• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれさまRの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2020年5月29日

ダイアトーンサウンドナビ80premi タッチパネルズレ修理 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
次にタッチパネルケーブルを取り外します。
黒い布テープが基板と下のやや右にあるので
テープを剥がしてコネクタからケーブルを抜きます。
2
次はタッチパネルを新品に、交換します。
古いパネルは、弱い力で画面に張り付いているだけなので
はがします。
はがしたら画面にホコリやゴミが入らないうちに
新しいパネルを載せます。
載せたら4辺を軽く押さえて貼り付けます。
貼り付けたらタッチパネルケーブルを元に戻します。
ロックを忘れずに。
3
貼り付けたら元に戻して行きます。
茶色表化粧カバーにパネルAssyをもどします。
戻す時、ケーブルコネクタとフラットケーブルを化粧カバーに挟まないように戻して、ケーブルコネクタとフラットケーブルをもとに戻します。
フラットケーブルのロックをお忘れなく。
4
裏の黒いカバーを戻し、ねじを全て取り付けします。
5
出来上がったらナビ本体に戻してていきますが、写真右側のスプリングを元あったようにもどしてレールに画面を斜めににしてからレールにはめてHEXネジを取り付けます。
ここまで来ると95%完成です。
最後にナビ本体から出ているフラットケーブルを画面に繋げてます。
つなげたら確実にロックします。
6
繋いだ画面ケーブルの金属カバーを取り付けて
車にもどして作動確認して終了です。
7
作業に関してですが、機械音痴な人がやると確実に壊します。
iPhoneをバラして画面交換、バッテリー交換したことある方なら楽勝に感じるとおもいますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MM223D-L 「部分地図」更新(2025/8版)

難易度:

テレビキャンセラーとHDMI変換ケーブル(MM222D-L)

難易度:

F.S.R ガソリン添加洗浄剤投入!

難易度:

エンジンスタートボタンをドレスアップ

難易度:

MM223D-L 部分地図更新(2025/6版)

難易度: ★★

定期交換(3,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フリード エイプ124 ゴリラ110 トゥデイ 94 キャブ トゥデイ FI 50 サブコン仕様 自分の整備手帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB ローファースポーツKIT 取付(リア交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:27:59
ホンダ(純正) フロントバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 11:31:21
ホンダ(純正) i-VTECエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 12:39:45

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6vゴリラ フレームおそらく1980年式 6V ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
最初期型 デラックス(タンクデカール) 現仕様(エンジン2号機) シフトアップ124. ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
GB3 後期 G ジャストセレクション6人乗り 5月27日 契約。 48599キロ 6月 ...
ホンダ トゥデイ 通勤2号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイ F JBH-AF67 後期140〜型 事故車 タダでもらって来た。 フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation