番のナンバーをつけたCM撮影時のカラーリングの2種類だそう。
25番のナンバーでのCMって、記憶にないなぁ(笑)。それだけレアものなのかも?
それに、履かせてるホイールは何か星野インパルっぽい感じで凄い違和感。
長谷見さんの乗るクルマに星野さんのショップのホイール? まぁ、実際に有ったんだろうけどなにぶんにも四半世紀以上前のことですからねぇ(苦笑)。

それくらいレアなものを出してくれることが集める側に嬉しいのかどうか???

ミニカーの精密モデルも難しい立ち位置に来てるような気がします。
Posted at 2014/04/26 23:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2014年04月25日 イイね!

いよいよ?

いよいよ?いよ いよ・・・伊予伊予・・・。まだ16だから?(笑)。
↑ 古〜っ(笑)。

まくらが長いね。

世間ではいよいよGWとやらが始まるとか?

それっていったい何処の国のはなし? 関係ないから興味もないワなぁ。

昔と比べたらたしかに休日の装置のメンテナンスは減りました。業者はともかくお客さんの休日出勤が無くなったみたいだから、これも世の中の流れでしょうか?

だからと言って延々お休みが取れるかと言えば、それは NO ですね。休み無く働いていらっしゃるお客さんも多いから。おかげでプータローにならずに助かります。仕事してナンボですからね(笑)。

まぁ、ちょこまかとはお嬢とデートできるかな? 近場でね。遠い観光スポットは行くまでも行ってからも人人人でしょうから。

来月発売のトミカの新車を『 大人買い 』するためにも頑張らニャー!
フォードフォーカスRS500ですものね!
Posted at 2014/04/25 07:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 4 5
67 8910 11 12
131415 1617 18 19
202122 2324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation