• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyokubeeの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

AC100V周波数60Hz化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
興味本位で100V AC電源(1500W)の波形を測定してみました。
2
当たり前ですが、電圧は、だいたい100V位で正常に動作しています。
3
波形は少し歪っぽい部分もありますが、まぁ綺麗な正弦波と言っていいのではないでしょうか。
気になったのは周波数が50Hzだったこと。
今時影響を受ける家電も少ないですが、60Hz地域に居住しているので合わせておきたいところです。
説明書を見ると、周波数を切り替えたい場合は、日産販売店にお問い合わせとありました。
4
という事で1カ月点検の際に聞いてみたら繋ぎ変えるだけなので、すぐに変更できるとのことで60Hz化していただきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックドアオープナースイッチASSY交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

X-TRAIL T31 /Trigger Six Shooter.Work l ...

難易度:

ホーン交換(純正⇒PIAA)

難易度:

オルタネーター

難易度: ★★

レーダー探知機 LS340 配線 変更

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル 日産コネクトに接続できない https://minkara.carview.co.jp/userid/694054/car/3426785/7319802/note.aspx
何シテル?   04/24 00:53
cyokubeeです。 2010年1月に240S"Limited"ブラック(ANH20W)納車されました。 2017年3月にnote e-power X ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
240S"Limited" ブラック です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁が AURA から X-TRAIL(T33)へ買替ました。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
嫁が Note から AURA へ買い換えました。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
嫁の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation