• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

レー探の取り付け保留中

イリアントの形見のレー探Comtec ZERO 807LVですが、納車と同時にDIYで取り付けようと考えていましたが、まだ取り付けていません。
alt

そもそも何故レー探を使っていたかというと、下記の優先度でした。

1.速度がデジタル表示されており、見易い。
 メーター内でもデジタル表示が可能でしたが、これを使うと燃費が表示されなくなります。

2.バッテリー電圧が判る。
 年に何度か原因不明のバッテリー上がりが発生していたので監視していました。
 しかし、突如バッテリーが上がるので無駄でした。

3.レーダー探知機の検出
 レー探のお陰で「ゴールド免許」持てたのかどうか、、、

ところが、、
1.イリアントⅡ世になってレー探の代わりに、「ヘッドアップディスプレイ」で速度が判る。


2.ネットで調べると、このバッテリー上がりはレー探自身が原因!
本末転倒!
言語道断!

で対策としてはOBD2コネクタのバッテリー電源を使わず、アクセサリー電源から電源供給させる。
このためのケーブルを手配しました。
alt

ヒューズボックスからアクセサリー電源を引き込む作業をすれば作業終了なのですが、そこまでして取り付けする値打ちがあるのか、なんか釈然としないので取り付けは保留中です。
いつ気が変わるか判りませんが、、、、

ま、パーツレビュー、整備手帳ネタはお預けですわ!

Posted at 2024/04/28 13:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 34 56
78910 11 1213
14151617181920
2122 232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation