• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこKOBAさんのブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

ニューアイテム!!冷やしまくらねば!!

ニューアイテム!!冷やしまくらねば!!ハーゲンダッツのマカダミア・・・

うまっ

超うまっす・・・・あ・・・

何という書き始め・・・

えーっと、、、

最近こまめにブログをUPして、

好感度の回復に努めております、へっぽこです(笑)


実は随分前から、ず~っとロックオンしていたブツがありまして

それは何かと言うと・・・

いや、ブログを長~くするために、

ながながと前置きを(笑)


以前のブログで登場した・・・・



左側のホワイト君。。。


赤クーラー君のご退職により、ホワイト君はボクの元へやってきました。

その時のブログです。
↓↓↓

や、やりました!!ありがとうYAMASHITAさん!!

しかし、最近ホワイト君に不満が、、、

ボクの元には、もう一つ20Lの、シマノ・スペ-ザくんがいるわけなんですが、

メバル・イカがメインターゲットには、そんなでかいのいらんし・・・・

だいたい釣ってもほとんどリリースだし(笑)
でも、イカは持って帰るなあ・・・

だから、小さいクーラーが使い勝手が良くて、
使っておりましたが、、、

釣行時に、竿が2~3本ある・・・

プライヤーとかフィッシングナイフとか、メバルに行く時とイカに行く時とバッグが別なので、いちいち入れ替えている・・・

クーラーボックスに付いてたらなあ・・・

と、これまで、ホワイト君にロッドホルダーなど付けたりしていましたが、

うまくいかん!!

というより、一番よく使うクーラーの保冷力が・・・・

どないやねんクラス!!

う~ん、

小さくてぇ~・・・・・

ロッドホルダーがついててぇ~・・・・・

小物入れみたいなんがついててぇ~・・・・・

キャンプでも使えそうでぇ~・・・・・

保冷力が、ぐんばつなヤツ!!・・・・・・・・

そんなクーラーなんて・・・・・・・

あった!!


てってれ~♪

シマノさんがやってくれました。

「FIXCEL LIGHT GAME SPECIAL II」



わーい、全部願いが叶う~♪

ということで、、、、

前置き終わりっ!!!!


ではなく・・・

ということで!

購入~~~

パチパチパチパチ


そしてもちろんっ!!

特技の「やかまし化」を施し、、、



出番を待ち構えております!!

さあて、いっぱい・・・・おにぎり&サンドイッチ冷やそっと(爆)

デビュー戦はこの土日になりそうっす♪

「だーはまの渡船!リベンジ!!」

でお会いしましょう♪


ふう・・・・長っ。
Posted at 2016/10/14 00:36:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り(道具編) | 日記
2016年10月10日 イイね!

「だーはま」の渡船出ずっ!!

「だーはま」の渡船出ずっ!!みなさん、朝晩さむうございますね。
TOP画像は、最近研究中のにぎり寿司です。

まあ~、難しい。

と、どうでも良いスタートですが、

男の二人旅で、まさかの・・・・

ずーぼー(ボウズ)

だったので、

今回は、その後のリベンジの模様を、

ユーモアたっぷりでお届けしようと、そう決めました。

はい。。。

まずは、午前中に、
突然思い立って、釣りに行くことに。

娘が「おさかなしゃんのおめめ、しゃわるぅ~」
なんて、かわいいことを言うもんだから(笑)

長男も連れて、近くの港へ・・・

娘がいるもんで、自称伝説のルアーマンの称号を脱ぎ捨て、

サビキ釣りで・・・(笑)



しかし、NO感じ・・・

娘は、はとぽっぽにエサを・・・


ん?はとさんにエサあげたんじゃね♪・・・

んん?

そのエサって・・・お父さんのサンドウィッチだ・・・ね・・・・

あはは・・はは・・・はは・・・・

と、のんびりしてると、

息子にフィッシュ!!

・・・なんだ?これ?

コショウダイという魚でしたが、
ちょいテンション上がりまして・・・


そっからは、オキアミをまきまきして、

ぽつぽつと、小アジを釣りました。


もちろん魚をかけた後は、娘に竿を持たせて、
「あれ?お魚釣れたんじゃない?」

と、お決まりの出来レースを・・・(笑)

堤防で、捌いて帰ります。
と、その時、一匹のアジ君が・・・自力でボクの指を振り払い、
海へ帰っていきました。あのアジ君、まだまだ、命がつきる運命ではなかったんですね。。。



全部で8匹・・・わははは、すくなっ!

娘が刺身を好んでくれないので、すべて唐揚げにします♪

骨までばりばりと食べられるように!!

娘は、骨せんべいが好きなので、ヒレとか、カリカリしたとこばかりを食べて、

「おいしいっ」と・・・・・

ははは、まあええか。釣れたし・・・

と、密かに企みのあるボクは、準備を始めます(笑)

そう!

遠征シリーズ!!
「日本海の様子はどうですかい?」
の決行をっ!!!

って、実は、この前日企んでまして、、、

AM2:00に起きて渡船に乗るぞ!!
って意気込んでたものの・・・・
起きたら4:30・・・
ちーん・・・・・・・・・・・・・

ということで、納得できないボクは、
決行することに!!

そこで、目覚ましをセッツ!!
娘を寝かして・・・でも、一緒に寝てしまわないっ!!
んで、そんなことなら、港で寝るっ!!
と興奮しながら、荷物を積み込み・・・

いざ、「だーはま」へ!!!!

山陽どぅ~、から、浜田どぅ~に入り、いつもの渡船乗り場に。

2:00着。。。
無人の待合小屋に行き、乗船名簿に名前を書き書き・・・
やや、一番だね♪

うーん、せっかくだから。

仮眠の前に、港の様子を・・・・♪
宵姫も積んでるし・・・

第一投~・・・
あ、来たっ!!!

おうっ小アジ君♪日本海にもいたね♪

続いて留めてある船の際へ・・・
1.5インチのアジリンガーを、ぽいっ。

ずんっ!!!!おっメバルじゃないんか?

やった!!メバル!!ぷりぷりしとる!!





20センチ位でしたが、キープ!!
娘に骨せんべい!!刺身好きな長男に刺身を!!
いひひ

その後も釣れに釣れ・・・
アイゴにカワハギにセイゴに金魚みたいなヤツに熱帯魚みたいなヤツに
イソベラにアナハゼにフグに・・・でも、キープできるようなメバルは一匹だけ・・・

超楽しいんですけど♪

あ、楽しみすぎた・・・・
もう、3:30じゃん♪

・・・・ん?・・・・

おか・・・しい・・・

いつもなら、待合小屋の前には他のお客さんが・・・

・・・ん?ボク一人??

・・・・・いや・・・・違う・・・・4:00迄待って・・・
おそるおそる電話・・・・・

「あの~、今日の渡船は・・あああ・・・・」

「ん?今日休みっ!
    秋祭りだから、がはははは」

ちーん・・・

せっかく来たのに・・・・

ええわい、ここで、イカの様子を見てやる!!

でも・・・

9:00迄粘って。。。

なんとか1杯・・・・



その後も小魚は釣れまくり・・・

疲れたので納竿♪

結局、新子1杯、メバル1匹。

帰って、調理♪


おいしかった~~~!!

息子も娘も大喜び♪

さて・・・

次回は・・・渡船に乗りたいなあ・・・(笑)
Posted at 2016/10/11 00:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り(エギング奮闘編) | 日記
2016年10月07日 イイね!

男の二人旅2016

男の二人旅20162週間ほど前ですが、毎年恒例の
「男の二人旅」
に行ってきました。

息子のしたいことが爆発しまして(笑)、

ひじょーに濃い

二人旅になりました♪

例によって120分越えの作品に仕上がりそうなので、
弁当などお持ちになってご覧ください(笑)

まずは息子の希望・・・・
①夜釣りがしたい。
②島に行きたい。
③キャンプがしたい。
④BBQがしたい。
⑤イカが食べたい。
⑥キャンプファイヤーがしたい。
⑦寝袋で寝たい。
⑧のんびり映画を見ながら帰りたい。

・・・はははは・・・・笑っとこ

仕事が終わってそのまま買い出しにいって
車に積み込み・・・深夜2時に出発・・・・

ハードだけど・・・

今回向かうのは、江田島です。


ちびイカくんたちの反応がないので、
ポイント移動するも、
イカパンチだけたくさんもらい、のらず・・・

朝食を食べて、キャンプ場へ。


今回お世話になるのは、


真道山キャンプ場

オートサイトとテントサイトと、たくさんキャンパーがいました、




早速テントを張り張り・・・・



息子も手伝っての設営ですが・・・・

なんせ、暑いっ

もう我慢できんので、息子とアイスの買い出しに(笑)

息子は店の前のゾウさんをひとすべり・・・(笑)4年生じゃろがいっ!!



そしてアイスは、そう・・・


その場ではもちろん食べず、ダッシュで帰って、キャンプ場で食べます(笑)


そして、イカが釣れなかったので、朝市で買ったミズイカを刺身とゲソ焼きに(笑)


そして、お昼はBBQ~♪


今回は久々にご飯炊きました♪ばっちり♪


虫さんも飛んできました♪



そして、明るい内にキャンプファイヤーのたきぎを拾いに、散歩♪

注意って・・・・


そして、拾ってきた木を、太さで分け分けしておきます♪


そうこうしてると、日がとっぷりと落ちてきます・・・・





今回のキャンプは、息子がいるのでカップ麺ではなく、
おとこめしをつくってやらねば!!

そらっ、包丁も使ってみろ!!


夜のメニューは、「スタミナうどん」


そして、息子と乾杯♪


そして、うどん・・・・うますぎっ♪


お腹いっぱいになったところで、

息子お楽しみの、ファイヤー♪




火遊びが済んだら、テントに入って寝袋を試してみたいと・・・



・・・・・・ZZZ・・・・・・・・・・・・・・・・・

あら、ハードすぎて、私がノックアウト(笑)

このまま、気がつくと

朝の7時(笑)

キャンプで初めて、すっげー寝た!!

朝は、昨夜食べ損ねた、ステーキを焼きます♪


そして、余っている食材も使える、ちゃんぽん!!


さて、撤収準備をしますかな・・・・・



今回は、アイテムもたくさん使ったので、撤収が大変(笑)

そして、楽しい時間は、早いもので・・・・・



雨が降ったり止んだりの中、すっごい疲れました。
車に積み込んだ後は、土砂降りに~~~~
ふう、間一髪セーフ♪

さて、帰り道は、最後の願い事・・・

モスバーガーを食べながら・・・・




アイスを食べながら・・・・・・・・



DVDをのんびり見ながら、帰りましたとさ♪

こうみると、長男・・・おっきくなったなあ。

いつまで二人旅してくれるんでしょうね♪




あっ、さわやかな終わり方♪
Posted at 2016/10/08 01:05:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記

プロフィール

「忘れた頃の・・・・夏の思い出③ http://cvw.jp/b/693707/41982236/
何シテル?   09/24 02:32
バス、アジ、メバル、イカ、トラウト、その他ルアーで釣れるものを求めて出かけてます。 暇さえあれば、キャンプグッズを物色しております♪ ファミキャン♪ソロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 78
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タルガスターさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:42:15

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
おとなしく・・・おとなしく・・・ できるのかっ(笑)
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家で初めてのハイブリッドカーです。 嫁がメインで乗る予定・・・。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15万㎞乗りました。 パーツが多いので楽しい車でしたね。 もう一度乗りたいなあ・・・ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻のお気に入り車!! 純正オプションのエアロパーツ以外はほとんどノーマルです。 乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation