• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mac5のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

600キロ程乗ってみて

600キロ程乗ってみてアイバッハ+KONI FSDの足回り交換して600キロ程度走行しましたので追加レビューを

<低速時>
・路面の悪い道路を低速走行するとややごつごつしますが純正+20%程度といった感じで私的には完全合格点です
・人の歩く位の速度での段差(5センチ程度)乗り越え 殆ど揺すられる事も無く、これは純正以上では

<中速時 市街地>
・乗り心地は試乗したA4 2.0TFSI純正並み
・軽く試乗したMB C200コンプレッサーの様なフラットライド感
・ロードノイズは明らかにBTSより低下
・大きなうねりは軽くいなし揺り返しも少ない
・大きな穴等 急激な段差はさすがに純正並みとはいきません(伸び側ストローク不足でしょうか?)
・交差点等でのクイック感はBTS程ではありません 安定方向
・ワインディング まだ未経験

<高速時>
・高速道路の乗り心地は特筆ものです!
・殆どのシチュエーションで何事も無かったかの様な安定した挙動
・本当にしなやかにいないしてくれます
・コーナーリングも挙動が非常に安定していて安心して走れます
・速度が増していても橋の入口、出口での跳ねは殆ど感じられません
・大きなうねりのある路面(九州道では福岡→鳥栖方面へ向かう際の筑紫野付近)でも揺り返しは殆ど無くすんなりと収まってくれます

・あまりの乗り心地の良さ故にゆりかご効果で眠くなります (^.^;
・BTSとは比較にならない位の乗り心地の良さ BTS比 ストレス-200%



嫁さんが妊娠による負荷増で腰痛が酷くなっていたのですが足回り交換後は殆ど痛みを感じなくなった様で今回のモディは嫁さんも納得の出費となりました!
総合的な乗り心地の良さはアイバッハ+KONI FSD、スポーティーな走りという点ではBTSキットに軍配が上がりますので、どちらを重要視するのかという事だと思います。
今回は色んな疑問が解決できた良い機会になり非常に勉強になりました。


んで、洗車したついでに勢いでFSDステッカーを貼ってみました!
ビルのステッカーと違い渋い感じでなかなかのお気に入りです。
何か特別仕様車的な雰囲気も…
Posted at 2011/09/19 12:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2011年08月21日 イイね!

試乗して来ました~

昨日、ガソリンを入れようとした所、「ん?フュエールリッドが開かない!」やり方がまずかったのかと思い再度チャレンジしましたがやはり開きませんでした。
今日、ディーラーの担当者さんに電話した所、そんなに驚く様子も無く「トランクの右端の扉を開けて赤いワイヤーを引っ張ると開きますよ」との事。
よく分からない為、とりあえずディーラーへ行きサービスの方に教えてもらい無事フュエールリッドが開けられるようになりました。
(引く時は注意して下さいね。強く引きすぎるとワイヤーがちぎれちゃうとか…)


ディーラーへ来たついでにA4の純正足回りを確認する為にA4アバント2.0TFSI(FF)に試乗させてもらいました。
感触は非常に良好!!純正の足回りの良さを改めて再認識しました。
特に低速での路面追従性の良さ、ボディが非常に揺れにくく結果的に疲れない足回りであると感じました。

思いの外、好印象だったのがエンジンとトランスミッションのマッチングで、1.8Tと比較して低速トルクに余裕が感じられ発進時のもたつき感が殆ど感じられませんでした。
また、トルクがある為アクセルの踏み込み量も少なくて済みエンジンノイズやマフラーの音量等も静かに感じました。結構、毎年改善されて良くなっているんだなぁ~と改めて気づきました。


その後、隣にあるフォルクスワーゲン店へお邪魔して今度はGOLF GTIに試乗させて頂きました。
GTIには18インチホイールのオプションが装着されていてDCC機能が付いておりスイッチ一つでダンパーのセッティングを変更可能な為、非常に勉強になりました!
スポーツにすると結構乗り心地が硬くなりコンフォートにすると純正並みの乗り心地の良さ 
( まっ、どっちも純正ですが…σ(^_^;)? )
に変更出来る為、これまた便利な機能であり足回りの教材としては最適!!
AUDIにもドライブセレクトなる高級オプションが御座いますが…私のは全くの素 なもので…

やはり乗り心地は純正に限る!!って事で2台試乗の結果再認識。
ただ、あの腰高なスタイルが…
う~ん、悩む…


ところでフュエールリッドですが電気的にロック、アンロックしている部品が壊れている様子で部品注文してもらう事に。来週中に1年点検と一緒に作業して頂く予定です。
結構、ありがちなトラブルなんでしょうね(^_^;


Posted at 2011/08/21 20:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2011年08月01日 イイね!

足回り変更検討中

足回り変更検討中

ご無沙汰しておりました。
めちゃめちゃ、久しぶりです!

この度、2011年11月に第一子が生まれる事(予定)になりました!
いろいろと考えた結果足回り交換を検討する事に。
理由は乳児にはこの乗り心地はちょっときついのでは?と感じているからです。

<現状の考察 ビルシュタインBTSキット>
1.高速道路 橋の入口と出口でかなり跳ねる
2.市街地 荒れた路面はボディの揺れが大きい
3.市街地 きれいな舗装路はフラットな乗り心地で問題無い
4.車高は適度に落ちているので気に入ってます
5.常に体が揺れている感覚

<検討項目>
1.純正ショック又は他社ショック+BTSのスプリングのみ流用
→BTSキットはショートストロークなのでスプリングが遊ばないか心配?

2.BTSのショックのみ流用+スプリング変更
→ショックの硬さは変わらないのであまり効果が期待できない?

3.新しいサスキットへの変更
→コストはあまりかけたくないが乗り心地が良いとされているKW等は
車高調なのでかなりの出費が…


そこで悩める私に諸先輩方のアドバイスをお願い致します。



※添付画像はBTSキットのスペックです。
Posted at 2011/08/01 00:46:45 | コメント(1) | 足回り | クルマ
2010年08月21日 イイね!

思わぬ恩恵

お盆休みは実家へ帰っておりまして、家族5人で食事に行く事になりました。
足回り交換したので後ろのメンバーは乗り心地が悪いのでは?と思っていたのですが…
何故か?乗り心地が家族にも好評でした!

聞いてみると硬い事は硬いがフワフワしないので車酔いし難いとか。
この様な恩恵があるとは考えていなかったのでちょっとビックリ!
想定外の答えにちょっと嬉しく思えた瞬間でした。
Posted at 2010/08/21 23:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年08月09日 イイね!

足回り交換後 1週間

足回り交換後 1週間経過でのレビューです。

乗り心地は初期に見られた「ヒョコヒョコ」「ピョコピョコ」した感じが全く無くなり、マイルド感が一層増してます!
純正では段差のある駐車場の出入り口等で不必要な揺り返しが続いていましたが、交換した後の方が揺り返しが無く快適に。
快適になりつつも、相変わらず高速の合流等、Rの小さいカーブでは積極的にアクセルを踏んでいけます。

車高は交換直後より若干下がりフロントでタイヤホイールハウス間で人差し指1本程度、リヤで人差し指中指の2本分位になりました。
当初の私の想定より落ちた感じでしょうか。

元々は、車高を下げたいという不純な理由(汗)でしたが、運転のし易さが際立っております。
交換直後の様なデメリットはほとんど無くなりメリットが多く感じられ、本当に足回り交換して良かったと思います。
Posted at 2010/08/09 00:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

Mac5です。 ゴルフⅦ Variantからティグアン R-lineに箱換え。 みん友の方ともなかなか交流できていませんが 生きていますのでこれからも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELIX DIRECTOR のファームウェアをアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 09:50:47
PIRELLI Cinturato P7 PNCS 255/45R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 12:18:14
バック時ドアミラー連動設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 06:17:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ティグアン TDI 4モーション R-lineに箱換えしました。 超久々の箱替えにワクワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ヴァリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
アウディA4(B8)からゴルフⅦ Variant Highlineに箱換えしました~ み ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Mac5です。 2014年3月までAudi A4(B8)に乗ってました。 非常に気に入っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation