• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

ギターの話(109)

いよいよ冬休み!
特にいりあんにとってはサラリーマン最後の冬休みです。
ドライブにグルメに、、そしてギター!

今日ギターの弦を全部張り換えました。
張り換え直後の音はビンビンという音がするんですが、その音も4本で違いますね!
ちょっと時間が経つとビンビン音が消えて、本来の音色が出てくるんですが、これも4本で違いますね!
音色を文字に表すのは困難です。

まあ、この冬休み独り占めして楽しみます!♪~


さあ、始まり始まり!
マーチンバンザイ!
Posted at 2013/12/27 18:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギター | 趣味
2013年12月27日 イイね!

IKEA OLEBY 人感センサー付きLEDライト

昨日、娘が「神戸三宮まで車で送って欲しい!(^_-)」と言ったので小雨のぱらつく中送ってきました。

そのまま帰るのも勿体ないので、IKEA神戸に遊びに行きました。

そこで見つけたのが、これ!


人感センサー付きLEDライトで、2個入り\599(単4電池3個×2別売り)でした。
色は5色あります。


家に帰り、さっそくウチの収納庫に付属両面テープで取り付けました。
これまでは懐中電灯を使い、収納されているものを捜していましたが、なんと言うことでしょう!扉を開けると、LEDが点灯し、扉を閉めて30秒後に消灯するではありませんか!


こうなると、電子技術者(だった)魂に火バースデーが付き、どういう動作原理になっているのか調べてみたくなりました。
その結果、こちらのサイトに説明がありました。

「PIR(Passive Infrared Ray):受動型赤外線人体検知センサ」により、人を検知し、LEDを点灯させるようです。
これを制御するためにBISS0001 “Infrared-Sensor Signal Processor” というICを用いており、1個\140だそうです。
このICに接続される抵抗とコンデンサで点灯持続時間を設定します。
さらに、一旦人を検知したら、設定時間が来ると消灯する(Non-retrigger)か、人を検知しているあいだは点灯時間を延長させる(Retrigger)かを選択できると記載されていますので、IKEAの製品は後者の設定のようです。

クルマのトランク、グローブボックスなんかにも使えそうですが、イリアントは間に合ってます。(^^;)

ちょうど昼時だったので、ランチを戴いてきました。

Tack så mycket!



いりあんにとってサラリーマン最後の冬休みがスタートしました。
Posted at 2013/12/27 06:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | エトセトラ | ショッピング

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34 5 6 7
891011 121314
15161718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation