• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれさまRの"通勤1号" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

グリスダンパー→オイルダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AF25純正グリスダンパーからスマートディオZ4金フォークへ交換

グリスダンパーは以前バラしてグリスアップしようとしたけど分解出来ないくらいサビが酷かった。
2
AF35ZXの金フォークは高い上に程度がゴミみたいなものしかないので少し新しいスマートディオZ4用をチョイス
3
AF25SR純正グリスダンパー、AF35ZX金フォークよりも20mm短い

またグリスダンパーからオイルダンパーに交換するとキャリパー固定しているボルトがため5mm短いため交換必要。

AF25キャリパーボルト=M8×20mm
金銀フォークキャリパーボルト=M8×25mm

25mmより長いとボルトとブレーキローター又は、ローター固定ボルトの頭に干渉の可能性あり。

ワタクシはとりまホムセンのボルトで1日だけ凌いで後日装飾ボルトに交換しました。
4
ローダウン目的とアップグレード目的だったので
好都合でした。
乗りごごちも大幅に改善。

リアサスもやりたいなぁ。

オーバーホールはまた今度。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

デイトナユニバーサルショック230mm

難易度:

初自分でオイル交換

難易度:

マフラーボルト装着

難易度:

グリップ交換

難易度:

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フリード エイプ124 トゥデイ 94 キャブ トゥデイ FI 50 サブコン仕様 自分の整備手帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB ローファースポーツKIT 取付(リア交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:27:59
ホンダ(純正) フロントバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 11:31:21
ホンダ(純正) i-VTECエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 12:39:45

愛車一覧

ホンダ トゥデイ 通勤1号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイ BA-AF61 120〜型 友人から5000円で買って来たヤツ。 通勤快 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
最初期型 デラックス(タンクデカール) 現仕様(エンジン2号機) シフトアップ124. ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
GB3 後期 G ジャストセレクション6人乗り 5月27日 契約。 48599キロ 6月 ...
ホンダ トゥデイ 通勤2号 (ホンダ トゥデイ)
トゥデイ F JBH-AF67 後期140〜型 事故車 タダでもらって来た。 フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation