• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまでんきちの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2010年3月2日

ヘッドライトレンズ交換&HID化、あのみすぼらしかった車がまるで新車にぃ~!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
非キセノンヘッドライト車だったのと、レンズが曇ってしまって雨漏りしてしまって白っちゃけてしまって、もうどーにもかっこ悪かったっす。

見るに見かねた社長が奮発して新品のヘッドライトレンズを発注してくれました!

W210の場合、99年までの前期モデルはレンズのみ交換が可能。

さっそく交換作業です。
写真はライト下にあるカバーを外すところ、ここは柔らかいウレタン製。
2
ライトユニットがゴロンと外れました。
光軸調整のパイプやらなんやらがちょっとだけメンドクサイ。
3
レンズを丁寧に慎重に外していきます。

うかつにやると「パキン!」と割れて取り返しのつかないことに・・・
4
外した古いレンズ(ハロゲン用)と新品レンズ(キセノン用)を比べま~す

こうして見ると古いほうは、まるで白く塗装されているみたい・・・ていうかフォグランプみたい(汗

実際走っていて暗かったっすもん。
5
新品レンズとライトユニット。

小さい丸がハイビーム、大きい丸がロービーム、オレンジに光っているのがウインカーっす。
ポジションはハイビームの根元に鎮座してます。

さてせっかくヘッドライトを外したんだから、このまま一気にHID化しちゃいましょうー!!

そのつもりだったから、あらかじめキセノン用レンズを発注しておいたんですね~。社長太っ腹!!
6
この車は細かい配線をライトユニットの中に収める仕組みになっています。

HIDに必須のバラストと結線するために、ユニットの裏ブタを加工します。このあたりの作業はうちのohメカニックにお任せ。
7
さぁ付きましたよ~!

おおおおおおおおおおぉおおおおおおおおおお!
まるで別人!!いや別車!!

さっきまでのくたびれた感は微塵もありません!

「なんでもっと早くやらなかったんだろう」ってスタッフみんなで口を揃えて言いました。

さて、ライトを点灯してみましょう・・・・・
8
ウホッ!
微妙に青い6000ケルビン、車検もOK牧場

♪暗い夜道もピカピカの~お前のHIDが役に立つのさぁ~

W210前期型用レンズユニット、ヘラー社製左右セット、約29,000円
35W6000ケルビンHIDキット、9,800円
レンズ交換&取り付け工賃一式、約30,000円ナリ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HFMユニットほか修理。

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

トランクとグローブボックスのランプ

難易度:

W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】

難易度: ★★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウェーバーダンドラ4連キャブ車で通勤! ドロロローーっ!」
何シテル?   07/25 16:43
くるまでんきちです。よろしくお願いします。自動車大好きです!気がついたらいつの間にかそれが仕事になってました。 そうそう、うちの職場の向かいには、日本一高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ930ターボ最終モデル! 最終モデルだけが5速ミッションで、前年まではず~と4速 ...
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
HIDショップのデモカー、でもデモカーだからよく走り回ってます。デモもHIDという性質上 ...
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
エスカレードはロービームが純正でHIDです。なのでハイビームと、フォグをHID化しました。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X300タイプのXJRスーパーチャージドをロー&ハイ&フォグの三点セットでHID化、さら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation