• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン@大阪の"マロン号" [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2010年4月6日

初めてのTEIN車高調整(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
右後輪部の車底部です。「とも@4431」さんのやり方では、後輪はタイヤを外しません。なぜならbBは写真の右側にカバーがかかっていて、側面からはネジの調整をしにくいからです。
2
まずは、上のプレートと下のプレートの長さを測定します。

ちなみに、上のプレートをレンチで回すと車高が上下し、下のプレートは上のプレートが回らないようにするため、ロックするだけです。
3
何年もプレートを回していないので、非常に硬かったです^^;
4
上のプレートを回して車高を上げていきます。
5
1番目の写真に比べ、上のプレートと下のプレートの間に少しネジ山の隙間が見えてきたのがわかります。
6
限界まで上げましたが、上がったのは5mmでした。
7
よって、4本とも5mmあげても仕方ないので、現状の高さに戻してもらいました。

中古で買ったため、前オーナーさんがバネを交換している可能性があり、これが限界だったのでしょう。とりあえず要領はわかったので、作業は30分程度で終了しました。

作業時間が3時間以内と選択したのは、4本調整したらそれくらいはかかると思い、あえて3時間とさせていただきました。
8
3時間の予定で車高調整を教わる予定でしたが、1本で作業を中止したため、あとはダベりの時間になりました。

お忙しい中ご指導くださり、「とも@4431」さんには大変感謝しています。勉強になりました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

bB スタッドレス→夏タイヤへ

難易度:

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

【予防整備】LLC交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ステアリングスペーサー50㎜取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インナーバッフルでのMID取り付け http://cvw.jp/b/694343/43412843/
何シテル?   10/30 22:49
はじめまして、「マロン@大阪」と申します♪ この度、トヨタbB改(エアサス)→エスクァイアハイブリッドに乗り換えました。 エスクァイアでは、純正のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 03:52:50
オリジナルドア制振"極みVer.2について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:15:32
インストルメントパネル配線艤装図1(期間限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:40:50

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド マロン号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
平成29年12月登録、平成30年1月7日に納車しました♪ 純正のコンセプトである、ミニ ...
トヨタ bB マロン号 (トヨタ bB)
登録は平成14年3月です。新車で購入しました! 外装はホワイト(068)のソリッドなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation