• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

準備は桶?(笑)

さぁ、明日は待ちに待った瀬戸内海サーキット走行会!

一応、ミニ豚くんの体調は整った筈です(笑)

1000キロ毎のオイル補充もタイヤの空気圧のチェックもOK!
…他には?
美〜豚とミニ豚くんのコンビは明日もダントツ最年長ですから(汗) ゆっくりまったりのんびりと楽しみますョ。
どんどん追い抜いてくださいね(笑)

…コンビ年齢は80歳を越えますからね(汗)
Posted at 2015/10/30 17:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2015年10月30日 イイね!

やっぱ木に成る?(笑)

やっぱ木に成る?(笑)うちのスマホはお友達さんのデジカメが勝手にズーミングしてくれる?のと同じように勝手に文字変換をしてくれるようです(笑)

木に成る? はて…。

気になる?…ってことか(笑)

東京モーターショー2015で木に成る…もとい気になるやんちゃクルマが参考展示されましたね!
スズキアルトワークスです。
もともとオートマ嫌いなのでアルトターボRSはいいなぁ…とは思いつつも買いたいとは思いませんでした。歳も歳なんだから普通のクルマに乗ればいいものを…。
…でも最初の相方さんがアレだったでしょ? 三つ子の魂なんとやら…(汗)ですワ。
アルトワークスには思い入れがあるんですよね…。二代目アルトに超過激なワークスが追加された時に買おうと思ったことも…。しかも、若気のナンチャラでターボじゃなくてツインカムの方を(汗)
たしか10000回転はユウに回ると云うバイク並みのエンジンでした。もっともトルクは全くと言っていいほど無し! 今ならとても乗れないだろうけどね(笑)
その頃の相方は初代アルトでした(笑) グロスで28馬力! それで東京⇄四国を何往復もやらかしてましたけど…その度に「 more powerを!」と車内で叫んでましたからグロスでも64馬力は超魅力的でした(笑)

出たら見に行こう! 試乗もしてみるかな?

やっぱり美〜豚には変態の血が流れてる?(汗)


…そうそう、初代アルトの次に相方に迎えたのはスズキカルタスエスティームと云う4ドアセダンでした。うちのビートと同い年になる娘が産まれたので軽自動車が欲しいと云う…しかも過激なヤンチャなクルマは家族から敢え無く却下されたのでした(笑)

還暦迎えてヤンチャな相方を迎える? 歳を考えた方がいい?
Posted at 2015/10/30 06:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年10月27日 イイね!

もう一枚!(笑)

もう一枚!(笑)サイン色紙と大泉洋さんの写真を写して…もちろんお店の方の許可を得てです…スマホを仕舞おうとしたら「 こちらにももう一枚ありますから…」 ということで…(笑)

テレビ見ないからどんな番組かは…シリマセン(汗)
Posted at 2015/10/27 14:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2015年10月27日 イイね!

黒潮町にて…

黒潮町にて…今日・明日と四万十市への出張です。


…と言えばここに寄らない訳はない!
ということでお昼は『 いろりや 』さんで『 力豚カレーうどん 』を頂きました。
もちろん「 美味しゅうございました(笑)」…ですが…なんでこのうどん屋さんに寄るか?

はい、写真をご覧ください。

あの大泉洋さんのお気に入りのお店なんですね。まぁ、それがどうした?と言われても困りますが(汗)

半年に一度のプチ贅沢でお腹も心も大満足です(笑)
Posted at 2015/10/27 13:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2015年10月25日 イイね!

充実した1日でした。

充実した1日でした。いやぁ、今日は充実したOFF日でした(笑)

朝は買い出しに出かけたスーパーの敷地内にあるマクドでいつも通りに朝食を…。
たまたま五色台へドライブの途中の117クーペにお乗りのローカルさんとバッタリ!
二人ともその後の予定がある為に長い時間は無理でしたが楽しいひとときをご一緒させて頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m

一度荷物を下ろしに自宅へ寄ってそれからは観音寺市の待ち合わせ場所へミニ豚くんとともに向かいました。最初の打ち合わせでは仁尾から豊中へ抜けるトンネル近くの展望台で待ち合わせのはずでしたが…。美〜豚が早く家を出られた為に観音寺市にお住いの方々が…先日のプチオフ会のメンバーさんたちですが…立ち寄るスーパーの駐車場へ先回りしちゃいました(笑)
待ち合わせたあとは詫間に住んでいながらなかなか走る機会のない荘内半島のワインディングをツーリング。3台のビートのエキゾーストサウンドが心地良いハーモニーを奏でてくれました。
それからは多度津のイベントへ…。多度津のビート乗りさんやイベント等で顔を拝見していた方などとイベント見学でした。そうそう、多度津フェスタの会場に隣接しているJR多度津工場も一般公開のお祭りでした。昔、鉄ちゃんだったKさんと美〜豚はいつの間にか眼の色が変わっていたとかいないとか?(笑) 現役の鉄ちゃんさんたちはもちろん…でした(笑)
それにしてもすごい人出でした。人混みが苦手な美〜豚は正直疲れましたが、楽しさのほうがもちろん勝ってましたよ!
多度津のうどん屋さんで遅めの食事をしてからメンバーさんたちのお知り合いのクレープ屋さんのクレープを頂きましたが、これが馬買った…いやいや美味かった! 生地もクリームもくどくなくてミニサイズにしたことを後悔しちゃいました。ワーゲンタイプ2のバスを使っているのが実にいい感じです。
ネットで調べて今度はお店に食べに行きたいです。

今日、ご一緒させて頂いた皆さんお世話になりましたm(_ _)m
また機会がありましたらどうぞ宜しくお願いします^_^
Posted at 2015/10/25 17:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 1415 16 17
1819 2021 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation