• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイエース637の愛車 [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2019年3月21日

何となくアクセルが引っかかる感じなので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近何となくアクセルペダルが引っかかる感じ、止まって動き出す時や、カーブ曲がって加速する時、違和感がある。
スロットルボディーカーボンでしょうか。
取り合えず、ばらしてみて、これ、アルファードで使って余ったやつ、エンジンコンデショナー使ってみた。
2
吹き付けて数分後、真っ黒い汚れがどろどろ。また吹き付けて、歯ブラシ突っ込んでごしごし。
3
中身が、スロットルバルブ付近は真っ黒け。
4
ごしごし続けて数分間、また真っ黒な汚れが、どろどろ流れてきます。
とうとうコンデショナー使い切っちゃいましたので、取り合えず組みなおして。
5
エンジン始動、う~ん。
アルファードの時は、エンジンかければ真っ白い煙がマフラーから出たのですが、パレットは何も出ない、こんなもんなのでしょうか、ターボだからかな~。
試運転してきました、アクセルペダルの踏み込みが、良くなりました、やはりカーボンが原因だったのでしょうか、今までとは明らかにアクセルワークが全然違う、めでたしめでたし。
中古で購入したので、こんなもんでしょうね。
ちなみに、神さん通勤で使ってるんですが、自宅から、5分くらいで到着、バッテリー比重が下がっちゃてる、購入時にバッテリー新品付けてもらったんですが、パルス充電しなくては。
6
これ見た人に、サービスです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワコーズeクリーン+投入

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換132200km

難易度:

エンジンオイル交換 8回目 オイルフィルター交換 3回目

難易度:

修理・メンテ

難易度:

エンジンオイルのみ交換 128,000km

難易度:

イグニッションコイルとプラグ全部交換とオイル、エレメント交換記録

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月21日 15:27
こんにちは(^_^)

最後の写真を見に来ました(≧∇≦)b
こんな場面に遭遇したいものですヽ( ´∀`)ノ
撮りませんが、脳内に取り込みます🤣
時間よ止まれ!止まれ!
エスカレーターよ止まれ!🤣
コメントへの返答
2019年3月21日 16:30
はじめまして、実際こんな画像を取れば犯罪ですよ。
この画像入手先は秘密ですが。

プロフィール

「オーダーメイドパソコンが不調に http://cvw.jp/b/693845/47062284/
何シテル?   07/02 11:02
ハイエース637です。よろしくお願いします。 車もだんだん古くなってきましたと同時に持ち主も、既にご老体。 がんばりますか。 アルファードから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーが上がってる、なぜ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 20:39:42
S15シルビアが盗難されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:30:00
みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2017.04.09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 17:49:43

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
急遽購入したタンとカスタム、グレードはノンターボのX、十分に走ってくれてます。 軽トラか ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
衝動買いしたパレット、やっと1月21日に納車になりました。 何年かぶりに軽自動車購入した ...
スズキ スカイウェイブ250 バイク (スズキ スカイウェイブ250)
今はあまり乗らなくなった、スクーター、ほんとにたまにですか。 神さんからは邪魔だから売っ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
アルファードから何故か軽トラです。 ジャンボだから中が広いからいいですが。 ステレオは音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation