• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

DoCoMo 2011 夏モデルですが、、 (2)

DoCoMo 2011 夏モデルですが、、 (2) XPERIA acroに未練たっぷり目がハートなのでちょっと調べてみました。
左からXPERIA最新、現行、AQUOS最新、LYNXです。

前機種からXPERIAはおサイフ、赤外線、ワンセグ機能が追加されたことで?待受電流が0.54mA増加しています。
この結果待受時間が50時間短くなりました。

一方、SHは電池容量が1,400mAh→1,240mAhに減少しているにもかかわらず、待受電流をそれ以上に減らしたため、待受時間が20時間増加しています。
その結果、両者の最新機種での待受時間は4.29mA VS 2.88mAと1.41mAの差になってしまいました。げっそり
この部分はXPERIAの省電力化努力が不足しています。バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ところが、メールを見たり、ブラウジングをすると、やはり電池容量の大きいXPERIAの方が断然有利です。

何もしなければAQUOS、色々使うならXPERIAということになるんでしょうか。。。。
350時間の待受時間とは実際どれぐらいなのかが把握しづらいですがく~(落胆した顔)
悩ましいスマホ選びです冷や汗
ブログ一覧 | ケータイ・スマホ | パソコン/インターネット
Posted at 2011/05/19 19:21:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

あがり
バーバンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 15:27
初めまして。
スマホ選びは悩みますね。
遡る事役1年前…
SPモードでiモードメールが継続利用出来ると…
飛びついて購入したXperia…
買った後に赤外線通信が出来ない事に気付き(汗)
先走ったと後悔した事を思い出しました(笑)
コメントへの返答
2011年5月21日 15:45
はじめまして!

まあ、悩んでいるときが一番楽しかったりして(^^ゞ

販売はもう少し先なので、色々研究させてもらいますφ(.. )メモメモ

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation