• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2023年02月09日 イイね!

こんなこともあったっけ

こんなこともあったっけ今でこそ笑い話だけど…。うちのミニ豚くんは買った頃は幌とリアウィンドウが相当草臥れていてゴムも経年劣化でビートあるあるの雨漏りも起こしていました。車内で傘をささなければいけないほどではなかったけど運転席側の窓からは右脚にタオルを載せて運転しないと…という感じ。…で、何年前だっけ?ウィンドウ周りのゴムと幌の交換を決意していつものショップさんにお願いしました。ホンダ純正の幌もあったのですがアメリカのロビンスというメーカーのモノにしました。理由はリアのウィンドウがビニールではなくてガラスだったこと。値段は純正の方が少し安かったのかな? でも経年劣化で傷んだビニール製のウィンドウには良いイメージがなかったし…。交換してどうだったか? もちろん大満足でした♪ ただしばらくするとガラスを接着していた辺りから雨漏りするようになってそれが接着剤に染み込んである日リアウィンドウがゴトッと剥がれ落ちてしまいました😔 交換して貰えたので助かりましたが幌が入荷するまでは写真のような状態⁉️ ホムセンで買った養生テープで厚手のビニール袋を貼り付けて乗ってました。養生テープでは重いガラスの保持は無理だったでしょうがビニール袋くらいは問題なく…。この状態で高速道や瀬戸大橋も渡ったのですから養生テープの性能恐るべし‼️

まぁ、なんらかの製造上の原因が有ったのでしょうね。交換後?ノープロブレムです‼️
Posted at 2023/02/09 17:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月09日 イイね!

天気が良いので

天気が良いのでミニ豚くんをお散歩に連れ出しました♪ みんカラに登録してもうすぐ13年だそうです。13年かぁ
…月日が経つのは早いモノですね😅 ミニ豚くんを迎えてからいろいろ有りましたけど何となく幸せな日々は続いていますね♪ 市内の
モーター屋さんで見つけてほとんど衝動買いに近い感じで購入。そのお店では車検に通しただけでの納車。その後すぐにその頃お付き合いのあったディーラーでタイベルとウォーターポンプと排気温センサーなどもろもろ交換。その後雑誌で見つけたガレージバンブーさんを知ってそれ以来整備やら車検でずっとお世話になっています😊 二年毎の車検ではコンピューターやメーターのオーバーホールなどなど…。外観までは正直なところ手が(懐具合?)回っていませんね😥 まぁ、でも惚れた弱み?アバタもエクボですから浮気なんて考えたこと無いですね!(笑)。S660が出たときもミニ豚くんの仲間を迎えて増車もチラッと考えたことはありましたけどね(笑)。増車の話はむしろトラちゃんの相棒を迎えることとなりアルトバンになっちゃいましたが。もちろんS660の値段が高くて手を出せなかったこともありますが…それ以上にいろいろな電子デバイスがどうしても好きになれなかったことでしょうか? まぁ、これはアナログ時代を生きてきたから理屈ではないんですね😅 S660は現代の名車だと思っていますよ!
トラちゃんもミニ豚くんもABSすら付いてないですものね(笑)。アルトばんはさすがにそれくらいは付いてますがあとはホントにシンプルの極み! 
こんな時代遅れの人間には乗りたいというクルマはほとんど無くなって来ましたね😔 
クルマがドライバーの未熟さをカバーしてくれるのが良いのは充分解るのですが…。

今年の車検ではタイベルの交換も控えているしもう少し頑張らなくちゃいけないですね。ミニ豚くんと楽しいお散歩をするためにもね😊
Posted at 2023/02/09 16:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月08日 イイね!

大人気のようです😋

大人気のようです😋行きつけの朝ラーメン浜堂さんの新メニューが大人気のようです。今朝も味噌ラーメン一択で食べに行ったのですが、なんと私の前の人で売り切れ? ガーン‼️ …でも店長さんが言うには具材が切れてしまったとのこと…。味噌は充分に有りますから、…ということで変則裏メニューの特別味噌ラーメンをお願いしました(笑)。普通?のはミンチ肉と玉葱を炒めた具材を味噌と合わせるのですが、チャーシューをトッピングです。それでもコクのあるスープはやっぱり美味しい‼️ 地元のこんぴら味噌と北海道から取り寄せた味噌をブレンドしているとは聞いていたのですが、こんぴら味噌も三種類を合わせているのだとか⁉️ そりゃあ美味しいはずです😋 常連さん達はこぞって味噌を注文しているのだとか! 今朝来られていたお客さんも「次は味噌ラーメンだな!」と話していたくらいだから争奪戦になること必至ですね😅 冬季限定だから食べられるときに食べておかなくちゃ(笑)
Posted at 2023/02/08 17:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月08日 イイね!

082?(おやつ(笑))

082?(おやつ(笑))小腹が空いたので家の近くのマクドで食事? いえ、おやつでしょう! アジアンジューシーの中からスイートチリシュリンプとホットコーヒーのSサイズをチョイスです。歳とったら辛いのが苦手になって来たんだけど…どうかな? では、いっただきまーす😋
Posted at 2023/02/08 17:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

麺結び?

麺結び?これで何回めかな? 麺結び! なんでこんなンが出来るのかは自分でも分かりませんが…。ただ普通に箸で麺リフトして口に運んでいるだけなんですけどね😅 猫舌だから少しずつ口に運んでいるだけなんだけどなぁ(笑)。
でもたまにこういうのが出来ると嬉しい😊ですね。
Posted at 2023/02/07 20:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation