• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういちこのブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

オーラ◆一ヶ月くらい乗ってみて

オーラ◆一ヶ月くらい乗ってみて今日はsuperにゃんにゃんにゃんの日!(2022.2.22日☺️)
うちのにゃんにゃんは今日もストーブの前で場所取りの喧嘩してます🤣

そんなわけで久々に日記でもつけてみようかなーと思ったのです。

まぁ日記と言ってもオーラニスモの感想文ですが…。

※オーラニスモ
買った経緯は前の車のエアコンが壊れたから。それも8月に!
エアコンさえきけば何でも良かったのでe12ニスモを中古で買おうと思いましたが結構走行距離行ってるやつが案外高い。
そらならばとe13のオーテックを買おうと見積もりを作ってもらったのですが、担当の営業マンがノートのカタログと一緒にオーラニスモのカタログを入れてきたので「出るの?」と聞くと「今月の中頃から予約開始になりますよ」と余計な情報。
なので予約しちゃいました😭

納車は5ヶ月くらい待ちましたが、まぁ馴れ初めはこんな感じで。


一ヶ月くらい乗ってみて適当に感想書いてゆきます。

◎いいところ
前作のノートより高級感アップ。
具体的には視界に入るところのプラスチック感の少なさ。パワーウィンドウの静粛性。加速感。ちょっとしたところだとヘッドライニングが黒い所とか。
デジタルのバックミラーも見やすい。夜でも後ろの車の人の顔見えます。鼻ほじってるとバレますよ🤭
あとね、高速道路だとプロパイロットはマジで楽ちん。渋滞も勝手にストップ&ゴーしてくれる。
ゴルフは朝早いので帰りの運転はうとうとしがちですがプロパイロットにしとけば次のSAまで余裕で到着します。

✖️ダメなとこ
燃費…もうちょいなんとかならんかったの?バッテリー充電するだけでしょ?通勤も高速もあんまり変わらない。15〜20くらい。
あれ?ニスモだから悪いの🥲?
あとリアゲートの閉まる音。せっかく高級感でてきたのにリアゲートだけ商業車みたいなババーン!って音。前のノートの方が静かやん…。
それと純正のナビ。HDMIの入力480pって😑
DVD見れないからスマホでミラーリングしようと思っても出力が合わないんじゃ!なのでiPhoneに買い替えてライトニングケーブルで直接つないでます。
 
とりあえずこんな感じかな?
今後も気づいたことあったら適当に書き込みに来るかも。

あ、でもいい車ですよ。
新しいヤリスとフィットも乗りましたがオーラの出来はピカイチだと個人的には思います。(燃費がヤリスフィットと比べるとアレですがねー笑)
Posted at 2022/02/22 21:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足回りの調整おつかれさまでした!私もsさんみたいなお父さんが欲しかったなぁ(*´ω`*)」
何シテル?   05/22 07:20
最近ゴルフ始めました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

Paletteヘッダー画像集 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2011/02/18 22:39:44
 
日産ROOXヘッダー画像 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/24 12:38:42
 
アイコン素材① 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/20 00:47:42
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
紫のルー子ちゃん乗り潰す予定でしたが真夏にエアコンのコンプレッサー壊れて修理しようとして ...
日産 ルークス 日産 ルークス
通勤用として購入。 先日一回目の車検無事通りました。 クムホのタイヤが残念なことに偏 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今から15年以上前に、当時私の乗っていたファミリア(型式不明)をおふくろがエンジンブロー ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50購入当時、ハンディカムがマイブームだったので動画はあるのに写真がこんなもんしか残っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation