• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういちこのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

タイトルを何にしていいか数時間悩んだあげく思いつかないから今の気持ちをそのまま書いてみる

タイトルを何にしていいか数時間悩んだあげく思いつかないから今の気持ちをそのまま書いてみるえーと、まず最初にお久しぶりです(´д`)

私を忘れてしまった人、知らねーよって人、ハジメマシテ(´д`)



とりあえず色々な言い訳をしますと、3.11の震災があってからテンションだだ下がりで・・・どんだけテンション上げようと思っても簡単には上がらず・・・。

そこに来て会社の営業所の管轄なんかが変わりまして定休日も変わりまして、やっぱり定休日を元に戻すか~なんてグダグダになっているのに仕事はお陰さまで増えまして、残業残業で家に帰ればご飯食べてグースカグースカ寝るだけの毎日(´・ω・`)




まーいーや。


最近は元気出てきたし。




で、何を境に元気が出たかというと、先月の12日東京ドーム。

氷室が全曲BOOWYでLiveをやるというので行ってきました。


周りを見渡せば40近辺のオッサンとオバサンばっかりで異様な雰囲気でしたが(オマエモナ

全然知らない隣の人とも曲が終わるたびにハイタッチしたりして、すぐに打ち解けることができました。

氷室の声も聞こえないくらい大声でみんな歌っていて、私も翌日声がガラガラ&筋肉痛でしたが、学生の頃に戻ったような懐かしい気持ちになり恥ずかしくも泣いてしまいました。

利益の全てが被災地にいくというこのLiveは最低限の舞台設備でしたが、今まで行ったどのLiveよりも会場の一体感があり素晴しいLiveだと思いました。

会場のオッサンとオバサンは昨日の夜に何を食べたかも思い出せないのに、OnMyBeatが完璧に歌えていたのは笑いましたが(笑


そうそう、Live会場で私の一つ前の列の5人くらいとなりにストローハットを深くかぶりずっと下を向いていた女性の方がいました。
趣味の悪い豹柄の赤いワンピース。
あとから金髪のオッサンが遅れてとなりに座りましたが、Dreamin’が始まるとノリノリでジャンプしていました。

しばらくするとカミさんが

「あれ、藤原紀香じゃね?」というのでチラチラ見てたら目が合いましたが、多分本人で間違いないと思います。
藤原紀香ほどの女優なら有名人用の席をコネでとれそうですが、多分自力でチケットをとったのでしょう。

今まであんまり好きじゃなかったのですが、BOOWYの曲ではしゃぐ彼女を見て少しだけファンになりました。



思い返せば同窓会のような・・・学生に戻ったような・・・不思議なLiveでしたが、何より3.11のあの日をいつまでも忘れないように毎日を送らなければいけないと思いました。








さてと・・・、最後に私のルー子の話でも。



浦島太郎の私がみんカラを徘徊していると、かなーり皆さん遠いところに行ってしまったようで、私のルー子の現状をお知らせするのは恥ずかしいですが。


梅雨も明けたということで、かねてからやりたかった退化キャンペーンを実行しました。

ヘッドライト下のイルミは白から紫にしたものの、ナンバー枠とグリルのイルミネーションを撤去。バンパー下のデイライトも撤去。

これにより配線多数のため取り外すのが困難だったフロントバンパーの脱着が容易になりました。

で、今までお世話になっていたバンパー下の黒いゴムを外し











アンダースポイラーをつけてみました。

これにより、また車高調が遠くにいってしまいましたが、徐々にリメイクして自分らしい一台に仕上げていこうと思っています。

ミンナオイテカナイデネ。


新年度からバタバタとしていましたが微妙に最近仕事が落ち着いてきたので、また集まりなんかに参加したいなーと思っていますので皆さんよろしくお願いします。

ミンナヤサシクシテネ。
Posted at 2011/07/12 19:12:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月29日 イイね!

\ __○ノヒャッホォォォゥ!

なんてね。

テンションだだ下がり(´・ω・`)


皆様お久しぶりです。

メールやメッセージで心配してくださった方々、ありがとうございます。

花粉で鼻汁と闘っておりますが私は元気です。


いつものアホ日記を書く気にもならず、毎日早寝早起きをしておりました。

近況も含めまして、簡単ではありますが日記を書くことにします。





20011年3月11日2時46分


私はこの日を一生忘れないでしょう。


地震当日、数週間前に起きたニュージーランドでの地震による倒壊の様子が頭に浮かびました。

親戚も当日クライストチャーチにいましたし(新聞に載ってましたが無事でした)自分自身が建物の下敷きになることを想像してしまいました。

壁際の物が倒れてくるのは勿論、吊り下げられている蛍光灯が何本も切れて火花を散らしながら降ってきましたし、向かいに見えるビルのガラスはひしゃげて波うっていました。

東北の事をニュースで聞くまでは震源地は東京付近だと思っていたくらいです。


今回の件で地震もそうですが津波の怖さを見せ付けられましたし、それに対して何もできない人間の弱さも目の当たりにしました。


何もできない人間の弱さ。


心の弱さが露呈し、パニックになった人々で震源地の東北だけじゃなく、ギリギリで均衡を保っていた首都圏の機能も麻痺しました。

通信機関・交通機関は全然あてにならず会社での宿泊を余儀なくされました。

止まらない余震と身内や飼い猫のことが心配で眠れませんでした。

テレビで映される東北の状況を、ただただ呆然と見ていた気がします。





2週間程が経過し、現在都心は平穏を取り戻しつつあります。


祖父の墓が行徳にあるので浦安を通りましたが道路の液状化が激しく、とても被災前を状況を思い出せそうもない程に町の様子が一変していましたが、大きな混乱もなく助け合い、平常通り過ごし、都心で不足している物資も取り合うことなく店頭に並んでいるのを見て人間の強さを実感しました。




そのようなことを踏まえて、現在私は普通通りの日常に幸せを感じています。

恥ずかしいことに、このようなことが現実に起こってみないと分かりませんでした。




車が走れない道路を目にして、ガソリンが買えないという現実を目にして、

車に乗り、弄ることができるという贅沢。




物が無いスーパーやコンビニを目にして、

毎日食べたいものを食べることができるという贅沢。




多くの家が倒壊し、何千・何万という死者が出たという現実を目にして

毎日帰る家に大切な人がいるという幸せ。






この気持ちをいつまでも忘れたくないですね。





最後に、被災地の皆様にも平穏が訪れる日が早く来るように祈っております。
Posted at 2011/03/29 12:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月01日 イイね!

ビックマックが200円だZE!

ビックマックが200円だZE!昨日13時から20時過ぎまで7時間くらい一人カラオケしてました。

自己記録更新的な脱力感に包まれてるコウですこんばんは(´・ω・`)ノ~~


前回のフィレオフィッシュ100円に続いて現在ビックマックが200円で販売中であります!

私の家の向かいはマクドナルドなので今回もビックマックを食べまくるZE!






*     +    巛 ヽ
           〒 !   +    。     +    。     *     。
    +    。  |  |
  *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
      ∧_∧ / /
     (´∀` / / +    。     +    。   *     。
     ,-     f
     / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
    〈_} )   |                          
       /    ! +    。     +    +     *  
      ./  ,ヘ  |
ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――








なーんて思ってましたが







潰れました(チーン











でね、話は変わって今日は錦糸町に出かけた時の出来事です。


錦糸町に着いて駅ビルでトイレに行ったんです。

で、私は小さいほうをしていたんですが大きい方をする個室からゴソゴソと音がしたんです。


まぁ普通ですよね、アレをしてるわけですから。

気にしないようにしようとは思いつつも、つい聞こえてしまうじゃないですか。

するとですね、蚊の鳴くような声で








・・・・・・・・・・ぅぅぅ・・・・・・・・・・ぅぅぅ




って聞こえたんです。


まぁ普通ですよね、アレをしているわけですから。

気にしないようにしようとは思いつつも、やっぱり聞いてしまうじゃないですか。

でも私も用を足し終えたのでトイレから立ち去ろうと思ったんです。

するとですね、蚊の鳴くような声で







・・・・・・・・・・ぅぅぅ・・・・・・・・・・タスケテ




助けて・・・って聞こえたような気がしたけど気のせいかなってことで、一旦はトイレの外に出たんですが


















トイレの中でオッサンが↑みたくなってたらどうしよう・・・って思って戻ったんです(´・ω・`)


ソ~っと戻ると中で



・・・・・・・・・・タスケテ・・・・・・・・・・タスケテ




って聞こえたので、私はおもいきってコンコンコン!ってノックして「大丈夫っすか?」って聞いたんです。







そしたらね、





「で・・・出ないんです・・・硬くt」(食事中の方すみません)






(゚Д゚)・・・・・。





「あー、マジッスか、とりあえず頑張ってください」(#^ω^)


って言ってね、駅ビルの店員に「トイレで助けて助けてって言ってる人がいますよ」って通報しましたw


皆さんもう○こをするときに特殊な掛け声をする人は家でゆっくりやってくださいね(^ω^)












***オマケ***


今日から3月ということでDAMの有料OnlineBattleの課題曲が入れ替わりましたが、初日だったのでショボイ点数でも一位を取れましたw



































Posted at 2011/03/01 20:47:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月14日 イイね!

昨日おしゃれイズムに七武海が出てたのは気のせい?いや気のせいなんかじゃない!バビ江はどう見てもドフラミンゴだろ・・・ていうかグラマーセクシーココナッツって何?あ・・・外の雪すごいね(´・ω・`)

昨日おしゃれイズムに七武海が出てたのは気のせい?いや気のせいなんかじゃない!バビ江はどう見てもドフラミンゴだろ・・・ていうかグラマーセクシーココナッツって何?あ・・・外の雪すごいね(´・ω・`)ねーねー、タイトルって何文字まで入るの(´・ω・`)?

こんばんは、コウです(´・ω・`)ノ~~


外はえらい雪が降っていますね。

ウチの近所の屋根や道路も真っ白になってます・・・。

車の人も歩きの人も滑らないように気をつけてくださいね!





さてブログの更新に日が開いてしまいましたが、別にネタが無かったわけではありません。


めんどくさかったわけでもありませn・・・・・いや、あるなw


正直に言おう!めんどくさかった!


いや違う。(どっちやねん


結局何が言いたいかというと


何が言いたいの?(ぇ



あのね、文才が無いからね、まとめられないの!!(爆



そんなわけで、箇条書きっぽく書いていきます(・´ω`・)



2月7日
寒空の下ゴマちゃん頑張ってプチに行ってきました。

この模様はこっそりフォトギャラリーにでもアップしようと思いますが、解散後の日付が変わった頃にビッグボーイで俵バーグ食べてた様子は非公開です(謎









ゴマ号を盗撮|Д゚)

ちょっと前に芝浦で会ったときはホイール真っ直ぐだったのに・・・(゚Д゚)






そうそう、上野動物園にも行ってきました。

パンダがやってきたら、また大勢の人が押し寄せそうなので今のウチにって感じです。











そしてカメラを持っていったけど、ろくな絵が撮れていない件(´・ω・`)













動物園の外にいた鳥が一番綺麗に写っていたのは内緒。

最初「うぐいすだー!」とか言って喜んでたけど、調べたらメジロだった・・・。

ちなみに「うぐいす色」っていうのは昔の人がメジロをうぐいすと間違えたらしいです。

本当のうぐいすは茶色なんです。知ってました?

だからひょっとしたら抹茶みたいな緑を「メジロ色」って呼んでたかもしれないですね。











そして先日ルークスにスロットコントローラーを付けました。

街中で周りの車がダラダラ走ってるときはエコ2くらいで流して、空いてるときにスポーツ5~7にして走ると楽しいです('(゚∀゚∩

出だしがダルダルのルークスもキビキビ走ってくれます。

燃費?そんなものは(略






そして今日、人生初のキリ番をゲット!










普段Tripにしてる&気にして無かったので、今回は気にしてみた。

というか本当はスロコンのアクセル開度見てたら目に入ってきたというのが正解。










ついでに1マソキロも。


走行距離なんて今まで気にしてなかったけど、気にすると気になるもので携帯用意してドキドキしてました。

前回のエルグランドは5年で2マソキロしか走っていなかったのに対して今回はハイペース。

やっぱ通勤に使うと距離が伸びますね^^;



さぁ、通勤ということで幸運にも私は明日おやすみなのでアレですが、仕事に行く人はホント気をつけてくださいね。

雪が止んでも明後日は路面が凍ってそうだから私も電車通勤かなぁ・・・(*´д`*)
Posted at 2011/02/14 22:17:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月25日 イイね!

七面鳥はやっぱり照れる

七面鳥はやっぱり照れる俺はまだまだオムライスでいいや。

ってことで、1月23日clubPalette関東支部三郷オフに行ってきました。

画像はショッピングモール内のフードコートでオムオムのオムライス。

我ながらタイトルがハイセンスすぎ。


私が持ってたアンケート用紙を見てケンちゃんが




「あ・・・ボクにはアンケート用紙ないんですか?文句言ってきます。」(笑)





そこで私が





「アンケート用紙が貰えないって、アンケート用紙に書けば?」





なんだろう・・・このシュールなやり取り( つ∀`)





そんな楽しいメンバーとのオフだったわけですが、本当に気の良いメンバーだということをお伝えする為にオフの模様をスナップで撮ってフォトギャラリーにアップしました。

参加できなかった、してみたいけど・・・って人にもスナップで少しはオフの感じが伝わればなーって思っています。

写真はナンバープレートや顔など若干の加工をしておりますが、何かございましたら連絡くだされば即座に対応しますのでよろしくお願いします。

また、参加してみたいなーって思ってる人はお気軽に参加してくださいね!

最近参加台数が20台を越えて収容できる施設が少なくなってきましたがmitukiさんがなんとかしてくれるはずっ!




そんなわけで、オフでお会いした皆さんお疲れ様でした!

おまり多く話せなかった人、今度色々絡んでください( ´∀`)

ケンちゃん、ファイアーアーマーありがとう!さっそく着ています(`ω´)


以上、簡単ですが、コウでした!






Posted at 2011/01/25 11:56:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「足回りの調整おつかれさまでした!私もsさんみたいなお父さんが欲しかったなぁ(*´ω`*)」
何シテル?   05/22 07:20
最近ゴルフ始めました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paletteヘッダー画像集 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2011/02/18 22:39:44
 
日産ROOXヘッダー画像 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/24 12:38:42
 
アイコン素材① 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/20 00:47:42
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
紫のルー子ちゃん乗り潰す予定でしたが真夏にエアコンのコンプレッサー壊れて修理しようとして ...
日産 ルークス 日産 ルークス
通勤用として購入。 先日一回目の車検無事通りました。 クムホのタイヤが残念なことに偏 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今から15年以上前に、当時私の乗っていたファミリア(型式不明)をおふくろがエンジンブロー ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50購入当時、ハンディカムがマイブームだったので動画はあるのに写真がこんなもんしか残っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation