• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

ギターの話(56)

ギターの話(56) みんカラ友だちちょろびさんのブログに刺激されて、Martin D-18GEの弦を張り替えました!
Martin LIFESPAN SP MSP6100というマーチン製のコーティング弦でエリクサーとかの弦と機能的には同じで、長期間錆びずに使えるというタイプです。

先ほど張ったばかりですが、低音が頑張ってます。exclamation×2
高音はこれが「マホガニーギターなの?」という感じのやや賑やかな音がしています。

もう少し弾いたら落ち着くのかな?
ブログ一覧 | ギター | 趣味
Posted at 2011/10/29 19:07:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 19:52
いろいろ楽しんでますね。

ところで、D-18GEとってもいいギターですよね。自分はGEではないですが、D-18CWを所有しています。
いりあんさんはたくさん試奏もされ、多くのギターを弾かれているようですが、オーセンティックは弾かれたことがありますか?もしあるならばGEと比べてどうでしたか?
コメントへの返答
2011年10月29日 20:02
残念ながらオーセンティックはD-28しか弾いたことがないんです。
ここまでくると、もう判りませんワ冷や汗台風
2011年10月29日 22:19
コーティングされた弦ってあるのですね。

学生の頃、弦張り替えたあとの音が好きでした。
安物のギターだったから弦張り替えたときだけ高級な音がしたように思います。

でもいくら安物でも、あの頃のギターは良い音がするって思います。
大人買いしたD45よりいいって感じるときさえあるかもしれません(..;)
コメントへの返答
2011年10月29日 23:06
昔、大学のコンサートがある時だけ、マーチン弦を張っていました。
ヤマハのFG-350と言うギターで「激鳴り」してましたが、すぐ太鼓みたいなカンジの音になってしまいました。げっそりー(長音記号2)
一時期、マーチンとヤマハを同時に持っていた時に比較したことがありますが、低音のエネルギーが全く違いました。
2011年10月29日 23:09
僕的には、弦を張って次の日が一番良い音がすると思います。
何故か?次の日なんですよねぇ。。。。なんでだろう!
コメントへの返答
2011年10月29日 23:17
そういう感じします。
少しカドが取れたって言いますか、、、
2011年10月30日 11:28
ボクは、1~2弦の音だけは

張り替えた直後よりも
くたびれてきたくらいが好きですww
コメントへの返答
2011年10月30日 12:37
1~2弦はなかなか変化が判りづらいですね
(;^_^A アセアセ・・・

「鈴鳴りD-45」の1~2弦の変化を楽しんでみては如何?(^^)v

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation