• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

冬仕度

先ずはトラちゃんから冬用タイヤに履き替えです。
倉庫保管のため目立った痛みはないもののはや◯年めの古〜いスタッドレスタイヤなのでどんな具合なのかは走ってみないと分かりません(汗)

まあ、トラちゃんもお年なので無理せずゆっくり走ります(;^_^A
Posted at 2017/11/21 10:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

来年のことを言うと?

鬼遺産が笑うそうですが…(笑)でも、2018へのカウントダウンはもう始まっているみたいですね。あちこちでおせち料理の予約受付が佳境を迎えています。
さて…、うちはどうしようかなぁ(笑)
まあ、年末年始は東の方から寒さを避けて越冬しに来る客人が一人いるので(笑)都合お二人様。
量の少ないのを…そしてあまりお値段の張らないものでも予約しようかな♪( ´▽`)
スーパーのオードブルセットに欲しいかまぼこや伊達巻でも充分かな?
ま、年末も仕事だし…ね(笑)

そうそう、トミカの1月の発売予定がタカラトミーのホームページに載ってました( ´ ▽ ` )ノ
通常品のトミカはマツダCX-5(初回限定版もあり)とトヨタランクルのJAFサービスカーですね。CX-5は先代のと並べて見ると面白いのかな? 実際街で見かけても新型なのか先代なのか美〜豚には区別がつけられません(笑)
美〜豚自身がSUVに疎いからか?
ランクルもたぶんパスでしょう。




トミカプレミアムは二代めの日産レパードとキャディラック!
レパードはやはりあぶ刑事人気にあやかってなのかな? TLVでも発売されてますね。あぶ刑事バージョンも。おまけにイグニッションモデルとのコラボでも1/43・1/18と展開されるようです。お値段高過ぎでもちろん手が出ません(笑)


やはり歳のせいか?(汗)美〜豚はコレに惹かれます。

ピンクのキャディラック!
テールフィンがカッケ〜\(^o^)/‼️
50年代スタイリングの集大成?って感じがいいですね。富める国アメリカ!って感じです。今はアメ車もヨーロッパ的になっちゃいましたが50年代から70年代前半は『大きいことはいいことだぁ♪』とばかりにひたすら大きくて豪華なクルマがイメージリーダーでしたね。

40年くらいまえにミニカーでブームがありました(旧〜!(笑)) ビテスやブリキ製のモデルが出ていて美〜豚も当時のアメ車に憧れました。

今から楽しみ〜\(^o^)/‼️




その前に元気で歳を越さなきゃいけないですけどね(笑)

Posted at 2017/11/20 06:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

まぁ、いろいろ有りますワ(´・_・`)

朝マクドも買い物も予定したより早く片付いてしまったので早過ぎるのは百も承知で量販店の駐車場へ…。
当然ながら駐車場はガラガラです。


今日発売のトミカが奪い合いになるとは思えないし…。
それでも開店30分前にはチラホラ並ぶ人も…。でも、トミカ狙いで並んでる感じがありません。あとで分かったのですが、仮面ライダーのなんかの新製品だったようです。20〜30人並んだなかでトミカ狙いの人は5人くらい?…でしたね(笑)

トミカを買って…、お次は浜堂ラーメンへ。限定メニューの白湯ラーメンを細麺で頂きました^_^
やっぱり大将の作る白湯ラーメンはどこかひと味違います♪( ´▽`)



…で、帰りにスタンドで給油したら…また溢れさせてくれました(;^_^A
給油中に給油量のメーターを見るクセがあるのだけど…どう考えても入って11Lくらいかな?と思っていたら13Lを越えて…給油口を見たら溢れてました。給油口とフェンダー回りと下回りを洗って貰ったのは言うまでもありません(´・_・`)

やれやれ…、疲れましたね(>_<)

そうそう、今日買ったトミカの写真です



でわでわm(_ _)m
Posted at 2017/11/18 12:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

ハラガヘッテわ?

ミニ豚くんはタンクに半分くらいのガソリン残量だから今日の行動範囲はノーぷろぶれむ! されど美〜豚は燃料補充が必要です(´・_・`)(笑)
6時にミニ豚くんを起こして約一時間…。夜明けの時間は過ぎたけどまだ街はこんな感じです。走るクルマはヘッドライト点けてますね。


しっかり食べたら24時間営業のスーパーで美〜豚用のアルコールを買って…、その後は量販店の駐車場へGO‼️ですね(笑)
Posted at 2017/11/18 07:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

うへっ…シラナカッタ(笑)

ミニ豚くんと付き合って7年…。未だに知らなかった…という恥ずかしいお話です(笑)

なにせ四半世紀以上前のクルマですから室内の灯火類の接触不良なんて当たり前?
明るい時間帯しか乗らなかったこともあって、ここの照明がついてるなんて知りませんでした。
空調のダイヤルのところは点くのは知ってたんですが…。その下のモード切り替えスイッチのところもちゃんと点くんですね(笑)
ダイヤルのところはミニ豚くんの気分で点いたり点かなかったりするのは今まで何度もありましたけど…(汗)
モード切り替えスイッチのところは点いたことなかったものなぁ(笑)



まだまだミニ豚くんはいろいろ秘密を隠してるかも?(笑)
Posted at 2017/11/18 06:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation