• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン@大阪の"マロン号" [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2011年9月15日

センターパネルの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
bB(NCP31)のセンターパネルです。白くなっているのは塗装したからです^^;

内部の配線を確認するため、センターパネルを外すことにしました。
2
エアコン吹き出し口の下側にネジがあり、プラスドライバーで外します。この際ネジとビスが一緒になっているので、ビスの紛失防止に気をつけます。

反対側の吹き出し口の下に、もう1ヶ所あります。
3
2ヶ所エアコンノブを引っ張って外すと、ネジが出てきます。

こちらをプラスドライバーで外します。
4
引っ張るとバコッと外れます。
5
パネル側に3ヶ所配線が付いています。これらを上手に外します。
6
すると完全にパネルと分離して、内部の配線などがわかるようになります。

取り付ける場合は逆の工程を行います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングスペーサー50㎜取り付け

難易度: ★★★

エアコンガス 補充

難易度:

オイル交換

難易度:

フューエルキャップ 取替

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月5日 15:02
初めまして!
お色って何で塗られましたか??
コメントへの返答
2021年1月5日 20:10
初めまして!
コメントありがとうございます。
このパネルは塗装済みの既製品だったので、自分で塗っていないんです。参考にならなくてすみませんm(_ _)m

プロフィール

「インナーバッフルでのMID取り付け http://cvw.jp/b/694343/43412843/
何シテル?   10/30 22:49
はじめまして、「マロン@大阪」と申します♪ この度、トヨタbB改(エアサス)→エスクァイアハイブリッドに乗り換えました。 エスクァイアでは、純正のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 03:52:50
オリジナルドア制振"極みVer.2について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:15:32
インストルメントパネル配線艤装図1(期間限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:40:50

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド マロン号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
平成29年12月登録、平成30年1月7日に納車しました♪ 純正のコンセプトである、ミニ ...
トヨタ bB マロン号 (トヨタ bB)
登録は平成14年3月です。新車で購入しました! 外装はホワイト(068)のソリッドなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation