• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

【備忘録】 PaintShop Pro 「スクリプトの作成と保存」

リーニュクレールもどきとか、せっかくPaintShop Proを駆使して編集した画像を後日同様に作成しようとしたとき操作方法を忘れてしまうこともありますね!
そういうときのために操作順序を保存するスクリプト機能があります。(^^)v

1.編集したい画像をロード
alt

2.「スクリプト記録の開始」ボタンをクリックし、実際の操作を開始。
alt

3.操作を完了したら、「スクリプト記録の保存」ボタンをクリック後スクリプトに名前を付けて保存する。
保存先はユーザー フォルダーの ...Documents\Corel PaintShop Pro\2019フォルダーです。
alt

スクリプトが保存されていることを忘れたらダメですよね!

Posted at 2019/01/05 11:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グラフィックエディタ | パソコン/インターネット
2019年01月05日 イイね!

【備忘録】 PaintShop Pro 「リーニュクレール挑戦」

前回、スマホアプリを使って、Olympusカメラ内蔵のアートフィルター「リーニュクレール」をやってみました。
その後、何とかPaintShop Proだけでそれらしくならないか試行錯誤しました。
ネットを調べると、ポップアート調、塗り絵調、版画調にすると、リーニュクレールらしく見えます。
そこで使っている色を減色し、輪郭線を強調したらそれらしくならないかと考えました。

1.画像を16色に減色する。
alt

2.複製レイヤーを作成する。
alt

3.複製したレイヤーで輪郭検出を行う。
alt

4.レイヤーのブレンドモードとして20種類用意されています。
減色した絵と輪郭検出(または輪郭トレース)した絵をこのブレンドモードを使ったらそれらしくなりそうです。
alt

これを片っ端からやってみました。
alt
altalt
alt
alt
alt

ブレンドモードで「乗算」と「ソフトライト」がそれらしく見えますね!
ソフトライトで実施。
alt

前回のミニカー写真もやってみました。
雰囲気出てますね!
もう少し調整したらそれらしくなりそうです!(^^)v
alt
Posted at 2019/01/05 08:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グラフィックエディタ | パソコン/インターネット

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 234 5
6 78 9 101112
13141516 17 18 19
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation