• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

無い物ねだり?

無い物ねだり?1/18で気になるミニカーを見つけました。
セリカGT-FOURなんですが…。超高価‼️ 何と¥30000オーバー‼️
とても手が出ません(笑)
ST185で良かった(汗)

これがST205だったら思わず単に勢いだけでポチッとしてしまって後で焦ることになったかも知れないから(笑)


負け惜しみでなく良かった良かった‼️

Posted at 2016/03/31 20:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2016年03月31日 イイね!

またまた…またこの話題!(笑)

またまた…またこの話題!(笑)またまた…と言ってもゲスな話ではありません(笑)

桜の話…です。
今日は仕事で松山へ行って来ました。もちろん高速道路には乗らずに国道11号をトコトコ走って!…です(笑)

西条市から東温市にかけての11号はその名も『桜三里』と云う名所が在ります。三里…ですから単純計算で12キロ? オドメーターで見たら12キロ以上は有ったような…(笑)
今年はラッキーにも開花している桜三里を走ることが出来ました(笑)
山間部なので平地より気温も低く例年なら三月下旬でも蕾は固いのですが…。おまけに日光が当たり難い地形のワインディングの傍にずら〜っと…。
今日も全ての桜が開いていたわけではなくてかなりバラつきはありましたが、綺麗に開いている桜が多かったです^_^


日曜日はビートの松山ドライブオフ会!
行きは高速道路利用ですが帰りは国道11号を走って桜を観ながらドライブ…もいいかもね?(笑)
Posted at 2016/03/31 17:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2016年03月30日 イイね!

どうでもイイことだけどね(笑)

『スプリングセンテンス』とか云うくだらない雑誌ね。昔は権力の悪を暴いたりしてそれなりに存在意義が有ったように思うのだけど…。
今じゃタレントなどのどうでもイイような不倫のネタを金科玉条の如くそればかりを売り物にしている様な…。
それこそ資源の無駄遣いじゃない?
ゲスの極みだワ(笑)
Posted at 2016/03/30 16:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月30日 イイね!

さいたさいたさくらがさいた。

さいたさいたさくらがさいた。一昨日からブログにアップして待ち望んでいたいちふじさんの桜が咲きました\(^o^)/
まだまだ一分咲きくらいかなぁ。
これからしばらくは桜を愛でながら美味しいうどんを頂けます♪(´ε` )
Posted at 2016/03/30 11:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2016年03月29日 イイね!

もうひといき

朝はまだ蕾の状態でしたm(_ _)m


Posted at 2016/03/29 10:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 34 5
678910 1112
1314 15 16 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation