• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

ギターの話(10)

ギターの話(10)テレビなんかは30年前の製品と現在発売されている製品の「画質」を比較するととんでもなく違いますねぴかぴか(新しい)
やはりこれは「技術革新の賜物」だと思います。

これに引き替え、ギターでは「年代物=ビンテージ」が良いと言われ、価格が逆転していることも良くあります。
そう考えると、「ギターメーカーの技術革新はどうした?」と思ってしまいます ふらふらー(長音記号2)
考えるに「枯渇する良質木材と言う逆境でも従来と同様の音質、品質を維持しながら、値上げせず、大量生産できる」ことを目的に技術革新しているのかな?、と思ったりします。
為替変動とかいろいろありますがマーチンの標準タイプのギターは30年前の販売価格とあまり変わりません。
つまり、相対的には安くなっています。

それでも良い音の製品が欲しいユーザーには相応の価格が必要な「ゴールデンエラとかオーセンティック」タイプを用意し、購買欲を煽っています。

一度だけ「勇気を出してパンチむかっ(怒り)exclamation×2」試奏したことがありますが、良い音でしたが、それだけの値段の音かどうかは判りませんでした冷や汗2

写真は標準価格\4,200,000のD-28 オーセンティック (@_@)
Posted at 2011/04/20 21:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター | 趣味

プロフィール

「[整備] #ゴルフヴァリアント 初めてのホイールガリクソン補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/694421/car/3577541/8384763/note.aspx
何シテル?   09/30 16:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation