• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

いつの間にか!

いつの間にか!お嬢の走行距離がトラちゃんに迫って来ました。

このところ近場を走るだけだったのでオドメーターのチェックを忘れてました(汗)。

オイル交換の予定も近付いて来てさらに 汗。

大病することもなく楽しませてくれている愛車に感謝です(^_^)
Posted at 2014/05/06 06:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2014年05月06日 イイね!

夜中にポチる(笑)

夜中にポチる(笑)GWも今日でお仕舞い。
なんだかんだであっという間に過ぎてしまった気もします(汗)。
渋滞に巻き込まれることも無く・・・って、そりゃそうです遠くへ出かけることもなかったンで(笑)。
・・・で、夜中に暇潰しにネットをウロウロと徘徊していたらまたまたおもちゃミニカーを見つけてポチってしまいました。
ギミック満載の・・・コレ!です。
ヘッドライト点灯にプルバック動力にドア開閉。その割にこのプロポーション。値段は¥800台。吉牛ニ杯分?
まあイイか?
楽しく無理無く増えて行くドツボのお湯コレクション(笑)。
今週中には届くでしょうからたのしみたのしみ。
Posted at 2014/05/06 04:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2014年05月05日 イイね!

新しい珈琲店へ行ってみました。

新しい珈琲店へ行ってみました。GW中も何だか雑用に追われている美〜豚です。

まぁ、時間があれば惰眠をむさぼっていますが(笑)。
遠くへはほとんど出かけずに近場で 『 あん・きん・たん 』です。

唯一、トンカツを食べに真備の山の中へ・・・。正確には井原の山の中ですが。

今日は新しく移転オープンしたカフェレストランに行ってみました。てっきり何処かのチェーン店が出店したんだと思っていたら以前からあったお店が移転リニューアルだとか。GWのさなかと云うこともあって家族連れや女性の友達同士とかで待ち時間もかなりありました(汗)。
でも、待つだけのことはありましたね(笑)。マルゲリータのランチセットを注文したのだけど大満足出来ました。セットはサラダとデザートとコーヒーが付いてましたがお腹いっぱいになりましたね(笑)。
移転前からフルーツを使ったデザートで人気だったらしくたしかに新鮮なフルーツがデザートには入ってました。
久びさにまた行きたくなったお店でした。

食べるのに集中してしまったのでピザの写真は取り損ねました(笑)。
代わりにオープン記念の欄の花を・・・(笑)
Posted at 2014/05/05 18:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2014年05月02日 イイね!

安近短?

GWも明日から後半戦ですね。
どうやら今のところ1日か2日は休みが取れそうな雰囲気です。まぁ、急に何か有ってもメーカーが休みですからせいぜい状況確認に行くくらいでしょうし、それなら電話でも済むことかも・・・。
せっかくの休みなら何処かドライブでも行きたいと思うのが人情でしょう?
ところが高速道路は渋滞だろうし、遊園地は子どもでもいればイイだろうけどオッサンだけじゃねぇ。不審者と間違われるのが関の山(汗)。

何処かないかなぁ。あっ、リサイクルショップは財布の紐を緩めかねないからパス!
安近短って探すのがけっこう大変ですね(笑)。

やっぱり昼風呂入ってビールをぐびぐびかな?
それじゃあなんにも変わらんつ〜の(笑)
Posted at 2014/05/02 07:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | 日記
2014年05月02日 イイね!

これでイイのだ(笑)

これでイイのだ(笑)何処かで聞いた様なフレーズですが(笑)。

昨日届いたうちの1点のおもちゃミニカーです( 手前の赤い方 ) 。
キンスマート製でスケールは1/36。プルバック動力付きでドア開閉のギミック付き。

おもちゃとは言っても最近のはコンピュータで図面を起こして金型もコンピュータで作っているからかプロポーションに破綻がないですね(笑)。

そりゃあヨンサンのレジン製はもっとシャープな出来具合だけど台座にしっかり固定されてクリアのケースの中に閉じ込められてるモノよりも自分にとっては遥かに親近感が有りますねぇ〜(笑)。

昔出ていたトミカ・ダンディがこんな感じじゃなかったかな? 少なくともスーパーカーブームの頃のダイヤペットよりはプロポーションは優秀でしょう。
でもダイヤペットにはよそにない味があるけど(笑)。

イイもの見つけたぁ・・・って感じですね。すっかり此の手のおもちゃミニカーに嵌ってしまったみたいです。

最近は『 パッケージコレクター』と称される人もいるようですが、そんな方とは無縁のミニカーです。だって最初から箱ナシなんだから!
買って直ぐに冷暗所に保管して眺めることもしないコレクター気質って自分には分からないですね。

転がして遊べるミニカーがまた多く出回るのを期待しちゃいます。
実車は運転してナンボ、ミニカーは遊んでナンボとちゃうかなあ。
Posted at 2014/05/02 05:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 6 789 10
11 12 1314 1516 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation