日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ルークス

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビ 地図更新

    前回の地図更新は2022年9月に実施していて、無料更新の最後でした。 その後は更新していないので、地図バージョンは 2022年1版 のままです。 ルート表示等で不便になって来たので、併用してスマホでナビアプリを使って走行しているので良いのですが、スマホのバッテリー状態や画面が小さいので、こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 17:26 マイペース2020さん
  • MM223D-L 「部分地図」更新(2025/8版)

    ・スマートフォン用アプリ「ナビアップS」を使用して、ナビの地図を最新版に更新。 【対応機種】 MM223D-Le/L、MM222D-Le/L、MM223-L 【ナビ「部分地図」更新作業】 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3606785/car ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月6日 16:53 Yoshi29さん
  • ナビ「部分地図」更新作業動画あり

    【対応機種】 MM223D-Le/L、MM222D-Le/L、MM223-L iPhone アプリ「ナビアップS」を起動して 部分地図更新(202x/xx版)をダウンロード。 画面の指示に従い、iPhone の「インターネット共有」をON。 ナビからWiFi接続。 ナビからWiFi接続。 地図更 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年8月6日 16:49 Yoshi29さん
  • テレビキャンセラーとHDMI変換ケーブル(MM222D-L)

    後期型9インチナビMM222D-Lへのテレビキャンセラー作業です。 今回の中古車はディーラー試乗車上がりなので、やはりそれら処理はされていませんでした。正直、テレビが見たいというより、AV操作やナビ操作がほぼできないのがとても不便で、これはやらない訳にはいかない作業だと思うのです。 ついでなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 09:11 YSK@クラウンマジェスタさん
  • MM223D-L 部分地図更新(2025/6版)動画あり

    【対応機種】 MM223D-Le/L、MM222D-Le/L、MM223-L ・ルークスのカタログには載っていますが、取扱い説明書には載っていません。 ・スマートフォン用アプリ「ナビアップS」を使用して、お客さまご自身で、ナビの地図を最新版に更新頂ける機能。 ・更新データは、2か月毎(地点検索デー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年7月15日 17:49 Yoshi29さん
  • 純正ナビシステムの再起動

    マニュアルにも記載があり、整備とも言えない内容ですが、実際に出くわすと焦るので備忘録として投稿しておきます。 土曜日に買物のためエンジンをかけると、純正ナビMM222D-leの画面が映らなくなってました。 症状は以下のとおり ・ナビ画面はエンジン始動時から反応無し ・メニュー、現在地、AVなどのボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月7日 12:42 「み」野郎さん
  • 地図更新

    ルークスに搭載しているMDV-M906HDLの地図更新です。 今回は2024年第1版に更新しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月25日 00:53 yukib23さん
  • USBソケット取付

    付いていなかったので、パーツだけ買って付けてみました。 まずは傷を付けないようにマスキング 思いの外、柔らかいので簡単に切れました。 ネジは落ちないようにはドライバーの先端に薄い両面テープを巻いておくと、落下防止になります。 ナビの裏側に取付て、配線を通すだけ 配線を引っ張り出します。 ひょっこり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年4月8日 23:59 きなこっぺちゃんさん
  • 【備忘録】『NaviCon』アプリが繋がらない?

    最近『NaviCon』アプリがカーナビとほとんど繋がらない状態になりました❌ カーナビとスマホのペアリングが出来るとスマホアプリ画面右下の車マークが緑色にかわりますが、白色のままで接続出来ません。 今年1月の法定24ヶ月点検(法定2年点検)時に、カーナビの地図バージョンアップもしてもらってから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月25日 08:02 Vetchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)