• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月10日

我が家のWiFi環境確認

ノートパソコンのヒンジ問題は「保留」にして、我が家のWiFi環境の確認を行いました。
当家にはWiFiルーターとWiFi中継器を設置して快適環境を整えているつもりです。
しかし、本当に中継器が使用されているのか調べてみました。
下図はスマホのWiFiAnalyzerというアプリでのスクリーンショットです。
上段はルーター付近での受信状況、下段は中継器付近での受信状況です。
ルーターは「08」で始まるMACアドレス、中継器は「82」で始まるMACアドレスが割り当てられています。
両方ともSSIDを同じにしておくと、スマホは電波の強い方を受信するそうです。(業界用語で「チャン切り」といいます!)
結果としてルーター付近では電波が強いルーターからの5GHz、中継器付近では電波が強い中継器からの5GHzを受信しています。
右側の2.4GHzは使っていませんが参考に付けています。(プリンタ、カメラ用)


さて、通信速度は以下のようになりました。
ウチはVDSLを使っているので公称最大速度は100Mbpsです。
新しい方のDellノートPCで測定しましたが、以下のような結果です。
中継器付近は若干遅くなっています。
Youtubeも駒落ちせずに試聴できています。


これはひとまず安心!(^O^)v
ブログ一覧 | エトセトラ | パソコン/インターネット
Posted at 2023/11/10 08:24:25

イイね!0件



タグ

関連記事

インターネット通信環境の改善
h_nobuさん

【TP-link】Wi-Fi中継機 ...
ニャンコせんせいさん

我が家のネット事情(楽天モバイル回 ...
kanecomさん

箱換え・・・車ではなく
Ryosuke☆さん

ネット環境更新(Wifi7)
ひがしかぜさん

居間の第1システムのTVにFire ...
h_nobuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation