
お金もヤル気も無いってことでね、スタイルシートイジッテます。
私のアホな頭脳では理解できないことだらけですが奥が深いのでたのしいです。
つーか、お久しぶりですm(_ _)m
いやー、なんていうか、ブログにしようかどうしようか悩んだのですが、一応過去を振り返れるように書き留めてみたいと思います。
無駄に長いかもしれないのでご注意ください(´・ω・`)
事の発端は、車を洗車してるときに見つけた「灰色の点々」です。
直径は1mmほどのものから3mmくらいのものまで色々な形をしていました。
多分塗料だと思います。
よくよく探すとボディ全体についてました。
特に酷いのはルーフで、まるで宇宙みたいになってました。
(見えるかなぁ・・・)
これじゃ紫魂じゃなくてミズタマだろう・・・・・って、笑えねーよコンチクショー!って感じです。
ドコで付いたのかなーって探しました。
全体に満遍なく付いているので走行中ではないだろうってことで駐車場付近を探索。
会社の近くに借りている駐車場の車には点々の付いたものはありませんでした。
これは自宅付近の駐車場かなーってことでキョロキョロ見回すと・・・・・ありました。
地面や壁に新しいっぽいペンキが付いていました。
色も一緒なので間違いなかろうと。
とりあえずその日は仕事だったので会社に行き、修理の見積もり持って乗り込んでやろうって決めて、眠れない夜に枕を涙で濡らしました。
見積もりはウチの会社で一番優秀で仲の良い見積もりマンに書いてもらいました。
金額的には「ピーーーーー!」って感じです。見たとき吹きました。
もちろん正当な金額ですが。
そして相手の家に嫁と一緒にピンポンダッシュ・・・・・いや、ダッシュしちゃダメ、絶対。
表札の名前を見たら、自分が借りてる駐車場の大家さんでした。
事情を話し駐車場に同行してもらいました。
最初はしらばっくれていたものの、地面や壁に付いてる塗料のことを話すと渋々認めだしました。
屋根を塗ったらしいのですが業者に頼んだわけでもなく、損保にも加入していない様子。
そればかりか
「これ、ほんとに落ちねえの?」などと言って指でゴシゴシこすって傷にしたり
「これくらい我慢してくんねーか?」などと言ってみたり
「この車いくらすんの?200万?するわけねーよ、軽自動車だろ?」などとおっしゃるので
穏やかに話そうと思って我慢してる私のコメカミのところがピクピクしてるのを悟って、機転をきかした嫁がオマワリちゃんを呼んできました。
最終的に私と嫁とオマワリちゃんVS駐車場の大家さんとなったので諦めたみたいですが
「そんな(見積もりの)金額払えない」
ってことなので私の車両保険使ってくれとのこと。
いや・・・まぁ、いいんだけど、多分被害金額の請求権が私から損保会社に移行するってだけで
まじ、大変なことになるよ?(苦笑)
というわけでね、先週の頭くらいからしばらくションボーリしてます(´・ω・`)
明日損保のアジャスターも車を見に来るっていうので最良の方法を模索します。
しかし、今日も会社が休みで雨上がりだということもあり洗車場に洗車に行きましたが、ザラザラボディの車を洗車してもテンション下がるだけですね^^;
一応グリルの改修とイルミネーションの仕込みは終わっているのですが、今は車のことを考えると溜息しか出ません。
「こんな点々くらい誰も気にしねーよ」って言ってた大家さんを思い出しましたが
大きなお世話だ、俺が気にするんだよ
ってことで、人の価値観の違いっていうのを実感させられました。
一応優しく書いたつもりですが、実際のところは想像にお任せします(笑)
長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。
気分を害されたかたは申し訳ありません。
PS:払える金がねーなら○臓売ってこいよ、なぁ、今から保険に入ろっか?
などと笑顔で嫁が言ってたのは内緒ですw
Posted at 2010/11/16 19:07:37 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記