• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛@あかいあくまのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

イメトレ

イメトレ今日、某所に出掛けたらこんなものを発見w

トミカ 日野 プロフィア

少しでもイメトレできればと購入~( ̄ー ̄)


最近は、ものすごい色々な車種(実際には無いものも含めて)があるんですねー。

子供の頃はそんなに興味を惹かれなかったのですが、今は売り場にいくとしばらく時間を潰せますww

そして、子供連れに白い目で見られますw


後輪操舵の大特車輌もないかなー(ボソッ
Posted at 2014/05/24 23:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月22日 イイね!

出張~

出張~今日は出張でこんなところに来てたりしますw

あの祭典以来だな~(´ω`)
Posted at 2014/05/22 09:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

お久しぶりです~

お久しぶりです~お久しぶりです。
エアブレーキに苦しめられている凛ですw(ぇ

4ヶ月ほどサボってました~
ちゃんと生きてますよ(念のため


で、なんで久しぶりの日記冒頭がエアブレーキかといいますと、タイトル画像のとおりですw
前々からキャンピングトレーラーを引くのが夢でして・・・(オケネないけどNE☆

まぁ、将来の自己投資ってことで、仕事も落ち着いてきたこの期間に取ってしまおうと決意したわけです。

最初は、試験場で一発でいいやとも思っていたのですが、技術的&性格的に無理っぽかったので・・・

それで、冒頭の言葉に戻ります。


エアブレーキ・・・むずっ


コツがわからずお手上げ状態ですよんorz
以前は4tロングとか通称オバケとか、遊びで乗らせてもらったこともあったのですが、
最近は普通車にしか乗っていないので感覚が全く分かりません~

規定時間が12時間ですが、完全に超過しそうな予感。

どなたか、コツ教えておくんなまし・・・(T-T)
Posted at 2014/05/21 08:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

救急法基礎講習&救急法救急員講習

救急法基礎講習&救急法救急員講習実は先日、貴重なお休みを投じてこの講習会に参加してきました~。

☆救急法基礎講習

☆救急法救急員講習

これがあるから何かができるっていうわけではなく、あくまで技術の確認というか、学習です。


自分が働いているところは結構な人数が出入りします。
一応、公的施設になるので、AEDもちゃんと用意されていたりします。

しかーし、使い方がよく分からないorz
しかも、教習時の心肺蘇生法の内容は古く、うろ覚えなところも。
というか、教習の時はAEDが一般市民にはまだ解禁されていなかったような・・・


こんなんじゃ、ダメだ!
ってことが、参加の理由だったりします。

で、何を学んだかというと・・・

☆救急法基礎講習では
・胸骨圧迫(心臓マッサージ)
・人工呼吸
・AEDの使用方法

☆救急法救急員講習では
・日常で起こりやすい傷病に対する座学
・三角巾を使用した包帯法
・担架等を用いた搬送方法

などなど、いろいろやりました。
全部で3日間。朝9時から17時まで缶詰状態。

勉強嫌いなのに、頑張ったな・・・


最終試験にも無事合格したので、合格証ももらいました。
ま、指導員の人いわく、落ちる人なんてほぼいないらしいですが・・・(←プレッシャーだった

というわけで、自分の前でけがをしたら、三角巾で巻き巻きして差し上げますね~☆(ぇ
Posted at 2014/01/20 18:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月07日 イイね!

新年初ブログ

新年初ブログあけおめ&ことよろです~。
(すでに年が明けてから1週間たちますが・・・)

今年は初詣を済ませた後、おとなしく実家に帰省しマターリすご・・・す予定でしたが、なぜか新年早々、父親にパチンコに連れて行かれ、仕方なく打つことに。

最近の機種はわかりませんねー。
演出が出てもどれが熱いのかがさっぱり。

とりあえず座った慶次で20k勝ち。
久々で3時間程度にしてはよかったかな。

と、思っていたら、3日ごろから体調不良に・・・
もともとそんなに体温高くないのに、39℃越えw
全身関節痛とか、もうアレですよねアレ。
結局動けないので病院にいくことができず、気合と画像左のベン●ブロックで耐え忍びましたw



さて、毎年のことながら今年の目標を。
ちなみに、昨年はこんな感じでした。


○駄弁りオフを増やす。
 →結局ぜんぜんいけませんでしたorz
   体調を崩すことも多かった一年だったような・・・

○ストリームをさらに快適にw(ぇ
  →大きくは変わりませんでしたorz

○大型物品の導入
 →ブラッセンテールとスタッドレスタイヤを投入しちゃいました~。
   車検もあり、ちょっと(てかかなり)の出費でしたが・・・

○音響の強化(死亡フラグ
 →結局手を出さず。ぼちぼち進めていこうと思いますー。

ストリームは大きく変わらず、細かいところの修正(アイラインとか)が中心でした。
フォルツァはメンテナンス中心でしたねー。


で、今年ですが、今の会社も勤続5年目に。
そろそろ部署異動・・・といっても、同じ敷地内か離れても500m以内の部署ですが、ありそうな予感なので、それを待ってからですかねー。

あとは、昨年夏の囚われの身で発覚した事実について、今年の夏も再び囚われるお約束ができてしまいましたー(ぁ


というわけで、オケネは相変わらずな状況というか、さらに悲惨な状況になりそうなので、細々と生きていきます!(ぇ

あ、でもオフはできる限り参加したいと思ってたりしますw(ォィ
お応えできるかはわかりませんが、呼んでくださいましww


ま、なにはともあれ、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/01/07 13:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ストリーム LEDフォグランプのバルブ交換(夏仕様→冬仕様) http://minkara.carview.co.jp/userid/693100/car/590524/4009170/note.aspx
何シテル?   11/30 18:43
もともとはバイクが主でしたが、クルマを購入してからは、どっちつかず……orz 散財フラグまっしぐらww みんカラを見ているうちに、むずむずぞくぞくしてき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:55:20

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
最近放置気味なもう一台の愛車w 暖かい季節は、天気が良ければブーンする事も~。 スト ...
ホンダ ストリーム 混沌虎-カオストラ- (ホンダ ストリーム)
ストリーム RSZ 1.8(RN7) ブラック プチ痛車 → 痛車 → プチ痛車 →  ...
その他 その他 その他 その他
スト・フォル以外のクルマ・バイクを弄ったときに、置いておきます。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation