• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

朝からポチっとな!(笑)

朝からポチっとな!(笑)最近めっきり夜が弱くなったので(涙)、ネット徘徊は早朝にすることが多くなりました。まだ半分以上思考朦朧の状態ですので勢い任せにポチることも多くなります。
ネット徘徊つ言ってもみんカラとミニカーショップさんのところばかりです。
朝からギンギン?的なところは縁が無くなりましたね(泣)
或るショップさんのページを覗いたら2008年のウィリアムズ・トヨタが! 半額のセール品になってました。しかも中嶋Jr.の搭乗車!
代引き料と送料を考えると半額じゃなくなるけど、行きつけのリサイクルショップでは中嶋車は何故か高値が付いてましたから(笑)
今日発送して貰えるだろうから…明日の夜には手元に?
楽しみ楽しみ(笑)


人生楽しむ為に有る?
お気楽脳天気に行きまっしょい(笑)
Posted at 2014/10/04 06:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2014年10月03日 イイね!

懐かしのおもちゃミニカー(笑)

懐かしのおもちゃミニカー(笑)鈴鹿サーキットで日本GPが始まりました。
やはりメルセデスが速そうですね。可夢偉は何かに祟られてるのかぁ? フリー走行開始早々にリアサスのトラブルでクラッシュ! 予備のパーツは有るのかなぁ…。前の恋人の祟りじゃないよね? ハァ
(−_−;)

写真は懐かしのマジョレットのミニカーです。
シャドウDN5です。DNはチームオーナーのドン・ニコルズの頭文字ですね。分かり易い!(笑)
アメリカのオイル会社のUOPがスポンサーに付いていましたね。F1に打って出る前はカンナムの常連でした。
F1では勝てるドライバーを擁していましたがUOPの時代にはドライバーの不幸な事故なども有り、優勝出来ませんでした。

当時はフォードDFVが手に入ればF1デビュー出来たのでしたね。今のF1のように複雑な…変な?…ルールも無く、何処かほのぼのとしてましたね。おかげでマキやコジマもF1に出られたわけですね(笑)

そうそう、シャドウのデザイナーはトニー・サウスゲートさんでした。
Posted at 2014/10/03 15:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2014年10月03日 イイね!

買うならこの色!

買うならこの色!出かけるまでちょっと時間があるので、昨日貰って来た新型デミオのカタログを見ています。

買うならこの色!
スモーキーローズマイカ!
ピンク系の色です(笑)

かなり好みが…やっぱりまわりの人たちとは違うみたい?


…と、冗談はこの辺でひとまず中断して…さあ、仕事仕事!(笑)
Posted at 2014/10/03 07:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月03日 イイね!

何が有ったンだ? その弍

何が有ったンだ?  その弍昨日、Dラーに行って来ました。

気になっている件もあったし、それ以外にも最近キーレスのドアロックのオン・オフの反応が鈍くなっていたのでボタン電池を交換して貰おうと…。

お店に着くなり店長さんからの例の件のお詫び?と説明がありました。後任の営業マンさんを紹介され暫し談笑。
…若い! なんでも入社2年目だとか! いやぁ、親子くらいの年齢差がある感じ。変なおじさんではあるけど変な客ではないつもりだから(笑)まぁ彼も大丈夫でしょう(笑)
むしろ年齢的には店長さんのほうが近いけど…。

そのお店の古参の営業マンさんと私の担当だった二人が先月いきなり退職した…と聞いてびっくりした顔をしたものの内心は「 あぁ、やっぱり時期が来たか…。」と思いました。
会社の方針でいろいろあったようなことは前任者からそれとなく聞いてはいましたから…。

これで、三十年来続いていた旧来のそのお店の雰囲気は消えて、若返りも含めてお店のイメージチェンジをはかることになりますね。
まぁ、期待かな?(笑)

組織とそこで働く個人との確執なんでしょうか?

…そこから先の妙な詮索は止めておきましょう(笑)

アクセラに乗る限りはそのお店とのお付き合いは続きますからね。


そうそう、新型デミオのカタログを貰って来ました。まだ開いてないけど(笑)
見たら欲しくなるかも?
そういう感情って一時的には必ず有るものね。好きな女性と街を歩いていてすれ違う人に目をやる…みたいな?(笑)
ひと時のアバンチュールを楽しむ歳でもないからお嬢ひとすじ………ですョ(笑)
Posted at 2014/10/03 05:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2014年10月02日 イイね!

週末はいよいよ!

今週末はいよいよ鈴鹿サーキットで日本GPが開催されますね。
メルセデスが勝つのか? とかケーターハムの可夢偉はどうなのか? …と興味は尽きませんね。

美〜豚は完全に浦島太郎状態の出戻りファンなので細かいことは良く分かりません(苦笑)
思い出すのはやはり昔のことばかり(笑)
黄色いロータス99の中嶋選手の勇姿。…マクラーレンホンダのセナvsプロストの確執。

あの頃は良かったなぁ…なんて言うのは年寄りの証拠ですね(涙)
更に遡れば日本でF1が見られるなんて夢のまた夢だった時代…。

J・スチュワートvsE・フィッティパルディのタイトル争い。オートスポーツ誌やオートテクニック誌くらいでしか…それもかなり遅れて入ってくる情報…を喰い入るように見ましたっけ(笑)

ロータスはやはりチャップマン率いるロータスじゃなきゃ。マクラーレンはテディ・メイヤーにゴードン・コパックのコンビでドライバーはデニス・ハルムにピーター・レブソン。ゴタゴタがお家芸のフェラーリはマウロ・フォルギエリデザインのマシンにドライバーはJ・イクスとアルツゥロ・メルツァリオかなぁ。
そうそう、日本のレースの黎明期に裏方のフィクサーだったドン・ニコルス率いたUOPシャドウなんかもカッコ良かったなぁ。
F1に上がりたくてもがいていた生沢徹さんがヨーロッパF2で走っていたのもこの頃でしたっけ?

まだまだヨーロッパの貴族のお遊び的な何処かゆる〜いイメージが残っていた頃…それも最後期ですが…もう、ナショナルカラーのマシンはフェラーリくらいでしたから…当時にF1を刷り込まれた美〜豚は
「 あの時代が懐かしいなぁ」 と思う訳ですワ(笑)
Posted at 2014/10/02 07:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 141516 17 18
192021 2223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation