最近、使用中のスマートウォッチ、Amazfit GTR4とスマホのペアリングが切れることがあり、困っています。
いったん切れると自己復帰せず、スマホのBluetoothをOFF→ONさせないと復帰しません。
サポートにも相談しましたが、解決しません。
ところが、昨日OS更新のアップデートがあり、早速実施しました。
これで解決するかどうかはもう少し時間が必要ですが、今回のアップデートは各種機能追加がありました。
その中に「レディネス」という機能があり、これは、、、
人間の元気のレベルをバッテリーに見立てて、昼間の活動でスコアを消費して、夜間の睡眠でスコアを充電するといった、バランスをとることを促す仕組みと言えます。
ウォッチの中の「レディネススコア」アプリではこのバランスをバッテリーのメーターのように0から100で表示します。心拍数や心拍変動(HRV)、ストレスレベル、睡眠中の呼吸の質、体温、日常活動などのデータに基づいて、疲労と回復を測定します。睡眠不足だと朝からレディネススコアが低く、満員電車に乗ってストレスを感じたり、ランニングをしたりするとレディネススコアが減っていきます。「疲れたな」とか「睡眠不足だな」という状況を数字で確認することで生活習慣を見直すきっかけになります。アプリの中ではこのレディネススコアが運動量と心拍数に基づく「身体の回復」レベルと睡眠時間に基づく「メンタル」レベルを確認することができます。
、、だそうです。
早速試してみました。
当方、何十年も前から早起き?寝不足?体質なのでこんなモンかもしれません。
この機能はGTR4の
後継機種Balanceに目玉機能として搭載されており、「羨ましいなぁ~~」と思って涎を垂らしていましたが、旧機種にもアップデートいただき、Amaazfitさん、太っ腹!
電費も7%/日(2週間無給電)で電池のへたりもまだないので「箱替え」しないですみました!
これ以外にも、「Zepp Flow」という、「自然に話しかけるだけで、Zepp Flow™があなたの望むことを理解します。」とか、「Zepp Aura」という、「AIを駆使して個人に合わせた音楽を作成し、素早く眠りに就くのをサポートし、睡眠品質の改善に貢献します。」等、新機種に付いている機能が追加されました。
、、しらんけど、、、
Posted at 2024/08/29 05:29:24 | |
トラックバック(0) |
スマートウォッチ | パソコン/インターネット