• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

スマートウォッチ使用レポート78

スマートウォッチをAmazfit Balanceに箱替えしてから2週間少々経過しました。
箱替えの理由はスマホとのペアリングが切れて自動復活しないことと、電池の持ちが少々悪くなったこと、それとBalanceの価格が安くなったことです。

現時点での感想を記録しておきます。

1.機能
前機種Amazfit GTR4は購入後数回のバージョンアップがあり、Amazfit BalanceにあってGTR4に無い機能は「身体組成測定」ぐらいです。
多分センサーがGTR4にはなく、Balanceに追加されたのでしょう。
従ってGTR4は機能的には満足していましたが、前述のペアリング切れが買い換えの主原因でした。
色々原因をサポート係の方と相談しましたが、2年経過したスマートウォッチ本体であろうと言うことで買い換えたところ同問題は発生していません。

2.重量
本体重量はBalanceの方が1g重いのですが付属のナイロンベルトのおかげ~~~~~~いです。
ナイロンベルトは耐久性が心配かもしれませんがどうせ飽きて交換すると思うので問題ないです。


3.バッテリー寿命
GTR4は購入当初14日は使えていましたが、最近は10日ぐらいになりました。
同じバッテリー容量のBalanceは約13日使用可能です。
GTR4購入以降バージョンアップされた機能に「レディネス」というのがあり、「自動心拍数モニタリング機能」を電池消費が多くなる5分(元30分)に変更したことと電池自体の劣化が14日→10日になったと思います。(週に一度充電するので許容範囲ではありますが、ペアリング切れがなければ箱替えしなかったと思います。)
当方のBalanceの使い方ではカタログ数値より1日短いです。


いくら高価なスマートウォッチを買っても電池容量は間違いなく低下していくし、最新機種は色々魅力的な機能性能が付いているので「ソコソコの価格の製品を数年ごとに買い換える」のが良いかなと思います。

体調管理に少しは貢献していると思います。

ブログ一覧 | スマートウォッチ | パソコン/インターネット
Posted at 2024/12/17 08:12:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アリエクスマートウォッチ その後
どらたま工房さん

スマートウォッチ買い替え
Mr_TJさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation