• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういちこのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

クラパレ関東支部オフ

クラパレ関東支部オフ今月初めてのブログを書きます。

ていうかメッサ眠いです(´つω・`)



というのも今日はClubPalette関東支部のオフ会でした。


ネコに5時半に起こされて不機嫌ながらも8時半頃出発。

傘を持って家を「イッテキマース」って出たのですが


現地付近で晴れてきました。



雨降ったら絶対寒いよね・・・・・とか考えてパーカーにダウンのベストまで着てきたのに




半袖でも暑いわコンチクショー!





で、




オフの模様をブログにしようと思いましたがメッサ眠・・・・・じゃなくて、メンドクs・・・・・じゃなくて



なんだっけ



ものっそい長くなりそうなので、自分のモノサシでピンスポットでコレ!っていうのを少しだけ紹介しようかと思います。(エヘ



まず最初の画像。

多分mitsukiさんが作ってきてくれた名札と撮影用ナンバー隠し。(違ってたらゴメンナサイ)

実は良くみると名札の裏に「IラブROOX」ってなってる拘りよう。

ナンバー隠しもコミュニティ参加メンバーとビジターで若干デザインが変わってました。

行き届きすぎ・・・・っていうかオフ会慣れしすぎてて段取りとか素晴らしすぎ。












支部長ryuさんのパレットのピンストライプ。

手書きです。

シャコタン具合も驚きましたが、ピンストは感動しました。













Feelのデモカーとしては有名な色かもしれませんが、結構見かけない金色のパレット&パレットSW&ルークス。
あとはルークスのHighwayStarじゃナイ方の金色があればフルコンプリートという・・・。

このカットは結構珍しいんじゃないでしょうか。

















最後はこのカット。

皆さんが撮影しているところを後ろから撮ってみました。

お立ち台に上がって「俺はみんなを代表してフォトギャラリーに画像をUPするから、サイコーの写真を撮る!!」と言っているのはぽんきちさんです。


しかし20台近くのパレット&ルークスが集まるというのは圧巻でした。

皆さん良い人ばかりでとても楽しかったです。





最後に







人多すぎて顔と名前が一致しない人が結構いましたホントゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ






名刺を頂いた人は問答無用で友達登録させていただきたいのですが



その他の方で友達になってやってもいいよって方は申し訳ありませんが友達ボタンを押して帰っていただけると助かります_| ̄|(、ン、)





ジジイは記憶力が弱いので、ほんっとスイマセン(´;ω;`)











それでは本日はありがとうございました。

また遊んでくださいね~、よろしくお願いします((*´∇`人´∇`*)))

Posted at 2010/10/10 23:26:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2010年10月02日 イイね!

キーホルダー

キーホルダー昨日今日と久々に晴れたような気がしますが、明日からまた東京は雨っぽいです。


洗車するタイミングに困りますが、こればっかりはどうにもなりませんね。


まぁ、仕事なんで雨でも槍でもイイですけど!



いや・・・・・槍はイヤです、ゴメンナサイ(´・ω・`)ノ~~こんばんは、コウです。





先日のブログに画像上げましたが誰も触れてくれなかったので、今日もう一台作りました。



元の状態はこんな感じ。













スズキのパレットSWを買うと貰える粗品のキーホルダーらしいです。


自分のカギにぶら下げようかなと思って作りました。














2台並べてみました。

先日作ったルークスは仕上がりがあまり気に入らなかったので白に塗りなおしましたが、急いで塗ったのでヒドイ仕上がりになってしまいました・・・。

あとタイヤでかすぎ。















後姿はパレットもルークスも変わりないですね。

紫の方は一応自分のをモデルにしているのでハイマウントも再現してみました。


















前回のやつはフォグしか点かなかったのですが、今回はフォグとヘッドライト両方点くようにしてみました。

タイヤにキャンパーつけたので走りません。



最初は車のキーに付けて持ち歩こうと思ってたけど、なんかもったいなくなってシマイマシタ。

未だにキーに何つけようか悩んでいます・・・・タスケテ!!

















エヴァOPを本気で歌う海外の少年


貼り付けテスト:オマケ動画@ニコニコ動画

結構前にUPされたものみたいですが、久々に腹筋崩壊した動画デス。
自分が歌った英語の歌も、英語話せる人にはこんな風に聞こえてるのかな・・・(´・ω・`)

*アカウント無い人は見れないかも・・・ごめんなさいm(_ _)m

Posted at 2010/10/02 20:43:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2010年09月30日 イイね!

雨降るとヤル気無くなるわぁ

雨降るとヤル気無くなるわぁ「雨降るとヤル気無くなるわぁ~」とか、しょーもない理由つけて仕事中にオモチャで遊んでました(∩ω∩)

もう9月も終わり!!


こんばんは、コウです(´・ω・`)ノ~~




ウチの会社は火曜が定休日なのですが、昨日(9/29)は結婚記念日だったので休暇届を出して連休しました。























嫁は朝から働きに行ったので一人でしたけど(爆)





まぁ、天気の方は良かったので先日不注意で切ってしまったヘッドライト下のイルミネーションの付け替えをして、その後はオートバッ○スでオイル交換してきました。


安いオイルをコマめに入れ替えようと思っていたのですが

カワイイお姉ちゃんが「これがオススメです^^」


などと言って3リットル5000円近くもするオイルを勧めてきたので














じゃぁ、それにしますヽ(*´∀`*)ノ









とか言ってね、デレデレしてても心で泣いてね










オイル交換してる間に小物色々買ってたら、なんだかんだで1万円くらい普通に使っちゃいました(´・ω・`)


あ・・・でも高いオイルに変えたら体感できるほどパワー上がったよ!!

あがったんだって・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:。





夕方になって嫁が帰ってきたので、上野でもいこーぜーって上野に行きました。

今年は10年目の結婚記念日だったので「スイートテンダイヤモンドよこせ(゚Д゚)」って言われないように

「スイートポテトとペンでスイートペンね!」

などとツマラナイ駄洒落で誤魔化していたら

「じゃぁ、それでいいや・・・。」

などと言われたので

欲しがっていたブーツと夜ご飯をご馳走しました。



自分にも何かないと寂しいので


自分でドクターマーチンの欲しかったブーツ買いました( つ∀`)



諭吉さんサヨウナラ、君の事は忘れナイヨ。



まぁ、また来年無事に記念日が迎えられたらいいなーと思っておりまふ(´・ω・`)




Posted at 2010/09/30 20:37:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月20日 イイね!

エンジン蓋の閉め方

エンジン蓋の閉め方いや~、ついに3連休が終わってしまいましたね~。

夏の暑さも落ち着いて、外で遊ぶには秋らしい丁度良い気候でした。

皆さんは連休楽しめましたか~?














よかったですね、私はずっと仕事でした^^^^^^^^^













皆さんの家族旅行やオフ会なんかのブログを見て、自分も行った気になってキャッキャウフフするからいいんだもーん(´;ω;`)





というわけでこんばんわ、コウです(つД`)・゚・。・゚゚・*:。







皆さんの日記に比べると私の日記なんて


どーでもいいことなんですがっ



最近気にして見てるとボンネット(通称エンジンフード)の先端が凹んでいる車が多い・・・。


フードに○印付いて「新車クレーム」なんて持ってくる人も少なくないんです。(マジです)


最初から凹んでた・・・・・そんなことあるわけないです。


人が凹ませたんです。




車を大事に思うあまり、フードを半ロックした後やさしく手の平で押し付けていませんか?


実はコレで簡単にフードが凹むんです。


「いや、自分は絶対に凹ませていない!」って人、思い返してください。



ガソリンスタンドやカーショップでもお客の前で「バタン!」なんて閉める人はあまりいません。

自分で凹ませていなくても、どこかで誰かがフードを手で閉めたかもしれません。




というわけでですね、正しいフードの閉め方とは?



ちょっと車の取り扱い説明書見てみました。


画像は全て現行車です。(キューブ、ノート、Z、スカイライン)


E11ノートとZ12キューブは材質が鉄なので真ん中?34ZとV36スカイラインはアルミなので両端の2箇所を押すのでしょうか・・・・・。



でもこれって力加減で簡単に凹んでしまうんですよね・・・。


私はある程度の高さから落下させて閉めるのがあたりまえだと思っていたのですが、取り説に書いてあるんじゃ新車クレームと言われても仕方ないのかもしれませんね(汗)




ちなみにルークスの取り説を見てみると、「落下させて閉める」ように書かれているんです。


ディーラーのサービスマンやカーショップのメカさんが「バン!」とフードを閉めても「ワシの大事な車に何すんねん!」なんて怒らないでくださいね(・´ω`・)

そ~っと閉めて凹ませたのを確認後「おいにーちゃん、ワシの大事な車に・・・(以下略」と優しく詰め寄りましょう^^




万が一凹ませてしまった場合、板金か交換という選択肢になりがちですが、私はデントリペアをお勧めします。値段も安く仕上がりも綺麗です。




というわけで、車のパーツって意外と簡単に凹むんで気をつけてくださいね(´・ω・`)ノ~~












*最後に一言


3連休いいなぁぁぁぁぁぁっぁぁぁちっくしょぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉ!!!!!111」  _| ̄|(、ン、)


Posted at 2010/09/20 21:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月14日 イイね!

久々の車いぢり

久々の車いぢり洗車するとマジで雨が降ります(´・ω・`)


雨が降る前は洗車がしたくなるの(´;ω;`)?


前回洗車したときは次の日台風になりました。


ピッカピカにしたらハリケーンくるんじゃないの(#^ω^)?



負けないように頑張ります_| ̄|(、ン、)




お久しぶりです、コウです(´・ω・`)ノ~~







最近ネタもなく更新も止まり、徘徊メインになっておりました。




まぁ、それは置いといて、




今日は休みだったので重い腰をあげLEDリフレクターをつけました。

車検に通らないってことで躊躇してたんですが、スイッチ付ければいいっしょ・・・。

ってことで、無事つけることができました。

皆様の整備手帳サマサマですっ!









リフレクターを昼ごろ付け終わったのでお昼ご飯を兼ねて






















一人でカラオケに行きました(苦笑)



私がよく行く錦糸町の「歌うんだ村」は庄屋系列なので食べ物が美味しいしドリンク飲み放題なので最高です。



軽く3時間ほど歌ってやりました(爆)






まぁ、そんな話は置いといて・・・・・









先日、某「ぽん」が付く人が芳香剤の話をしておりましたが、私はずっとガーネッシュのNO,8を使ってます。








どんな臭いかというとビレッジバンガードのお店の臭いです。

分かってくれた人ありがとう、わからない人ビレッジバンガードに遊びに行ったとき思い出してネ。













Posted at 2010/09/14 22:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記

プロフィール

「足回りの調整おつかれさまでした!私もsさんみたいなお父さんが欲しかったなぁ(*´ω`*)」
何シテル?   05/22 07:20
最近ゴルフ始めました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Paletteヘッダー画像集 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2011/02/18 22:39:44
 
日産ROOXヘッダー画像 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/24 12:38:42
 
アイコン素材① 
カテゴリ:スタイルシート画像集
2010/11/20 00:47:42
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノーマルで十分かっこいいので、今回はいじる予定はアリメセン😽
日産 ルークス 日産 ルークス
通勤用として購入。 先日一回目の車検無事通りました。 クムホのタイヤが残念なことに偏 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今から15年以上前に、当時私の乗っていたファミリア(型式不明)をおふくろがエンジンブロー ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50購入当時、ハンディカムがマイブームだったので動画はあるのに写真がこんなもんしか残っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation