• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

ミーさんの思い出…その④

ミーさんと暮らすようになったころはとんだ思い違いをしてまして…(汗)

猫は魚が好きなんだと、食事のあとまだ身がついていた鯵のひらきをあげてました。塩分が良くないのを知ったのはあとのことです。煮干なんかも良くないんですね! 猫の病気で多いのが腎臓にまつわるものだと知ったのもかなり経ってからでした。

ある日の夕食にいつものように鯵の開きを食べて、身を残した状態でミーさんにあげたらいつものようにうにゃうにゃ言いながら食べてましたが…。暫くしてミーさんの挙動が変なのに気がつきました。口を大きく開けて手を突っ込む仕草。
???どうしたんだろと覗いて見ると、どうやら鯵の骨が口の中に引っ掛かったのか刺さっのか…。

…う〜ん、どうしよう! 動物病院? だけどもう夜だしなぁ。かかりつけなら急患でも時間外でも見てくれるだろうけど初めてだしなぁ…。

思い立って、がぶりと噛まれるのを覚悟の上で口を開けさせて口の中を覗いてみました。普段こんなことをしたら嫌がって暴れるのでしょうが、ミーさんも気持ち悪いのと痛いのとで案外おとなしくしていました。

こういう時に役にたったのが模型を作るために揃えていた道具でした。かみさんに懐中電灯で口の中を照らしてもらいながらゆっくりとピンセットを近付けて…。信じられないくらいおとなしくしてくれていたおかげで一回で骨を取り除くことに成功しました。

良かったぁ〜(笑)

以後気をつけたのは言うまでもありません(苦笑)

後にも先にもあの一回だけでした。ミーさんも学習したのかも(苦笑)

嘘みたいな話でしょ? でも実際に有ったんですよ(汗)
Posted at 2014/11/18 19:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2014年11月18日 イイね!

ミーさんの思い出…その③

鶏肉事件?

ミーさんがやって来て暫く経った頃のこと…。

それは夕食の時に起きました。
おかずは鶏の照り焼き…。お皿に並べようとスーパーのパックをテーブルの上に置いて、他のものを出したりしていたら…、その匂いに誘われたのかミーさんがその照り焼きのパックを利き手でチョイチョイと…。パックのラップに穴が開いただけで鶏肉失敬は未遂に終わったのですが、かみさんが思わずミーさんの頭をコツン!
それまで頭をコツンとされたことなで無かったんでしょう。ミーさんは居間に逃げて行きました。まぁ、家出しなくてホッとしたのですがそれから暫くの間は二人に近付いて来るもののかみさんの手が届く距離から少し離れたところを通るようになってしまいました(苦笑)
微妙に上手く距離をとりながら歩く姿は可笑しく思えましたがかみさんは「 何だか私が悪者になったみたいで嫌だワ 」とぼやいてました。

元から人に懐いていたネコでしたからかみさんとの仲はまた前のようにイイ雰囲気に戻りましたよ(笑)


ミーさんの最期はかみさんの腕の中でした。それは鶏肉事件から遥か時間が過ぎた冬のことでした。
Posted at 2014/11/18 13:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2014年11月18日 イイね!

こちらも冬支度(笑)

こちらも冬支度(笑)夏モノから冬モノへのチェンジは愛車も同じです。

まぁ、ちょっと早いのだけどトラちゃんの靴も冬用に…。
3シーズンめのスタッドレス…。このシーズンでお役御免と決めて早めの交換です。四国の山間部を走ることも多いトラちゃんなので…。


『 これで イイ のだ? 』(笑)
Posted at 2014/11/18 10:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2014年11月18日 イイね!

入れ替えちう(笑)

入れ替えちう(笑)今年もこの2枚のてーしゃつにはお世話になりました(笑)
さすがにこれからの季節にこれを着るのは…。…と云うことで夏服・冬服の入れ替えをやっとこさ実施ちう(笑)
洗濯して豚さんを綺麗にしてから衣装箱にしまいます。
来年の鈴鹿でも着るつもり…(笑)
来年の夏までおやすみなさ〜い。
Posted at 2014/11/18 07:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | 日記
2014年11月17日 イイね!

ミーさんの思い出…その②

書き出したらカッ◯えびせんの美〜豚です(笑)

新婚家庭に売り込みに来て…、二人ぷらす一匹の生活が始まりました(笑)
しばらくはキャットフーズを与えることもしないでネコまんまを与えてました。これがのちのちミーさんの健康に良くないことも知らないで…。
…でも、長生きしてくれたんですよ。享年22歳で亡くなるまで長生きしてくれたんですから。← 言い訳ですが。

当時、二人が働きに出るときはミーさんを外に出して窓に鍵をかけてました。けっこう空き巣の被害の話も聞いてましたから…。
自由に出入りさせても良かったのかもしれないですが、ネコの習性もわからなかったのです。
夕方、家の明かりが灯ると間髪を入れず台所の窓のところで「 開けてくださいニャー 」と帰って来ました(笑)
そりゃあ可愛いのなんのって、もうネコっ可愛がりとはこの事でした。
まだ夫婦に子供がいない頃のこと…。でもしっかり川の字になって寝てました。子は鎹…ではなくて猫が鎹でしたね(笑)

半分ノラ猫をやって貰っていたミーさんですが、草むらでゴロゴロしたりしているうちに少しケモノ臭がするようになったのである日意を決してシャンプーをしようと猫用シャンプーを買い込んで実行しました。
きっと暴れて噛まれたり引っかかれたり…とケガを覚悟しながら…。
少しはジタバタされましたがやがて諦めたのかおとなしくされるがままに…。なんだかこちらがミーさんを虐めてるみたいにうしろめたく感じてしまいました。
シャンプーが終わってミーさんはと云うと…、「 フゥー」 とため息をついたのですね。濡れた身体を拭いて上げながら思わずスリスリしてしまいました(笑)

…まだまだ続きます(笑)
Posted at 2014/11/17 19:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3456 7 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation