
みなさん、朝晩さむうございますね。
TOP画像は、最近研究中のにぎり寿司です。
まあ~、難しい。
と、どうでも良いスタートですが、
男の二人旅で、まさかの・・・・
ずーぼー(ボウズ)
だったので、
今回は、その後のリベンジの模様を、
ユーモアたっぷりでお届けしようと、そう決めました。
はい。。。
まずは、午前中に、
突然思い立って、釣りに行くことに。
娘が「おさかなしゃんのおめめ、しゃわるぅ~」
なんて、かわいいことを言うもんだから(笑)
長男も連れて、近くの港へ・・・
娘がいるもんで、自称伝説のルアーマンの称号を脱ぎ捨て、
サビキ釣りで・・・(笑)
しかし、NO感じ・・・
娘は、はとぽっぽにエサを・・・
ん?はとさんにエサあげたんじゃね♪・・・
んん?
そのエサって・・・お父さんのサンドウィッチだ・・・ね・・・・
あはは・・はは・・・はは・・・・
と、のんびりしてると、
息子にフィッシュ!!
・・・なんだ?これ?
コショウダイという魚でしたが、
ちょいテンション上がりまして・・・
そっからは、オキアミをまきまきして、
ぽつぽつと、小アジを釣りました。
もちろん魚をかけた後は、娘に竿を持たせて、
「あれ?お魚釣れたんじゃない?」
と、お決まりの出来レースを・・・(笑)
堤防で、捌いて帰ります。
と、その時、一匹のアジ君が・・・自力でボクの指を振り払い、
海へ帰っていきました。あのアジ君、まだまだ、命がつきる運命ではなかったんですね。。。
全部で8匹・・・わははは、すくなっ!
娘が刺身を好んでくれないので、すべて唐揚げにします♪
骨までばりばりと食べられるように!!
娘は、骨せんべいが好きなので、ヒレとか、カリカリしたとこばかりを食べて、
「おいしいっ」と・・・・・
ははは、まあええか。釣れたし・・・
と、密かに企みのあるボクは、準備を始めます(笑)
そう!
遠征シリーズ!!
「日本海の様子はどうですかい?」
の決行をっ!!!
って、実は、この前日企んでまして、、、
AM2:00に起きて渡船に乗るぞ!!
って意気込んでたものの・・・・
起きたら4:30・・・
ちーん・・・・・・・・・・・・・
ということで、納得できないボクは、
決行することに!!
そこで、目覚ましをセッツ!!
娘を寝かして・・・でも、一緒に寝てしまわないっ!!
んで、そんなことなら、港で寝るっ!!
と興奮しながら、荷物を積み込み・・・
いざ、「だーはま」へ!!!!
山陽どぅ~、から、浜田どぅ~に入り、いつもの渡船乗り場に。
2:00着。。。
無人の待合小屋に行き、乗船名簿に名前を書き書き・・・
やや、一番だね♪
うーん、せっかくだから。
仮眠の前に、港の様子を・・・・♪
宵姫も積んでるし・・・
第一投~・・・
あ、来たっ!!!
おうっ小アジ君♪日本海にもいたね♪
続いて留めてある船の際へ・・・
1.5インチのアジリンガーを、ぽいっ。
ずんっ!!!!おっメバルじゃないんか?
やった!!メバル!!ぷりぷりしとる!!
20センチ位でしたが、キープ!!
娘に骨せんべい!!刺身好きな長男に刺身を!!
いひひ
その後も釣れに釣れ・・・
アイゴにカワハギにセイゴに金魚みたいなヤツに熱帯魚みたいなヤツに
イソベラにアナハゼにフグに・・・でも、キープできるようなメバルは一匹だけ・・・
超楽しいんですけど♪
あ、楽しみすぎた・・・・
もう、3:30じゃん♪
・・・・ん?・・・・
おか・・・しい・・・
いつもなら、待合小屋の前には他のお客さんが・・・
・・・ん?ボク一人??
・・・・・いや・・・・違う・・・・4:00迄待って・・・
おそるおそる電話・・・・・
「あの~、今日の渡船は・・あああ・・・・」
「ん?今日休みっ!
秋祭りだから、がはははは」
ちーん・・・
せっかく来たのに・・・・
ええわい、ここで、イカの様子を見てやる!!
でも・・・
9:00迄粘って。。。
なんとか1杯・・・・
その後も小魚は釣れまくり・・・
疲れたので納竿♪
結局、新子1杯、メバル1匹。
帰って、調理♪




おいしかった~~~!!
息子も娘も大喜び♪
さて・・・
次回は・・・渡船に乗りたいなあ・・・(笑)
Posted at 2016/10/11 00:26:22 | |
トラックバック(0) |
釣り(エギング奮闘編) | 日記