• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

籠城なう(笑)

いやぁそれにしても週末の台風…なんとかならないのかな?…ってなんともならないんですよね。じっと通り過ぎるのを我慢して待つだけ…。
そういえばもう何年も『まつたけ』食べてないなぁ(笑)
はい、美〜豚お得意のオヤジ駄洒落です。
『待つだけ』…『まつだけ』…『まつたけ』…『松茸』…バンザ〜イ!(笑)
まぁ松茸の話はどうでもいいンで…(笑)
↑ナラ ソンナ ハナシ スルナ? 御尤もです
(´・_・`)

今朝は夜明け前に三豊市では…たぶん山間部でしょう…時間あたり80mmの雨が降ったんだとか? はい、爆睡してましたから気付きませんでした(;^_^A 酔った勢いで寝ちゃったからね(笑)

朝、少し雨の勢いがおさまったところで近くのコンビニへ買い出しに行って来ました。ミニ豚くんにはお留守番をしてもらってトラちゃんで…。

もう今日は籠城するしかないでしょう…ということで!(笑)
レンジでチンするだけのタンメンとお弁当を購入。ホント美〜豚の生命はコンビニで保たれてますなぁ(汗)

…でも、便利な世の中に感謝ですm(_ _)m
街のラーメン屋さんなら『無化調』が売りなんでしょうが、さすがにコンビニのラーメンではそれは無理でしょうがなかなかの味でしたよ


野菜もたっぷり入ってます。


…しっかし…暇だワ(笑)
喰っちゃ寝するしかないなぁ(笑)

たまには?こんな感じもいいかも?(笑)
Posted at 2017/10/29 13:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

赤ちゃんヤモリ




しっかり育ってね!
赤ちゃんヤモリ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2017/10/28 18:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

他人事じゃないなぁ(>_<)

美〜豚は高田みづえさんのファンを公言してます(笑)
だって可愛いンだもの!(笑)
不謹慎?ですが…サーキットでのパレランやレヴミでも走行中に彼女のCDをかけながら走っていたくらいです(笑)

だから?アイドルの絶頂期に関取の若島津さんと結婚・引退はショックでしたね(笑)
結婚・引退と同時にすっぱりと芸能界からも消えて相撲取りの女将さんに…。

復帰されたのは30年振りくらいだったのかな? 一時期は『あの人はいま?』みたいな番組に出ていたくらい幻のアイドルになってましたね(しみじみ…(笑))

年齢を重ねてそれなりにお歳をめされたなぁ(笑)とは思いましたが…それでもやっぱり可愛いと思ってます。
相撲部屋の女将としてそれなりのご苦労は有ったとは思いますが…、ご家族と幸せそう。

…でしたが、旦那さんの思いもよらない今回の病気…事故?


脳出血?脳梗塞? サウナでのビートショックが原因?

美〜豚とほとんど同世代ですからね(´・_・`)他人事とは思えません。…だって…温度差で血圧が急に変わるなんて普段気にしないですからね。

本当ならこれから寒くなる季節には入浴のときにヒートショックにならないように部屋の温度に気をつけなきゃいけないんだろうけどね。
脱衣場を暖めるとか…。
でもいちいち面倒くさいよね(´・_・`)

まだまだ自分は若い…なんて錯覚は捨てて用心しなくちゃいけないンですね。確実に老いてるんだから(汗)

親方の一日も早い回復をお祈りします。みづえさんの笑顔を見たいからね^_^
Posted at 2017/10/27 06:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月26日 イイね!

晩秋ですねえ(´・_・`)

なんだか寒くて朝目覚めました(´・_・`)
そろそろ夏掛けの薄い布団じゃ駄目だと思いました(;^_^A
今日は朝イチの用事にミニ豚くんを引っ張りだしたんですが…エンジン始動時のアイドリングが2000回転まで上がりました。ミニ豚くんで判る外気温の冷たさです(笑)


なにせ暖気運転が必要なビートです。エンジンが温まってからもミッションにオイルが回るまでは大人しく…。
人間臭さが漂う自動車ですね(笑) ひとたび温まれば元気にエンジンが回りますしシフトもズバズバ決まります(笑)

所用を済ませて帰って来ると玄関ドアの脇に何やら変なものが…。最初はバッタかな?と思ったのですが…良く見たらカマキリ⁉️
枯れ枝みたいな色になっていました。お腹もちょっと膨らんでるみたい。ひょっとすると産卵前?
ちょっと物哀しい感じでした。





お昼からまた用事で出掛けたんですが、前を走るパネル板にはこの文言!


誠意の無い ところに 良い仕事無し
…言えてますねぇ(笑)
Posted at 2017/10/26 16:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月25日 イイね!

参ったわぁ‼️

いつもより早くマクドで朝ご飯を食べて南国市内の客先への納品に…いざ出発‼️
いつも通り国道32号を走ってました。ナビの到着予定時刻はAM9:00。こりゃあ楽勝で早上がり出来る!…と喜んだのですが…。


こんなところで過ぎ去った台風の置き土産を体験するとは夢にも思いませんでした‼️
(;^_^A

大歩危・小歩危の手前…徳島県山城町…JR阿波川口駅辺りに差し掛かった時、目に入って来たのが『落石のためこの先通行止め』

え〜っ!なにそれ⁉️




…さて…さて、これからどうしようか?

①国道32号を引き返して高速に乗る
②脇道を進む。下道に拘る

の二者択一⁉️


…で、選んだのは マルニ。


ところがこれがまぁとんでもないドライブとなりました。軽トラの楽しさを存分に味わえましたね(笑)

阿波川口〜愛媛県新宮市〜高知県大豊町まで…距離にしたらどのくらいだろうなぁ…50きろくらい?…をかつての国道439号みたいなところをひたすら前に走りました(笑)

台風2つに受けた道路上の枯葉や折れて散乱している倒木…。枯葉で路面のアスファルトはほとんど見えない状況でした。パワーの無い軽トラでで良かったわぁ‼️

道路幅も狭いし山道なのでアップダウンは凄いし…てな感じ。うっそうとした森を抜ける感覚で辺りは薄暗くてヘッドライトは点灯させてました。

途中ですれ違ったクルマは何台だったろう…片手の指で足りたなぁ(笑)

そしてやがて見えたのがこの景色です。


写真ではガードレールが邪魔して見えないかと思いますが
高速がはるか眼下に見えました。ナビで見たら標高800メートルくらい?

場所は…高知道で最長のトンネルの手前くらい?



…それでも最初の到着予定時間より40分くらいの遅れで無事納品完了でした。


帰ってから調べたら国道439号も通っていたし愛媛県の県道5号?も通りました。


着座位置の高い軽トラだからなんとかなったけど…、ミニ豚くんとは走りたくない道でした。



帰り?は南国インターから高速に乗りましたよ( ´ ▽ ` )ノ


以上、今日の楽しいドライブのレポートでした(笑)
Posted at 2017/10/25 16:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation