• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

忙しいのに…ねぇ(笑)

はい、量販店の駐車場です。もちろん他には誰もいません。ホント馬鹿ですねぇ(笑)



考えてみたら今日は予定がすし詰めで時間があるなら少しでも休息に当てるべきなんですけどね。

開店と同時にお目当のミニカーを一個買ったら家に帰って隣の車検工房でトラちゃんの引き取りです。
代車のキャリートラックは新車でしたから(走行距離2,800キロ!)快適でしたけど、やはり乗り慣れているトラちゃんの方がいいかも? アレ?何日か前に言ってたのと違う? まぁまぁ…(笑)



代車のキャリートラックです。うちのトラちゃんとの決定的に違うのはエンジンの搭載位置と前輪の位置ですね。
エンジンの搭載位置に関してはチョイ乗りくらいでは優劣?は分かりません。
…が前輪の位置関係はホイールベースの長さがかなり違うのでちょっと気になりましたね。お尻のところにタイヤが位置するので足元は広い! キャビン全体も少し広いような気がします。


昼からは瀬戸大橋を渡って晴れの国へ…。時間通りに終われば…いえ終わらせてからは徹夜仕事が待っていますから寝てられない!

まぁ、なんとかなるでしょうから…(笑)

暑さが問題ですね!
水分補給を忘れずに!あと塩分補給も忘れずに?ですね。
ま、ガンバガンバガンバの大冒険!

なんのこっちゃ!(笑)
Posted at 2018/07/21 08:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月21日 イイね!

はい、土曜日です!

…と聞いて昔のテレビのワイドショーを思い出した方…。それははっきり言ってオジイの域に達している人です!(笑)
最近はABCラジオでパーソナリティをされている桑原征平さんが司会(サブ)されていた関西テレビの番組でしたね。今でいうコメンテーターが豪華だったのを思い出します。薬師寺管長の高田好胤さんやSF作家の小松左京さん京都大学の相田先生などそうそうたるメンバーさんでした。

などと昔話をしている場合ではなくて…(笑)

今日は第三土曜日ではないですか!
ということはトミカの発売日ですね。
今月も行きますよ〜! 玩具量販店へ!

お目当はトミカプレミアムのレクサスLFAかな?






発表されたときは以前発売されたトミカリミテッドのセットのモノの焼き直し?と思ったのですが今回のはドア開閉のギミックもあるしどうやら金型は新規製作みたいですね。
実車の500台という超レアなLFAのなかでもこのニュルブルクリンクパッケージはさらに劇レアの50台の生産台数だったようです。

LFAはスーパーカーの集まりなどでたまに見かける機会はありますがニュルブルクリンクパッケージは見たことありません!

まぁ、そんな珍しいクルマでもミニカーなら買えますからね(笑)

あと通常品ではスズキスイフトスポーツが初回限定版を含めて2色…。

うーむどうしようかな?


でも最近はいろいろと物入りだったからなぁ…。プレミアム1台にしておこうかなぁ…。
寂しい…なぁ…お財布の中…がね!(笑)



そうそう、ハイ土曜日ですのメイン司会者を忘れてました。人間国宝の落語家の桂米朝さんでしたね。

訂正です。京都大学の先生は相田先生ではなくて会田先生の間違いでした。ごめんなさい🙇
Posted at 2018/07/21 04:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月19日 イイね!

暑い夏に熱い情報?(笑)

それにしても暑いですね‼︎ 岐阜県多治見市でしたっけ? 昨日40度オーバーを記録したんでしたね😵
まぁ、ここ香川県西部地域でも今日も熱中症注意報 ー 原則として運動禁止 ーが早々と出されました。外での仕事してる美〜豚などはどうすりゃいいのよ! 体質的に人並み以上に汗かきなので体温調整は出来ているようですが…。なにせ一緒に仕事をする人間から “なんか人の2〜3倍仕事をしているように見えるョ!”といつも褒められますからね‼︎(笑)

さて、昨日、いつものミニカーショップさんからホットラインがありまして…。トミカの9月からの予約表が問屋さん経由で回って来た…と。
FAXのミニカーのシルエットからは通常品でさらなるフェラーリらしきものも有るや否や? これは確定したらまたブログに載せたいと思います(笑)

美〜豚が気になっているのは1/43スケールで新しく出て来るランボルギーニカウンタックです。屋根上のあの役に立たなかったペリスコープが無いタイプでリアに大きいウイングがつけられているのでたぶんLP500Sでしょう。ドアとエンジンフードが開閉可能なギミック付き! それでもトミカですから出来栄えはかなりいい感じです。
気になるお値段は? 実はショップさんと予想していたんですよ(笑)。¥5,000〜6,000くらいなら上出来なんじゃない?かって。
そうしたら見事に予想は裏切られました!
¥3,780(税込)だって?
いやぁ、やってくれますタカラトミーさん!

…でも完全にジジイをターゲットにしてますね(笑) 子供は買わないよね。カウンタックは…ね!





発売時期は今年の11月予定だそうです。

この夏の暑さでへばってなんかいられないゾ!…って感じですかね?(笑)
Posted at 2018/07/19 12:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

冗談はさておき…。

今日、車検でお世話になっている工場へトラちゃんを入院させました。診断の結果はエアコンのコンプレッサーの不良だそうです。
ウウウ…また出費が嵩みました。
でも、まぁ、仕方ないですよね〜。なにせ21万キロも走って頑張ってくれたわけですからね😅

まぁ、直し直しでも目指せ300,000キロ!

代車は現行型のキャリートラックです。なかなかいいですね(笑)
でも乗り替えはしません!(笑)
Posted at 2018/07/18 18:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月17日 イイね!

思いやりに溢れているトラちゃん?(笑)

持ち主が年寄りならクルマたちもかなり草臥れていて…。
履いている靴はおニューになったもののあちこちが調子悪い感じ!
この暑い中…トラちゃんのエアコンが効いたり効かなかったりするんですよね。ガスが抜けているわけではないんですョ。効くときはギンギンに寒いくらい効いてくれるのですから😱
ところが突然に送風口から熱い風がピュ〜っと!
えっ?なになに!
最初にそうなったときは焦りまくりましたよ。
でも何回か経験したら… “いやぁトラちゃん優しいなぁ!身体を冷やし過ぎちゃダメだからと気を配ってくれてるワ!”…なんてね(笑)
おそらくマグネットスイッチがダメになりかけているのでしょう。

直してもらわなきゃ…。でもまた出費か…。トホホ😔
Posted at 2018/07/17 12:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
1516 17 18 1920 21
2223 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation