• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

ネットロン丸樋

ネットロン丸樋 丸樋


皆さんはこの漢字が読めますか(´・ω・`)?

今回は私がバカで漢字が読めなかった為に事件に巻き込まれていく感動のスペクタクルです(嘘



最近グリルを作ろうと思ってシコシコと作業していたわけですが、作業途中でグリルの裏に金網を入れたくなったんです。

で、お友達のヒロ助さんのパーツレヴューを見てこれだ!って思ってホームセンターを探しました。


ヒロ助さんのパーツレヴューには「不明 枯葉防止ネットロン丸樋」って書いてあったんです。


これを見て私の解釈。


枯葉防止ネット 「ロン丸樋」


丸樋っていう字が読めなかったので商品名か会社名だろうと思ってました。


で、枯葉防止ということで











ガーデニングコーナーを探していました。









で、ホームセンターを2~3件行ったのですが、まったくもって置いてある気配が
ない・・・。


で、一度自宅に戻って「ロン丸樋」について調べました。


そして驚愕の事実が!





商品ページにジャンプします。






実は樋というのは雨が流れる「とい」つまり「雨どい」のことだったのです!

で、正式な商品名。

「ネトロン(素材名称)丸樋(まるとい)」

ネットっぽいけどネットでも会社名でもなかったワケデス!!



そりゃーガーデニングコーナーにあるわけないや・・・・・・。




ということで、今日ホームセンターを5件ハシゴしましたが、やっぱり売ってませんでした_| ̄|(、ン、)

[オリンピック→島忠ホームズ平井→スーパービバホーム豊洲→コーナン江東深川→島忠ホームズ猿江]まじで疲れた



仕方がないのでアルミで加工しやすそうな雨樋ネットを買ってきました。

画像はそれを赤く塗っているところです。

よかったら整備手帳覗いてやってくださいm(_ _)m


丸樋用ネットは加工しやすく軽そうなので、今後是非付け替えようと思ってるので、大人しくネット通販で買おうと思います。




ネットだけにね!



お後がよろしいようで・・・。

ブログ一覧 | 車いぢり | 日記
Posted at 2010/10/26 16:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 16:58
整備手帳、拝見しましたよ♪
傑作が出来上がりましたね!!
僕のなんちゃってとは大違い(爆)
是非、生で見たいです♪
コメントへの返答
2010年10月26日 18:47
これを作るのに結構時間かかりました(汗

完成した写真を嫁に見せたら

「何が変わったの?」

って言ってました\(^o^)/

生で見ると色々見えちゃいけない所が見えてしまうと思いますがよろしくお願いします(笑
2010年10月26日 18:19
こうさん こんばんは~(^ ▽ ^)/

すご~いお顔が変わりましたね^^

丸樋・・・・読めません・・・^^;

さすがこうさん(゜ ▽ ゜)b

近い内見せて下さいね^^
コメントへの返答
2010年10月26日 18:49
こんばんはー!

プチ整形が無事に終わってホッとしてます、鼻筋が通りました(笑

ほんと、もう少し頭が良ければ何度も同じホームセンターに足を運ばなくてもよかったのに・・・と悔やんでいます( つ∀`)



2010年10月26日 18:25
パトロンとブタタマにひかれてきました(*´ェ`*)

かんなりイイですね♪

その証拠にイイね!付けまくりました(爆)
コメントへの返答
2010年10月26日 18:52
パトロンて・・・(*´д`*)

もっと簡単に作れるかと思っていたのですが

想像以上にてこずってしまいました(´・ω・`)

実際に見ていただくとメッキの発色が綺麗じゃないかなーって思います。

イイね!いっぱいありがとうございましたm(_ _)m

2010年10月26日 19:38
ロン丸樋!,
ドン小西みたいな名前ですね

アルミタイプもあったんですね!のはナイロン樹脂で目が大き目です。

アルミの方が加工楽ですね。
コメントへの返答
2010年10月26日 21:06
ドンウォーリー、ドン小西(´・ω・`)

色々探して売ってなくて、ヤケクソになって最後の店でアルミタイプの枯葉防止ネット買いましたが、縦の長さが足らなくて手でグニグニやってどうにか形になりました^^;

ヒロ助さんの整備手帳見ると目はそんなに大きくないように見えますが大きめなのですね(・´ω`・)
2010年10月26日 21:24
整備手帳を拝見させてもらいました…こうさん☆みたいに器用にできましぇ~ん(>_<)
不器用なので…(T_T)
解らなくなった時は、ゆづパパに教えてもらってます…f^_^;
自分で何とか、せねば…
コメントへの返答
2010年10月26日 22:21
出ぐっさんコメントありがとうございます♪

出ぐっさんが思ってるほど私は器用じゃありません^^;

でもみんカラでいろんな人のを参考にしてチャレンジしてみたら段々上手くできるようになってきました( ´∀`)

何か分からないことが発生したときは先人の知恵、みんカラの整備手帳を見るとほとんど解決しますよ!


プロフィール

「足回りの調整おつかれさまでした!私もsさんみたいなお父さんが欲しかったなぁ(*´ω`*)」
何シテル?   05/22 07:20
最近ゴルフ始めました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paletteヘッダー画像集 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2011/02/18 22:39:44
 
日産ROOXヘッダー画像 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/24 12:38:42
 
アイコン素材① 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/20 00:47:42
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
紫のルー子ちゃん乗り潰す予定でしたが真夏にエアコンのコンプレッサー壊れて修理しようとして ...
日産 ルークス 日産 ルークス
通勤用として購入。 先日一回目の車検無事通りました。 クムホのタイヤが残念なことに偏 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今から15年以上前に、当時私の乗っていたファミリア(型式不明)をおふくろがエンジンブロー ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50購入当時、ハンディカムがマイブームだったので動画はあるのに写真がこんなもんしか残っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation