• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshinaoの"toshinao" [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2017年10月22日

max740hd取付に向けて、番外編、音編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日インストールしたアゼストmax740hd
音はナビ優先で音質は悪いと言い切ってしまったのですが、実際視聴してみるとそこまで大差なく普通に聴けるレベル。

何処で調節しているのかは分からないけど
基本的に、ナビ→AUX→デッキ→アンプ→スピーカー
と言う形で動画にしてみました。

毎度お馴染みの浜崎あゆみの曲です♪(笑)
女性ボーカルは誤魔化しが効かないと耳にした事があるのとただ単に好きなので(笑)

ナビ(CD)→AUX→デッキ
https://youtu.be/Ty5wuuZL5Us

DEH-7100デッキ直接(CD)
https://youtu.be/IlfA76QWVcw

ナビ(DVD)→AUX→デッキ
https://youtu.be/vIsX78GWjig

特に比べて見たかったのが
ナビ→AUXを通してデッキとデッキ直接のCDです。
AUXはナビのスピーカーラインから300円くらいのRCAへ変換機を使用し、イヤホンジャックのピンに変換、
デッキ側の入力も2系統に分岐、常時ナビからと携帯からも入力出来る様にしました。
結構回りくどいし、音が劣化しそうな形ですが、ナビからの音はどうでも良いと思っていたので普通に聴けてびっくりしました(笑)
うまく行けばデッキの方を外部入力固定にし、ナビの方から出し入れできればDVDを見るにしても楽そうです♪
2
因みに、
スピーカーラインからRCAに変換するハイローコンバーター
アマゾンで280円でした(笑)
今思えば、直接イヤホンのピンでも良かったのですが(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

66666

難易度:

純正改排気楽器?

難易度: ★★★

エンジンコンディショナー噴霧

難易度:

室内雨漏り その2👍

難易度:

荷室カーテンちょい改良

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ns-asmm さん
ありがとうございます!
何故か、希望数が少ないのか、抽選で外れた事がありません!」
何シテル?   04/04 13:40
みんからは大分前から登録していましたが、使うのは初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:32:37
ようやく…完(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 20:08:37
オルタネータ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 17:49:06

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
知人からタダで譲り受け2022/1/23に我が家に来ました。多走行でちょっと古いですが色 ...
ホンダ バモス toshinao (ホンダ バモス)
2017年3/28納車
日産 バネットトラック 日産 バネットトラック
☆2023/9/1納車 平成16年式 ディーゼル5速 前車ライトエースは頂き物で地道に乗 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
おんぼろだけど、2018年9月に仕事を独立し初めての自分のトラック思い入れの深い車になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation