• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

かっこいい❗️

映画フォードvsフェラーリを観に行きたいのだけど時間の折り合いがつかず半ば諦めてます。今日からまた新しい映画が封切られてフォードvsフェラーリはあっちへ行ったりこっちへ来たり…⁉️朝イチの上映だったり夕方だったりの一回こっきり💦
岸井ゆきのさんの映画は観てみたいけど(笑)。

気分転換に玩具量販店を覗いてみました(笑)。そして目についたのがホットウィールのデイトナコブラクーペです。


在庫処分のためなのかかなりお安くなってる感じです。写真の左側がソレ。右側は先日アップしたジョニーライトニングのデイトナコブラ。
意外とホットウィールの出来がいいのにビックリしました!(笑)

たしかにかっこいい❗️ですね。昔のスポーツカー定番のスタイリング。ロングノーズにコーダトロンカのスパッと切り落とされたショートデッキ。オジサンというかオジイには胸キュンものです❣️(笑)

アメリカではレプリカが売られていて289・427ともども人気があるらしいです。分かる気がします。

あと一回くらいは観に行きたいけど…どうなることやら💦
Posted at 2020/01/31 15:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月28日 イイね!

我ながら…

自営業なのでスケジュールは自分で組んでいるのだけど…、基本は『来る仕事は受ける』❗️です。
まぁ、暇すぎるときもあるわけです。なかなかコンスタントに…というわけにもいかないのが嬉しい?悩みですかね(笑)。

一日一麺はコンスタントなのにね!(笑)

一昨日の夜はいつもの虎右ヱ門さんでコレ↓

いつもの虎そばでした。

昨日は瀬戸内海の島での仕事! フェリー⛴の時間に合わせて動かなければなりませんから超早出! クルマが多くて乗れなかったりしたらそれこそ目も当てられませんから。
おばけかぼちゃが出迎えてくれるあの島です。
香川県の島なのに対岸の宇野港からのフェリーに乗ります。朝から瀬戸大橋は強風(というより暴風)でした。二輪車通行止めになってましたね。

下手するとお昼を取る時間がなさそうというかんじでしたので迷わず朝からウシ食べました(笑)。
↓ うまい・早い・安い は庶民の味方ですね。



何年か前には雪の中を宇野港へ向かったのを思い出しました。スタッドレスは履いてましたがかなりのアップダウンのある峠道は軽トラックには過酷でした。今回は雪じゃなくて助かりました。でも夜中に近い真っ暗闇の中をひたすら走りました。あまりいい感じじゃないですね😨

速攻で仕事して11:10のフェリーで宇野港に戻って次の予定のために走ります。暴風注意の電光表示板❗️ 橋の上でトラちゃんの荷台カバーが煽られて飛びそうになるトラブルで途中で与島で緊急停止してカバーを掛けなおしました💦 それでももう一度掛けなおすことに…💦

次の目的地は徳島県の鳴門市! なんとか遅刻せずに滑り込みセーフでしたが案の定昼飯抜き😅

そこでの仕事も無事終了…。でも今日の予定の積み込みがあるのでとんぼ返りをせざるを得ないから徳島ラーメンは諦めました😅

その分今日は朝からラーメン食べたくてソワソワしながら仕事しました(笑)。


帰りに浜堂港店でやっとありつけました!(笑)




トラちゃん頑張ってくれたので走行距離も増える一方です。当たり前ですよね。減ることないんだから(笑)。


昨日の夜? 積み込み終わったらそれから食べに行く元気もなくて…缶ビールが夕食になりました😅

今日? まぁ似たようなもんですね(笑)

体調には気をつけましょう! ← 説得力ないけどね🐽


Posted at 2020/01/28 17:44:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

えっ⁈ そうなの?

昨夜、虎右ヱ門さんで夕食を食べていたところにお世話になっているミニカーショップさんからメール📩が届きました。

虎右ヱ門さんではコレ↓を食べました。


虎そばです。東京の普通のラーメンに近い感じに背脂が散らされている美〜豚のお気に入りです。

あっ、ミニカーの話しね!

イタリアのミニカーメーカーのブラーゴをトミカ(タカラトミー)が扱うことになった…とのことです。
写真も添付されていたのですが『転載禁止』の表示が有ったので自粛します。
ブラーゴはしょっちゅう取り扱い代理店が変わるのです。前は京商扱いだったかな?
紹介されていたブラーゴのミニカーはフェラーリばかりです。1/18、1/43、1/64の各スケールの写真が載っていました。ロクヨンは以前に輸入されたものとは色が違ってます。
そのうちにトミカのホームページで紹介されると思います。

これってフェラーリの版権絡みなんでしょうかねぇ⁉️
Posted at 2020/01/25 11:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月24日 イイね!

金曜日は…

映画の新作が封切られる日なんですね。今日からCATSが字幕版と吹き替え版も封切られるみたいです。
…でも、そのためにフォードvsフェラーリの上映が回数が減ってしまったみたいです😥
近くのイオンシネマのスケジュールを見てみたらお昼前からと3時過ぎからのたった2回⁉️
上映時間も長いからなぁ…。レイトショウでもう一度観たいと思っていたけど…ムリぽ😅

DVDが発売されるのを ま つ か?
Posted at 2020/01/24 07:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月22日 イイね!

寒暖差…

二、三日暖かい朝だったのが今朝は久しぶりに寒く感じる朝になっています。人間の体って優秀なんですね!(笑)。1度、2度の差を敏感に感じるンですから。

昨日も観に行った映画館…。そこで近日公開の映画のプロモーションが流れます。何度も何度も繰り返しで正直「早く本編を始めろよ!」と思うのですが…💦 でも、宣伝を見て行きたくなるのもありますからね(笑)。

観たくなっている映画がコレです。↓


なんだか夢がありそう!

…でもホントは岸井ゆきのさんを見たいという単純な理由?(笑)。

今年は観たい映画が目白押し…。
若い人よりかなり安く観られるのでお得なんで行っちゃう⁉️(笑)。
Posted at 2020/01/22 05:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
5 6 789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation